電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,996 件

医療ニュース

[医療提供体制] 回復期とほぼ同機能の急性期病床が存在 地域医・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月2日の「地域医療構想に関するワーキンググループ(WG)」に、2016年度の病床機能報告の分析結果を報告した。高度急性期機能と急性期機能に焦点を絞り、前回WGの報告時よりも詳細な分析を行った内容。それによる・・・

2017-06-02

医療ニュース

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 6月5日~6月1・・・

医業経営情報 最新情報

来週6月5日(月)からの注目される医療・介護関連の審議会は「介護給付費分科会」です。その他の審議会スケジュールは、以下の通りです。 6月5日(月)15:00-17:00 第22回がん検診のあり方に関する検討会1・・・

2017-06-02

医療ニュース

[医療改革] 病床機能分化後押しする報酬改定を提案 骨太201・・・

医業経営情報 最新情報

政府の経済財政諮問会議は6月2日、「骨太の方針2017(経済財政運営と改革の基本方針2017)」の素案について議論した。社会保障分野では地域医療構想実現のため、今後2年間で各構想区域における病床機能分化・連携の対応方針を・・・

2017-06-02

医療ニュース

[介護] 17年度介護従事者処遇状況等調査の実施案を了承 介護・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・介護給付費分科会の「介護事業経営調査委員会」は6月2日、2017年4月の臨時介護報酬改定で拡充された【介護職員処遇改善加算】の影響を評価する、2017年度介護従事者処遇状況等調査の実施案と調査票案を了承し・・・

2017-06-02

医療ニュース

[健康] 受動喫煙対策、厚労省案を再修正し自民党へ提出 厚労相・・・

医業経営情報 最新情報

塩崎恭久厚生労働大臣は6月2日、今国会への提出を目指している受動喫煙対策を含む健康増進法改正案について、「これまでの自民党の意見を踏まえた上で、再修正案を党側へ提出している」と報告した。閣議後の会見で、記者から進捗状況を・・・

2017-06-02

医療ニュース

[がん対策] 第3期計画案を提示、今夏の閣議決定を目指す がん・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月2日の「がん対策推進協議会」に、2017年度から6年間の「第3期がん対策推進基本計画」の案を示した。委員の意見を踏まえて修正し、パブリックコメントを経て、今夏の閣議決定を目指す。 計画案は、6年・・・

2017-06-02

医療ニュース

[介護保険] 改正介護保険法を公布 厚労省

医業経営情報 最新情報

新たな介護施設の創設や現役並みの所得がある高齢者の自己負担引き上げを含む改正介護保険法が6月2日、公布された。2018年4月1日施行。改正法では、長期の療養が必要な要介護者に対して医学管理や機能訓練、日常生活上の世話を行・・・

2017-06-02

医療経営Q&A

Q.第7次地域医療計画での診療所が保有する高度医療機器について・・・

医業経営情報 最新情報

Q.第7次地域医療計画での診療所が保有する高度医療機器について2018年から始まる第7次地域医療計画では、診療所が保有するCTやMRI等の保有についても、各都道府県レベルで厳格に管理されるとの方針が打ち出されています。要・・・

2017-06-02

医療ニュース

【NEWS】[医学研究] 人受精卵のゲノム編集、年内めど結論

医業経営情報 最新情報

内閣府の生命倫理専門調査会は19日、全遺伝情報(ゲノム)の一部を容易に改変できる「ゲノム編集」技術を使った人の受精卵の基礎研究について、計画審査などの在り方をタスクフォース(部会)で検討することを決めた。年内をめどに結論・・・

2017-06-02

医療ニュース

[医薬品] 加圧式医薬品注入器をクラスIで自主回収 東京都

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月1日、バクスター製の加圧式医薬品注入器「バクスターインフューザーマルチレートSV1,2,3」について自主回収(クラスI)すると発表した。同製品の製造・販売元であるバクスター社が海外の製造元から、製品の一部・・・

