電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,996 件

医療ニュース

[社会福祉] 高齢者終身サポート事業向けのガイドライン案示す ・・・

医業経営情報 最新情報

内閣府は19日、入院時の手続き支援や死後の財産処分など「高齢者等終身サポート事業」を提供する事業者に向けたガイドライン案を「孤独・孤立対策推進本部」の初会合で示した。5月18日まで実施されている意見募集(パブリックコメン・・・

2024-04-25

薬事日報

新たに複数化合物検出-小林の紅麹健康被害で

医業経営情報 最新情報

 国立医薬品食品衛生研究所と厚生労働省は19日、小林製薬の紅麹含有製品による健康被害について、健康被害情報のあるロットを検査したところ、プベルル酸以外に「複数の化合物」が検出されたことを公表した。物質の同定はできていない・・・

2024-04-24

薬事日報

選定療養の対象1,095品目-田辺三菱が49品目と最多

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は19日、長期収載品の選定療養の対象医薬品として101社1,095品目が該当したことを公表した。10月以降に対象品目を使用する場合は、対象薬と後発品の価格差の4分の1を患者が負担することになる。自己負担額が最・・・

2024-04-24

医療経営Q&A

Q. 生活習慣病の管理について2024年度診療報酬改定で実施さ・・・

医業経営情報 最新情報

Q. 生活習慣病の管理について2024年度診療報酬改定で実施される見直し内容を教えてください2024年度診療報酬改定で実施予定の生活習慣病の管理に関する見直しの内容について、詳しく教えてください。また、「生活習・・・

2024-04-24

医療ニュース

【NEWS】ポスト2025の地域医療構想で関係団体等から意見を・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の「新たな地域医療構想等に関する検討会」は4月17日、関係団体と有識者からのヒアリングを行った。現在の受療動向や医療提供体制を前提にした現状投影型モデルからの脱却や構想区域の見直し、病院機能の明確化が必要とする・・・

2024-04-24

医療ニュース

[介護] 介護報酬改定、訪問介護の担当者交代なら「1人の氏名記・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、2024年度の介護報酬改定に関するQ&A(Vol.4)を出し、何らかの事情で訪問介護員(ホームヘルパー)が交代する場合は、担当者1人を定めて訪問介護計画書に氏名を記載する必要は必ずしもないとの見解を示した。・・・

2024-04-24

医療ニュース

[介護] 介護職員処遇改善加算、利用者向けリーフレット作成 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、介護職員処遇改善加算の改正の要点をまとめたサービス利用者向けリーフレットを作成、介護サービス施設や事業者にリーフレットを周知するよう都道府県などに事務連絡を出した。同リーフレットは、サービス利用料の増額を利・・・

2024-04-24

医療ニュース

[医療提供体制] 電子処方箋運用の医療機関・薬局2万661施設・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省によると、電子処方箋システムの運用を始めた全国の医療機関・薬局は4月14日現在、計2万661施設となった(資料1参照)。政府は、オンライン資格確認のシステムを整備済みの医療機関や薬局のおおむね全てに2025年3・・・

2024-04-24

医療経営Q&A

Q. 「介護職員等処遇改善加算」への移行に向けた経過措置にはど・・・

医業経営情報 最新情報

Q. 「介護職員等処遇改善加算」への移行に向けた経過措置にはどのようなものがありますか?2024年度介護報酬改定で既存の処遇改善関連3加算の一本化で新設される「介護職員等処遇改善加算」(新加算)の早期取得を目指・・・

2024-04-23

医療ニュース

【NEWS】24年2月末時点の医療事故報告39件 日本医療安全・・・

医業経営情報 最新情報

日本医療安全調査機構がこのほど公表した「医療事故調査制度の現況報告」(2月末時点)によると、医療事故報告は39件、すべて病院からの報告だった。診療科別の報告件数は、内科/10件、外科・その他/各6件、循環器内科/5件、消・・・

2024-04-23

医療ニュース

【NEWS】23年12月の保険給付費は総額9,206億円

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど、2023年12月の「介護保険事業状況報告の概要(暫定版)」を公表した。詳細は以下の通り。●保険給付費▽保険給付費総額/9,206億円▽居宅(介護予防)サービス分/4,489億円▽地域密着型(介護予防・・・

2024-04-23

医療ニュース

[医療改革] 医薬品医療機器等法の議論開始、厚生科学審議会の制・・・

医業経営情報 最新情報

厚生科学審議会・医薬品医療機器制度部会は18日、次の制度改正に向けた検討を始めた。供給が不足している医薬品へのアクセス改善や、濫用の恐れのある医薬品の販売時の対応などを議論し、7月を目途に整理する。年内の取りまとめを目指・・・

2024-04-23

医療ニュース

[医療改革] 医療等の仮名化情報、目的外の不正利用なら罰則も ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の「医療等情報の二次利用に関するワーキンググループ」(WG)は17日、これまでの議論の整理案をおおむね了承した。匿名医療保険等関連情報データベースなどの公的DBで仮名化情報を第三者へ提供する際には患者本人の同意・・・

2024-04-23

医療ニュース

[医療提供体制] ベースアップ評価料、特設ページ開設 厚労省

医業経営情報 最新情報

看護職員や病院薬剤師などの賃上げを実現させるため6月に新設される「ベースアップ評価料」について、厚生労働省は特設ページで必要な情報の掲載を始めた。個別の改定項目に関する特設ページを設けるのは珍しく、担当者は「注目度が高い・・・

2024-04-23

薬事日報

薬機法改正へ検討スタート-承認制度見直しなど議論

医業経営情報 最新情報

 厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会は18日、改正医薬品医療機器等法施行後5年をメドとする次期制度改正に向けた検討を開始した。来月からドラッグロスなどを踏まえた承認制度の確立、薬局・医薬品販売制度の見直しなど4テーマに・・・

2024-04-22

薬事日報

健康被害報告基準明確化を-機能性食品検討で初会合

医業経営情報 最新情報

 小林製薬の紅麹含有製品による健康被害問題を受け、機能性表示食品制度のあり方を検討する消費者庁の「機能性表示食品をめぐる検討会」の初会合が19日に開かれた。今回の事案を踏まえ、健康被害情報に関する報告基準を明確にすること・・・

2024-04-22

医療経営レポート

2024年度診療報酬改定における生活習慣病管理の見直し

医業経営情報 最新情報

3月5日に2024年度診療報酬改定の告示が行われました。今回、特に内科を中心に注目しているのは「生活習慣病管理」の項目です。通常、生活習慣病患者については、特定疾患療養管理料が算定されてきました。改定議論の中でも特定疾患・・・

2024-04-22

医療ニュース

【NEWS】23年度10月の調剤医療費、前年度比7.3%増の6・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど、2023年度10月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。10月の調剤医療費は6,922億円となり、対前年度同期比で7.3%増加した。内訳は、技術料が1,922億円(対前年度同期比8.・・・

2024-04-22

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】「医療DX推進体制整備加算」の運用など・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が4月12日に公表した2024年度診療報酬改定の「疑義解釈資料(その2)」で、調剤では「医療DX推進体制整備加算」や「かかりつけ薬剤師指導料」などを取り上げた。「医療DX推進体制整備加算」の施設基準では、電子処・・・

2024-04-22

医療ニュース

[医療改革] デジタル行財政改革、電子処方箋導入費の全額補助を・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会の長島公之常任理事は16日、デジタル行財政改革に向けた内閣官房の課題発掘対話に出席し、電子処方箋導入費用の全額補助を提言した。政府が2023年6月に取りまとめた「医療DXの推進に関する工程表」では、24年度末に・・・

2024-04-22