医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[医療改革] 病院の将来ビジョンとミッションの明確化を 相澤日・・・

日本病院会の相澤孝夫会長は7月12日、東京ビッグサイト(東京・有明)で開催された「国際モダンホスピタルショウ2017」で講演し、総人口の減少と急速な高齢化が同時進行するなど、医療を取り巻く環境が大きな変革を迎えるなか、「・・・
2017-07-12
医療ニュース
[調査] 介護施設・事業所調査など、一部を標本調査へ 厚労省・・・・

介護施設や事業所に関する調査の見直しを検討している厚生労働省の「厚生労働統計の整備に関する検討会」のワーキンググループ(WG)は7月12日、有料老人ホームや訪問介護などの利用者数や従事者数などの調査方法を、従来の全数調査・・・
2017-07-12
医療ニュース
[医薬品] 「ベムリディ錠25mg」中国で偽造品を確認、注意喚・・・

厚生労働省は7月12日、B型慢性肝疾患治療薬「ベムリディ錠25mg」(ギリアド・サイエンシズ)のラベルなどを日本語で記載した偽造品が、中国国内で確認されたことを公表した。厚労省は、現在までのところ日本国内で偽造品は確認さ・・・
2017-07-12
医療ニュース
[経営] 地方公営企業法適用病院の6割超が赤字 全自病2016・・・

全国自治体病院協議会(全自病)がこのほど公表した「平成28年度(2016年度)決算見込額調査報告書」によると、地方公営企業法適用の自治体病院(以下、法適用病院)では2015年度に比べ、100床当たり純損益の赤字額が拡大し・・・
2017-07-12
医療ニュース
[介護保険] 実態に合った人材確保策の推進に向け要望 指定都市・・・

指定都市市長会は7月12日、介護人材の確保策を推進するため、需給推計ツールやデータを指定都市にも提供することなどを厚生労働省に要請した。指定都市市長会は都市部では、今後の急速な高齢化の進展に向けて介護サービス事業所が集積・・・
2017-07-12
医療経営レポート
1年後に迫った同時改定その行方と対応策を考える

2月25日、医療・介護事業経営セミナー『1年後に迫る医療・介護報酬同時改定! 医療・介護サービス提供体制を徹底検証』(主催:日本医療企画、共催:大和ハウス)が開催された。当日はASK梓診療報酬研究所所長の中林梓氏が同時改・・・
2017-07-12
医療経営レポート
特集 訪日外国人への医療支援(中)

【シンポジウム1】地域の実情に応じた体制整備が必要となる国際医療福祉大学大学院医療経営管理分野 准教授 岡村 世里奈 氏地方での観光客の増加により外国人患者の診療は必然に国際医療福祉大学大学院医療経営管理分野准教授として・・・
2017-07-12
医療ニュース
【NEWS】[社会保障] 消費税増収分、社会保障費に充当

政府の社会保障制度改革推進会議は6月22日、社会保障と税の一体改革に関連した施策の進捗状況について審議した。この中で内閣官房社会保障改革担当室は、消費税引き上げによる増収分が社会保障の充実・下支えに充てられている状況を報・・・
2017-07-12
医療ニュース
[人事] 保険局長に鈴木俊彦氏、医政局長に武田俊彦氏 7月11・・・

厚生労働省は7月11日付けで事務次官を含む、幹部人事を発表した。事務次官には蒲原基道老健局長が、新設ポストの医務技監には鈴木康裕保険局長が就任。局長人事では、医政局長に武田俊彦医薬・生活衛生局長、老健局長に濱谷浩樹大臣官・・・
2017-07-11
医療ニュース
[災害医療] 九州大雨被害、国立感染症研究所職員を派遣へ 塩崎・・・

