医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[医療改革] MID‐NET利活用ルールについて最終報告書を公・・・

医療情報データベース(MID‐NET)の利活用ルールや運営費用を検討している厚生労働省の「医療情報データベースの運営等に関する検討会」は8月21日、最終報告書を公表した。データベースへのアクセスは当面、医薬品医療機器総合・・・
2017-08-21
医療経営レポート
特集 住み慣れた街でいつまでも暮らす(1)

2014年4月の診療報酬改定で新設された地域包括ケア病棟は、2016年10月末には1,723病院5万3,600床と、地域包括ケアシステムを担う存在となった。地域包括ケア病棟協会(会長・仲井培雄芳珠会記念病院理事長)は7月・・・
2017-08-21
医療ニュース
【NEWS】[診療報酬] 医科入院の1件当たり点数、対前年1.・・・

厚生労働省は7月25日、2016年「社会医療診療行為別統計」の結果を取りまとめ、公表した。「社会医療診療行為別統計」は、医療の給付の受給者に係る診療行為の内容、傷病の状況、調剤行為の内容、薬剤の使用状況などを明らかにし、・・・
2017-08-21
医療ニュース
[特集] 病院団体・会長就任インタビュー(1)全日本病院協会・・・・

全日本病院協会の猪口雄二会長はこのほど、会長就任を受けて編集部の取材に応じ、診療報酬・介護報酬同時改定や第7次医療計画、医師の働き方改革など、課題が山積する難局に立ち向かうため、今後、全日病の政策を外部に情報発信する機・・・
2017-08-18
医療ニュース
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 8月21日~8月・・・

来週8月21日(月)からの注目される医療・介護関連の審議会は「中央社会保険医療協議会」です。その他の審議会スケジュールは、以下の通りです。 8月21日(月)14:00-16:00 第3回薬剤耐性ワンヘルス動向調・・・
2017-08-18
医療ニュース
[診療報酬] 11月にも2018年度診療報酬改定・要望書を厚労・・・

日本病院団体協議会は8月18日、代表者会議を開き、2018年度診療報酬改定について、今年5月に公表した要望書に次ぐ、第2回目の要望書の骨子を固めた。今後、所属病院団体の意見を踏まえて議論を重ね、11月頃をめどに厚生労働・・・
2017-08-18
医療ニュース
[感染症対策] 欧州で麻しん患者急増、渡航者へ注意呼びかけ 厚・・・

厚生労働省は8月18日、ヨーロッパ地域で麻しんの報告数が増加していることを受け、渡航予定者に対して注意喚起を行った。今回、特にイタリアとルーマニアで麻しんの報告数増加が顕著であることが、ECDC(欧州疾病対策センター)か・・・
2017-08-18
医療ニュース
[感染症] 咽頭結膜熱の定点当たり報告数、0.71で減少 感染・・・

国立感染症研究所は8月18日、「感染症週報2017年第31週(7月31日~8月6日)」を公表した。咽頭結膜熱の定点当たり報告数は0.71(前週0.77)で減少したが、過去5年間の同時期(前週、当該週、後週)と比べてかなり・・・
2017-08-18
医療経営Q&A
Q.スタッフのやる気を高めたいのですが、どうすれば良いのでしょ・・・

Q.スタッフのやる気を高めたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?スタッフ数30名ほどの施設を経営しています。1か月前にスタッフを中途採用しました。研修期間を経て、いよいよスタッフがローテーションに入る時期です。以前の・・・
2017-08-18
医療経営Q&A
Q.「高度プロフェッショナル制度」は病院勤務医にも適用されるの・・・

Q.「高度プロフェッショナル制度」は病院勤務医にも適用されるのでしょうか?「残業代ゼロ法案」とも呼ばれる「高度プロフェッショナル制度」が連合との協議・調整を経て、今秋の臨時国会で「働き方改革関連法案」として一括審議され、・・・
2017-08-18
医療ニュース
【NEWS】[介護] 認知症治療病棟入院料の在り方を議論

