電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,660 件

医療ニュース

【NEWS】かかりつけ医機能報告の制度設計等をとりまとめ 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の「かかりつけ医機能が発揮される制度の施行に関する分科会」は7月19日、議論の整理案を大筋で了承した。今後、座長一任で必要な字句修正を加え、報告書として公表する。厚労省は2025年4月の制度施行に間に合うよう、・・・

2024-07-24

医療ニュース

[医療提供体制] 特別地域連携プログラム、「要件緩和」に反対意・・・

医業経営情報 最新情報

専攻医の定員数に上限を設けるシーリングを巡り、日本専門医機構は19日に開かれた医道審議会・医師専門研修部会で、医師少数区域などにある施設での研修を1年以上設ける「特別地域連携プログラム」の要件を緩和する案を示した(資料1・・・

2024-07-24

医療ニュース

[医療提供体制] 処方箋・調剤録の保存期間、見直し検討へ 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は19日、現行では3年とされている調剤済みの処方箋や調剤録の保存期間の見直しを検討する方針を「薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会」で明らかにした。医師や歯科医師の診療録の保存期間は5年とされているため、それ・・・

2024-07-24

医療ニュース

[介護] 老健でインフルエンザ発症、「顕著な増加傾向」 全老健・・・

医業経営情報 最新情報

全国老人保健施設協会は18日、2023年度の下半期にインフルエンザのクラスター(感染集団)が発生したのは介護老人保健施設959施設のうち9.2%だったとする調査結果を公表した(資料5P参照)。新型コロナウイルス感染症の流・・・

2024-07-24

CaseStudy

患者支持率急上昇中!! 医療モールの今と未来

医業経営情報 最新情報

■高齢者医療と社福の連携で 地域の医療介護の拠点を目指す社会福祉法人を誘致し 医介連携に乗り出す2024年4月、大阪市のベッドタウンとして人気の阪急宝塚線豊中駅から徒歩5分、スーパーやドラッグストアなどの商業施設が密集す・・・

2024-07-23

医療ニュース

【NEWS】24年3月の 保険給付費の総額は8,940億円 

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど、2024年3月の「介護保険事業状況報告の概要(暫定版)」を公表した。詳細は以下の通り。●保険給付費▽保険給付費総額/8,940億円▽居宅(介護予防)サービス分/4,299億円▽地域密着型(介護予防)・・・

2024-07-23

医療ニュース

[医療提供体制] かかりつけ医機能、報告制度の枠組み固まる 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の「かかりつけ医機能が発揮される制度の施行に関する分科会」は19日、2025年4月に施行される新たな報告制度を巡る議論を大筋で取りまとめた。焦点だった「日常的な診療を総合的・継続的に行う機能」(1号機能)に関し・・・

2024-07-23

医療ニュース

[診療報酬] マイナ保険証、来年度以降の基準は年末を目途に検討・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会は17日の総会で、医療DXに取り組む医療機関や薬局への診療報酬の評価を答申したのに合わせ、「医療DX推進体制整備加算」の見直しに関する附帯意見をまとめた。この加算の算定要件のうち、2025年4月以降・・・

2024-07-23

医療ニュース

[感染症] 感染症のまん延防止策、ガイドライン案を公表 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は17日に開催した厚生科学審議会・感染症部会で、新型インフルエンザ等対策ガイドライン(まん延防止に関するガイドライン)の案を示した。政府や都道府県は、感染症の拡大を可能な限り抑制するため、病原体の性状などを踏ま・・・

2024-07-23

薬事日報

【日薬 岩月会長】中間年改定、中止か延期か廃止-長期品は丁寧な・・・

医業経営情報 最新情報

 日本薬剤師会の岩月進会長は17日、就任後初の定例会見で、同日の中央社会保険医療協議会薬価専門部会で議論がスタートした来年度の中間年薬価改定について言及。「会長が代わっても反対であることは変わらない。引き続き中止か延期か・・・

2024-07-22

薬事日報

健サポ薬局、地域の相談役に-多職種連携で健康増進支援

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は、地域連携薬局、健康サポート薬局の機能・役割に関する議論の整理案を19日の「薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会」に示した。健康サポート薬局は、行政や地域内の薬局・医療機関、地域包括センター、訪問看護ステ・・・

2024-07-22

医療経営レポート

オンライン診療

医業経営情報 最新情報

オンライン診療は、2022年度診療報酬改定で「初診」からの実施が解禁され、2024年度改定でも対象範囲が広がった。一方で、初診から向精神薬が処方されるなど一部に不適切なケースが存在することから、厚生労働省は安全・適正な実・・・

2024-07-22

医療ニュース

【NEWS】25年度の中間年薬価改定に関する議論を開始 薬価専・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は7月17日、2025年度の中間年薬価改定に関する議論に着手した。政府が6月に閣議決定した「骨太の方針2024」では「イノベーションの推進、安定供給確保の必要性、物価上昇など取り巻く環・・・

2024-07-22

医療ニュース

[診療報酬] マイナ保険証の利用率は6月9.90%、「底上げ必・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は17日、マイナ保険証の全国ベースでの利用率が6月現在、9.90%だったことを公表した。前月の7.73%から2.17ポイント上昇し、過去最高を更新した(資料1参照)。医療機関や薬局別では病院の19.19%が最も・・・

2024-07-22

医療ニュース

[診療報酬] 今年度の薬価調査、22年度と同様の方法で実施へ ・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会は17日の総会で、2024年度の薬価調査について22年度調査とほぼ同様の客体数で実施することを了承した。24年度中の1カ月間の取引分を対象に実施する(資料3P参照)。 24年度の販売サイド・・・

2024-07-22

医療ニュース

[医療提供体制] 認知症施策推進基本計画の素案を公表

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、認知症施策推進基本計画の素案を公表した。認知症の早期発見・早期対応をはじめ、新たな知見・技術の活用など4つの重点目標を掲げ、それらに沿った施策の進捗を評価するため3段階の成果指標(KPI)を設定する(資料1・・・

2024-07-22

薬事日報

薬局4.3万軒が締結-医療措置協定、6月時点

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は、12日の社会保障審議会医療部会で、医療措置協定を締結した薬局数が6月1日時点で4万2545軒と目標値の3万0789軒を超えたことを公表した。対目標値138%で、40都道府県で目標値を上回った。 政府の新型・・・

2024-07-19

薬事日報

医療DX体制加算は3区分-10月から適用、最大7点

医業経営情報 最新情報

 中央社会保険医療協議会総会は17日、2024年度診療報酬改定で新設された医療DX推進体制整備加算と医療情報取得加算の評価見直しに関する答申を取りまとめ、武見敬三厚生労働相宛てに提出した。医療DX推進体制整備加算について・・・

2024-07-19

CaseStudy

馴染みのある環境と笑顔で働く職員の存在が 居心地の良さを生む

医業経営情報 最新情報

神奈川県横浜市にある「ささゆりデイサービス 若草台事業所」。運営する特定非営利活動法人かながわ福祉保健学院は、介護事業だけでなく初任者研修などの研修事業も手掛けている。職員にとっては、ケアの技術に磨きをかける環境が整って・・・

2024-07-19

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】「医療DX推進体制整備加算」等の見直し・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会は7月17日、医療DXに関する診療報酬上の評価の見直しについて武見敬三厚生労働大臣から諮問を受け、即日答申した。「医療DX推進体制整備加算」は2024年10月1日からマイナ保険証の利用率に応じた3段・・・

2024-07-19