塩崎恭久厚生労働大臣は7月11日の閣議後の会見で、福岡県・大分県の大雨被害への対応について、「救命救助などの応急対策という段階から、水道の復旧、健康管理などの復旧段階に移行しつつある」と現状を説明した(p1参照)。被災者・・・
2017-07-11
医療ニュース
[医療提供体制] 満足度9割も、必要以上の医療利用に問題意識 ・・・

国民の医療に対する満足度は9割と高いものの、医療の過剰利用があると認識している人も半数以上いる―。そんな実態が、日本医師会総合政策研究機構(日医総研)が7月28日までにまとめた、日医総研ワーキングペーパー(WP)「第6回・・・
2017-07-11
医療ニュース
【NEWS】[医薬品] コデイン類、12歳未満「禁忌」-201・・・

せき止め薬に使われるコデイン類を含む医薬品について、厚生労働省は6月22日、まれに呼吸抑制の副作用例が報告されていることから、12歳未満への処方を制限する案を有識者会議に示し、了承された。当面は12歳未満への使用制限を注・・・
2017-07-11
医療経営Q&A
Q.ケアミックス型病院の「地域医療構想」への経営的対応について・・・

Q.ケアミックス型病院の「地域医療構想」への経営的対応について当医療法人では180床の民間病院を運営していますが、入院機能は急性期病棟(10対1)、回復期リハ病棟、地域包括ケア病床、医療・介護療養病床等を有するケアミック・・・
2017-07-11
医療ニュース
【NEWS】[医薬品] 偽造薬流通で身元確認徹底

高額なC型肝炎治療薬「ハーボニー配合錠」の偽造品が流通した問題を受け、厚生労働省の有識者検討会は6月21日、再発防止策を示した中間報告を取りまとめた。報告を受け、厚労省は卸売業者などに仕入れ先の身元確認を義務付ける省令改・・・
2017-07-11
医療ニュース
[介護] 看多機のサテライト類型の新設など要望 介護報酬改定で・・・

日本看護協会は7月10日、2018年度の介護報酬改定に関する要望書を厚生労働省老健局に提出した。今後、見込まれる在宅や介護施設での医療ニーズの拡大に対応するため、一定要件を満たす病院からの訪問看護費の引き上げや、看護小規・・・
2017-07-10
医療経営レポート
特集 訪日外国人への医療支援(上)

訪日外国人が急増している。昨年だけでも2,400万人の外国人が訪れ、多大な経済効果をもたらした。一方で、そのうち4%の外国人が医療機関を受診。その膨大な数を受け入れる医療体制はまだ整っていない。一般社団法人訪日外国人医療・・・
2017-07-10
医療ニュース
【NEWS】[医学研究] iPS研究で世界リードを

安倍晋三首相は6月24日、神戸市の理化学研究所多細胞システム形成研究センター(CDB)を視察に訪れた。さまざまな細胞に変化する人工多能性幹細胞(iPS細胞)を、顕微鏡のモニターで観察。「ぜひ世界をリードしていただきたい。・・・
2017-07-10
医療ニュース
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 7月10日~7月・・・

来週7月10日(月)からの注目される医療・介護関連の審議会は「中央社会保険医療協議会」です。その他の審議会スケジュールは、以下の通りです。 7月10日(月)18:00-20:00 第7回首都災害医療センター(仮・・・
2017-07-07
医療ニュース
[医療保険] 2016年度収支4,987億円の黒字、準備金2.・・・

全国健康保険協会(協会けんぽ)が7月7日に公表した「協会けんぽ(医療分)の28年度決算(見込み)」によると、2016年度収支は4,987億円の黒字で、前年度に比べ黒字幅が2,534億円拡大したことがわかった。被保険者数の・・・
2017-07-07
医療ニュース
[医療安全] 医療事故報告受付28件、センター調査依頼8件 医・・・

日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)は7月7日、2017年6月における「医療事故調査制度の現況報告」(p1~p2参照)を公表した。医療事故報告の「受け付け件数」は28件(累計652件)。内訳は、病院からの報・・・
2017-07-07