電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,996 件

医療ニュース

[地域医療] 道外医師対象に視察・体験を募集 北海道

医業経営情報 最新情報

北海道は、道内の地域医療の視察・体験を希望する医師を募集している。道内の市町村立病院などでの勤務を検討している道外医師の相談に乗り、要望に応じた視察・体験医療機関を紹介。受け入れを準備する。視察・体験は2泊3日で、旅費、・・・

2017-05-15

医療ニュース

[医療安全] 末梢静脈ラインから輸液中の四肢で採血、検査値に異・・・

医業経営情報 最新情報

日本医療機能評価機構が5月15日に公表した「医療安全情報No.126」によると、末梢静脈ラインから輸液中の四肢で採血を行ったため検査値に影響があり、患者に本来行う必要のない治療を指示または実施した事例が3件報告されている・・・

2017-05-15

医療経営レポート

特集 2018年同時改定と2025年高齢社会に向けた病院経営を・・・

医業経営情報 最新情報

2018年度同時改定とその先にある2025年。さまざまに動く医療制度改革の中で、今後の病院経営はどうあるべきなのか。福岡県で開かれた医療経営ステップアップフォーラム(共催:大成建設株式会社、西日本シティ銀行、株式会社医療・・・

2017-05-15

医療ニュース

【NEWS】[在宅医療] 在宅療養ガイドブック作製

医業経営情報 最新情報

神奈川県横須賀市は4月19日、在宅療養を支えるガイドブック「ときどき入院・入所 ほぼ在宅」を作製したと発表した。市民が安心して在宅療養を選択できる町づくりを進めるのが狙いで、4年ぶり2回目となる。ガイドブックは、在宅療養・・・

2017-05-15

医療ニュース

[介護] 定期・随時対応訪問介護看護、小多機などを議論 給付費・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5月12日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、定期巡回・随時対応型訪問介護看護や小規模多機能型居宅介護(小多機)、看護小規模多機能型居宅介護(看多機)などの介護報酬について、論点を示した。定期巡回・随時対応・・・

2017-05-12

医療ニュース

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 5月15日~5月・・・

医業経営情報 最新情報

来週5月15日(月)からの注目される医療・介護関連の審議会は「中央社会保険医療協議会」です。その他の審議会スケジュールは、以下の通りです。 5月15日(月)15:00-17:00 厚生科学審議会 第2回遺伝子治・・・

2017-05-12

医療ニュース

[感染症] 感染性胃腸炎の定点当たり報告数、6.65で4週連続・・・

医業経営情報 最新情報

国立感染症研究所は5月12日、「感染症週報2017年第16週(4月17日~4月23日)」を公表した。流行性耳下腺炎の定点当たり報告数は0.49(前週0.58)で減少した。都道府県別では、和歌山県(1.93)、鳥取県(1.・・・

2017-05-12

医療ニュース

[医療改革] AI、ICT活用した医療や自立支援の実現目指す ・・・

医業経営情報 最新情報

政府は5月12日の未来投資会議に、6月にまとめる予定の成長戦略の骨子を示した。ビッグデータや人工知能(AI)などのイノベーションを活用した産業の育成を目指し、日本の強みを生かせる戦略分野に投資を集中することを提言。医療・・・・

2017-05-12

医療ニュース

[インフル] 5月1日~5月7日の報告患者数は1万1人 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5月12日、2017年第18週(5月1日~5月7日)におけるインフルエンザの発生状況を発表した。定点当たり報告数は2.03人(患者数1万1人)で、前週の3.13人よりも減少した。2016年第36週以降、累積の・・・

2017-05-12

CaseStudy

有床診療所と包括的サービスで地域のかかりつけ医として浸透

医業経営情報 最新情報

POINT(1)医療と介護サービスを一体的に提供グループで社会福祉法人や有限会社を有し、デイサービスや訪問介護、ケアハウスなどによる包括的サービスを提供。(2)有床診療所としての役割を全ういつでも地域のニーズをかなえられ・・・