中医協総会は7月26日、入院医療のうちの「認知症治療病棟入院料」を議論。厚生労働省は、BPSDや身体合併症がある認知症患者への対応とともに、入退院支援の在り方などを、2018年度改定に向けた今後の論点として提案した。今後・・・
2017-08-18
医療ニュース
[医薬品] 7月の医薬品輸入2,009.70億円、前年同月比1・・・

財務省は8月17日、2017年7月分の「貿易統計(速報)」を公表した。貿易状況を把握するための基礎的な資料で、毎月1回発表される。主要商品別の統計で「医薬品」は、輸出が473.65億円(前年同月比8.7%増)と、輸出総額・・・
2017-08-17
医療経営Q&A
Q.「健康サポート薬局」における連携先・紹介先リスト作成の方法・・・

Q.「健康サポート薬局」における連携先・紹介先リスト作成の方法について私たちの薬局は「健康サポート薬局」の届出を目指し、要件を満たすべく機能整備を図っている途中です。届出に際し、地域の連携体制構築の中で、当該薬局の連携先・・・
2017-08-17
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 平均寿命が過去最高、男性80.98・・・

厚生労働省は7月27日、2016年の日本人の平均寿命は男性が80.98歳、女性が87.14歳と発表した。前年からの伸びは男性0.23歳、女性0.15歳で、いずれも過去最高を更新。世界トップクラスの長寿国で男女とも香港に次・・・
2017-08-17
医療ニュース
[医療安全] 併用禁忌の薬剤投与、5年余で9件 日本医療機能評・・・

日本医療機能評価機構が8月15日に公表した「医療安全情報No.129」によると、添付文書に併用禁忌と記載されている薬剤を併用した事例が9件報告されている(集計期間:2011年11月~2017年6月)(p1~p2参照)。医・・・
2017-08-15
医療ニュース
[医薬品] 医薬品2品目の一般的名称を新たに定める 厚労省

厚生労働省は8月15日付で、2品目の「医薬品の一般的名称(JAN)」を新たに定めたことを伝える通知を発出した。2品目は次の通り。「ベルベセスタット」(p2参照)、「チルドラキズマブ(遺伝子組換え)」(p3~p4参照)。・・・
2017-08-15
医療ニュース
[救急医療] 「救急の日」シンポジウム開催、テーマは「応急手当・・・

東京都は9月8日、「救急の日」および「救急医療週間」行事としてのシンポジウムを開催する。救急医療および救急業務に対する正しい理解と認識を高めるため、9月9日は救急の日とされており、この日を含む日曜日から土曜日までの1週間・・・
2017-08-15
医療ニュース
[医療提供体制] 認定医療法人省令案でパブリックコメント募集 ・・・

認定医療法人制度の認定要件が2017年10月1日から見直されることを受け、厚生労働省はこのほど関係省令案をまとめ、パブリックコメントの募集を開始した(p1~p2参照)。 認定医療法人制度は、「持分の定めのある法・・・
2017-08-14
医療ニュース
[感染症] 咽頭結膜熱の定点当たり報告数、0.77で増加 感染・・・

国立感染症研究所は8月14日、「感染症週報2017年第30週(7月24日~7月30日)」を公表した。咽頭結膜熱の定点当たり報告数は0.77(前週0.71)で増加し、過去5年間の同時期(前週、当該週、後週)と比べてかなり多・・・
2017-08-14
医療ニュース
[感染症対策]O157などの集団感染防止を注意喚起 東京都

東京都は8月14日、「社会福祉施設等における腸管出血性大腸菌感染症の集団感染」への注意喚起を行った。東久留米市内の特別養護老人ホームで、複数の入所者が腸管出血性大腸菌O157に感染したことを受けたもの。高齢者や乳幼児では・・・
2017-08-14