電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,989 件

医療ニュース

[人口] 2017年2月の自然増減数は4万4,537人減 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月18日、2017年2月の人口動態統計月報(概数)を公表した。2017年2月の出生数は7万1,898人(前年同月比6.8%減・5,225人減)。死亡数は11万6,435人(1.7%増・1,987人増)だった・・・

2017-07-18

医療ニュース

[医薬品] 医薬品1品目の一般的名称を新たに定める 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月18日付で、1品目の「医薬品の一般的名称(JAN)」を新たに定めたことを伝える通知を発出した(p1~p2参照)。1品目は次の通り。「オピカポン」(p2参照)。・・・

2017-07-18

医療経営レポート

課題山積の在宅医療はどう変わるか?(2)

医業経営情報 最新情報

小児科訪問診療・看護への評価拡充か?今年に入り、1月11日、更に4月12日の2回に亘って中医協総会で在宅医療に係る議論が行なわれたが、今回は前回に引き続き、中医協での幾つかの論点を整理しながら、来年度に予定される診療報酬・・・

2017-07-18

医療経営レポート

特集 訪日外国人への医療支援(下)

医業経営情報 最新情報

【ディスカッション】言語や疾患に対するネットワークの構築は不可欠に<登壇者>ファシリテーター松平定知氏 (訪日外国人医療支援機構理事)シンポジスト梶明彦氏(日本文化・観光研究会代表)岡村世里奈良氏海老原功氏不足する医療通・・・

2017-07-18

医療ニュース

【NEWS】[健康] 過労で心の病、労災認定最多498人

医業経営情報 最新情報

過労や仕事の強いストレスが原因でうつ病など精神障害を発症し、2016年度に労災認定された人は、前年度比26人増の498人に上ったことが6月30日、厚生労働省のまとめで分かった。5年連続で400人を上回り、統計の残る198・・・

2017-07-18

医療ニュース

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 7月18日~7月・・・

医業経営情報 最新情報

来週7月18日(火)からの注目される医療・介護関連の審議会は「介護給付費分科会」です。その他の審議会スケジュールは、以下の通りです。 7月18日(火)時間未定 閣議13:00-15:00 東京都地方独立行政法人・・・

2017-07-14

医療ニュース

[医療改革] 社会保障費5,000億円以上の抑制要求 諮問会議・・・

医業経営情報 最新情報

政府の経済財政諮問会議は7月14日、2018年度予算の全体像について意見交換した。この中で民間議員は、医療・介護サービス内容の地域差の見える化や、社会保障制度改革の着実な実施を改めて要望。社会保障関係費の単年度の伸びにつ・・・

2017-07-14

医療ニュース

[予算] 2018年度予算に関する提案を公表 指定都市市長会・・・・

医業経営情報 最新情報

指定都市市長会と指定都市議長会は7月14日、共同で「平成30年度(2018年度)国の施策及び予算に関する提案」を取りまとめた。市町村国保の財政状況が危機的であることを受けて医療保険制度を一本化するよう要求。介護予防・日常・・・

2017-07-14

医療ニュース

[医療提供体制] 生命科学研究所に特定細胞加工物製造の一時停止・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月14日、株式会社生命科学研究所の所有施設への立入検査を行った結果、再生医療法の許可なく特定細胞加工物の製造を行っていたとして、製造の一時停止を命じたことを公表した(p1参照)。さらに、この施設で製造された・・・

2017-07-14

医療ニュース

[感染症] 流行性耳下腺炎、感染性胃腸炎ともに報告数減少 感染・・・

医業経営情報 最新情報

国立感染症研究所は7月14日、「感染症週報2017年第26週(6月26日~7月2日)」を公表した。感染性胃腸炎の定点当たり報告数は6.05(前週6.69)で2週連続で減少した。都道府県別では、大分県(10.75)、香川県・・・

2017-07-14

医療ニュース

[診療報酬] 遠隔診療と対面診療の関係を改めて整理 厚労省・医・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は24日までに、遠隔医療と医師に直接の対面診療を求める医師法第20条の関係を改めて整理した医政局長通知を都道府県知事宛に発出し、関係者への周知を要請した。保険者が実施する禁煙外来については、直接の対面診療が必須・・・

2017-07-14

医療ニュース

【NEWS】[社会保障] 15.6%に微減も、先進国では依然深・・・

医業経営情報 最新情報

全国民に占める低所得者の割合を示す「相対的貧困率」が、2015年は前回調査した12年より0.5ポイント減の15.6%に改善したことが6月27日、厚生労働省の国民生活基礎調査で分かった。ただ、経済協力開発機構(OECD)加・・・

2017-07-14

医療経営Q&A

Q.処遇改善加算の算定について

医業経営情報 最新情報

Q.処遇改善加算の算定について当事業所は、介護保険の訪問介護を行っています。従業員のキャリアパスをつくり昇給規定などを盛り込むことが必須と言われますが、小規模の事業者なので、なかなか難しい状況です。2017年度の改定に応・・・

2017-07-14

医療ニュース

【NEWS】[社会保障] 国民年金納付率65.0%に、5年連続・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月30日、2016年度の国民年金保険料の納付率は前年度比1.7ポイント増の65.0%だったと発表した。納付率の上昇は5年連続で、過去最低だった11年度(58.6%)から6.4ポイント改善した。同省の担当者は・・・

2017-07-14

医療ニュース

[診療報酬] 20対1療養病棟入院基本料の上位基準新設など要望・・・

医業経営情報 最新情報

日本慢性期医療協会の武久洋三会長と安藤高朗副会長は7月13日、そろって会見し、2018年度診療報酬改定に向けた要望項目を発表した。看護配置20対1の【療養病棟入院基本料1】よりも看護配置が手厚い「慢性期治療病棟」の新設や・・・

2017-07-13

医療ニュース

[看護] 保健師・看護師・助産師の就労数が増加 2016年衛生・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が7月13日に公表した「平成28年(2016年)衛生行政報告例(就業医療関係者)」によると、2016年末における保健師、助産師、看護師の実人員は、前回調査時(2014年末)に比べて増加する一方、准看護師は減少し・・・

2017-07-13

医療ニュース

[経営] 5月のドラッグストアの販売総額は前年同月比5.8%増・・・

医業経営情報 最新情報

経済産業省は7月13日、2017年5月分の「商業動態統計月報」を発表した。ドラッグストアに関しては、日本標準産業分類でドラッグストアに該当し、50店舗以上を有する企業または年間販売額が100億円以上の企業が調査対象。調査・・・

2017-07-13

医療ニュース

[感染症] 手足口病が定点当たり4.18人で流行、予防を呼び掛・・・

医業経営情報 最新情報

東京都は7月13日、手足口病について、2017年第27週(7月3~9日)の都内小児科定点医療機関からの患者報告数が都の警報基準(週あたり5.0人)を超えたと発表した。手足口病は毎年夏に小児を中心に流行する感染症(p1参照・・・

2017-07-13

医療ニュース

[臨床研修] 2017年度研修医採用実績、前年度比133人減の・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月13日、2017年度の「臨床研修医の採用実績調査」の結果を公表した。今年度は1,031カ所の臨床研修病院と大学病院を対象に実施した。2017年度の採用実績は、8,489人(対前年度比133人減)だった(p・・・

2017-07-13

医療ニュース

[医薬品] シブトラミン配合の未承認「健康食品」を発見 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月13日、大阪府で発見された「医薬品成分が検出された健康食品」について発表した(p1~p3参照)。問題となった製品は、「SLIMING BOMB」(p2参照)。形状はカプセルで、医薬品成分「シブトラミン」が・・・

2017-07-13