2017-05-12

医療ニュース

【NEWS】[高齢者] 75歳以上にタクシー券、運転免許の自主・・・

医業経営情報 最新情報

堺市は4月18日、運転免許を1日以降に自主返納した75歳以上の市民を対象に、タクシー利用時に使用できる500円分の乗車券12枚を進呈すると発表した。7月3日から開始する。高齢者の自主返納を促し、交通事故防止につなげるのが・・・

2017-05-12

医療ニュース

[診療報酬] コメディカルの入院基本料での評価を要望 日慢協・・・・

医業経営情報 最新情報

日本慢性期医療協会(日慢協)の武久洋三会長は5月11日の記者会見で、診療報酬の入院基本料について、多職種によるチーム医療が普及しつつあるにも関わらず、看護配置を主体にした報酬設定となっている点について、「まさに旧態依然た・・・

2017-05-11

医療ニュース

[医療安全] 医療事故報告受付33件、センター調査依頼3件 医・・・

医業経営情報 最新情報

日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)は5月11日、2017年4月における「医療事故調査制度の現況報告」(p1~p2参照)を公表した。医療事故報告の「受け付け件数」は33件(累計601件)。内訳は、病院からの・・・

2017-05-11

医療経営レポート

特集 進化する組織の人間学(下)

医業経営情報 最新情報

【HIT-Bitの概要】職員の全員発言で価値観を共有 ドラマチックな場面が次々と尊重・承認し合い、応援・協力がルールここまで振り返ってきた正しい人間観を基礎として、創られたコミュニケーション・モデルであるHIT-Bitが・・・

2017-05-11

医療経営Q&A

Q.連携先の訪問看護が閉鎖になり困っています。どうしたら良いで・・・

医業経営情報 最新情報

Q.連携先の訪問看護が閉鎖になり困っています。どうしたら良いでしょうか。居宅のケアマネジャーです。連携を取っていた訪問看護ステーションが閉鎖することになりました。他に連携しているところは、患者数があまり増やせないとのこと・・・

2017-05-11

医療ニュース

【NEWS】[高齢者] 「置き薬」訪問で高齢者見守り

医業経営情報 最新情報

福岡県は4月18日、県医薬品配置協会と、1人暮らしの高齢者の見守り活動で連携する協定を結んだ。置き薬の代金収集などで高齢者宅を訪問した際、異変を察知したら市町村に通報する。今後、各市町村が順次、個別協定を結ぶ。同協会は、・・・

2017-05-11

医療ニュース

[医療提供体制] 地域医療構想の達成に向けた議論を再開 地域医・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の医療計画の見直し等に関する検討会の「地域医療構想に関するワーキンググループ(WG)」は5月10日開かれ、WGでの検討課題や「地域医療構想調整会議」での議論の進め方などについて審議した。都道府県が地域医療構想で・・・

2017-05-10

医療ニュース

[医療提供体制] 病床機能と医療内容の検証結果を初公表 地域医・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5月10日の医療計画の見直し等に関する検討会の「地域医療構想に関するワーキンググループ(WG)」に、「平成28年度(2016年度)病床機能報告」の結果を報告した。今回の報告から電子レセプトに病院が選択した病床・・・

2017-05-10

医療ニュース

[医療提供体制] 厚労省研究班が急性期機能の指標策定 地域医療・・・

医業経営情報 最新情報

5月10日に開催された、医療計画の見直し等に関する検討会の「地域医療構想ワーキンググループ(WG)」には、厚生労働省の研究班が策定した「急性期指標」が報告された。急性期病院が地域医療構想の構想区域内における自院の立ち位置・・・

2017-05-10

医療ニュース

[病院] 1月の1日平均在院患者数は前月比1万1,501人増 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5月10日、2017年1月分の病院報告(概数)を発表した。「1日平均在院患者数」は、一般病床を含む病院全体で125万4,204人(前月比1万1,501人増)、うち一般病床は67万7,725人(1万1,397人・・・

2017-05-10