2017-06-01

医療ニュース

[介護] 2017年度アセッサー講習の受講者募集 シルバーサー・・・

医業経営情報 最新情報

一般社団法人シルバーサービス振興会は6月20日から、「2017年度評価者(アセッサー)講習」の受講受付を開始する。講習は介護の実践的スキルの定着を図る人材育成プログラム「介護プロフェッショナルキャリア段位制度」の評価者(・・・

2017-06-01

医療ニュース

[感染症対策] 「抗微生物薬適正使用の手引き」を公表 厚労省

医業経営情報 最新情報

  厚生労働省は6月1日、「抗微生物薬適正使用の手引き 第1版」の周知を都道府県などへ依頼した(p1参照)。抗微生物薬については不適切な使用による薬剤耐性菌の増加が国際社会で課題となっており、厚労省は適正な感染・・・

2017-06-01

医療ニュース

[介護保険] 2017年2月の要介護者630.0万人、給付費7・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月1日、2017年2月の介護保険事業状況報告の概要を公表した。介護保険第1号被保険者数は3,435万人。要介護認定者(要支援含む)は630.0万人で、65歳以上の認定者の割合は約18.0%。居宅サービス受給・・・

2017-06-01

医療経営レポート

職員が動くとき、組織が変わるとき 第6回

医業経営情報 最新情報

エクレアは80円なのに効果絶大店舗に訪問する際には、ちょっとした手土産も持っていきました。正直なところ、ある種の機嫌取りです。仕事は現場が第一ですから、少しでも気持ちよく働いてもらえればという考えでした。手土産といっても・・・

2017-06-01

医療ニュース

【NEWS】[医薬品] 患者の負担増案に懸念続出、先発医薬品め・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会の医療保険部会は17日、後発医薬品と基本的に同じ効能を持つものの、公定価格(薬価)が高い先発医薬品について、患者負担か薬価を見直す案を議論した。委員からは患者の負担増や製薬会社への悪影響を懸念する意見が続出・・・

2017-06-01

医療ニュース

[診療報酬] 大病院外来の定額負担、5千円以上6千円未満が9割・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・診療報酬改定結果検証部会は5月31日に開かれた総会に、2016年度診療報酬改定の影響を検証した調査結果の一部を報告し、了承された。前回改定で導入された大病院への紹介状なし受診の定額負担では、徴収額・・・

2017-05-31

医療ニュース

[医薬品] 先発品と後発品の同一薬価設定に反対続出 中医協・薬・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は5月31日開かれ、長期収載品(後発医薬品のある先発医薬品)の薬価のあり方について議論した。経済財政諮問会議の改革工程表では、長期収載品の保険給付額を後発品の平均薬価まで引き下げること・・・

2017-05-31

医療ニュース

[医薬品] 費用対効果評価で考慮する要素案を提示 費用対効果部・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5月31日の中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会に、2018年度から制度化される医薬品・医療機器の費用対効果評価で、増分費用効果比(ICER)の分析だけでは十分な評価が難しい品目に一定の補正を加える・・・

2017-05-31

医療ニュース

[診療報酬] 医療経済実態調査を実施、結果公表は11月上旬 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5月31日、中央社会保険医療協議会による「第21回医療経済実態調査(医療機関等調査)」を実施すると発表した。調査は、社会保険による診療を行っている病院、一般診療所、歯科診療所、保険薬局における医業経営などの実・・・

2017-05-31

医療経営Q&A

Q.「分割調剤」と「リフィル処方せん」の違いは何ですか?

医業経営情報 最新情報

Q.「分割調剤」と「リフィル処方せん」の違いは何ですか?私は現在、勤務する調剤薬局に入社して、まだ2年目の「駆け出し」薬剤師です。基本的な質問で申し訳ありませんが、現在、認められている「分割調剤」とまだ解禁されていない「・・・

2017-05-31