医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[予算] 2018年度予算概算要求、厚労省の一般会計総額は31・・・

厚生労働省が8月25日に公表した、2018年度予算概算要求の概要によると、一般会計は総額31兆4,298億円となり、2017年度当初予算に比べ7,426億円(2.4%)増加したことが明らかになった。高齢化に伴う年金・医療・・・
2017-08-25
医療ニュース
[税制改正] 2018年度税制改正、社会医療法人等の要件見直し・・・

厚生労働省は8月25日、2018年度の税制改正要望案をまとめた。新規項目としては、▽個人立医療機関への軽減税制措置の創設▽社会医療法人・特定医療法人の認定要件の見直し▽受動喫煙防止対策に伴う税制上の措置-などが盛り込まれ・・・
2017-08-25
医療ニュース
[予算] 2018年度予算概算要求、「介護分野の生産性向上を重・・・

加藤勝信厚生労働大臣は8月25日の閣議後会見で、来年度予算の概算要求の重点項目として、▽働き方改革の着実な実行▽質の高い効率的な医療・介護・保健の提供の推進▽すべての人が安心して暮らせる社会に向けた環境づくり-の3点を挙・・・
2017-08-25
医療ニュース
[経営]小規模公立病院の経営悪化、原因と課題などを分析 内閣府・・・

内閣府は8月25日、報告書「公立病院経営の状況と小規模公立病院の経営課題-持続可能な地域の医療提供体制の確立に向けて-」を公表した。公立病院のうち経営改善の成功例が多い大規模病院と改善が遅れがちな小規模病院(200床未満・・・
2017-08-25
医療ニュース
[感染症] 手足口病の定点当たり報告数、2週連続で減少 感染症・・・

国立感染症研究所は8月25日、「感染症週報2017年第32週(8月7日~8月13日)」を公表した。手足口病の定点当たり報告数は7.12(前週9.51)で2週連続で減少した。都道府県別では、福井県(16.00)、長野県(1・・・
2017-08-25
医療ニュース
[医薬品] アセチルコリン塩化物の一部変更承認 厚労省

厚生労働省は8月25日、「アセチルコリン塩化物(販売名:オビソート注射用0.1g)/第一三共」で、公知申請の事前評価の結果、今年3月2日付けで保険適用されていた、効能・効果および用法用量の追加について、医薬品医療機器等法・・・
2017-08-25
医療ニュース
[人口] 2017年6月の出生数は前年比4.7%減の7万9,5・・・

厚生労働省は8月25日、2017年6月分の「人口動態統計速報」を公表した。出生数は7万9,593人(前年同月比4.7%減)、死亡数は9万8,963人(2.5%増)で、人口の自然増減数は1万9,370人の減少だった。婚姻件・・・
2017-08-25
医療ニュース
[予算] 地域医療構想関連事業に602億4,400万円などを要・・・

厚生労働省は8月25日、医政局の2018年度予算概算要求を公表した。2018年度の概算要求額は2,012億5,800万円で、前年度当初予算と比べて242億9,000万円、13.7%の増額要求となっている(p1参照)。地域・・・
2017-08-25
医療ニュース
[予算] かかりつけ薬局の機能強化に2億3,800万円を要求 ・・・

厚生労働省は8月25日、医薬・生活衛生局の2018年度予算概算要求について公表した。概算要求額は102億6,200万円で、前年度当初予算と比べて14億9,700万円、17.1%の増額要求となっている(p1参照)。主要事項・・・
2017-08-25
医療ニュース
[予算]がん対策に386億円、難病対策に1,198億円を要求 ・・・

厚生労働省が8月25日に公表した2018年度予算概算要求によると、健康局の一般会計総額は3,765億円で、前年度当初予算に比べ73億円(2.0%)増加したことが明らかになった(p4~p5参照)。がん対策や難病対策では、新・・・
2017-08-25
医療ニュース
[医薬品] アクテムラ皮下注162mgの留意事項を改正 厚労省・・・

厚生労働省は8月25日付けで、アクテムラ皮下注162mgシリンジと同162mgオートインジェクターの留意事項の一部改正を周知する通知を地方厚生局などに発出した(p1~p3参照)。効能・効果等が一部変更されたことに伴うもの・・・
2017-08-25
医療ニュース
[医療改革] 調剤関連報酬の費用構造などを分析 内閣府報告書

外来薬剤費1,000円当たりの技術料(診療報酬)は院外処方のほうが、院内処方よりも3.3倍高い-。こんな分析結果が、内閣府がこのほど公表した、「調剤・薬剤費の費用構造や動向等に関する分析-調剤技術料の形成過程と薬局機能-・・・
2017-08-25
医療ニュース
[医療費] 1人当たり医療費は西高東低 地域差分析で厚労省

厚生労働省がこのほど公表した「平成27年度(2015年度)医療費の地域差分析」によると、年齢調整後の1人当たり医療費は西高東低。最大最小比は過去5年間、ほぼ横ばいで推移していることがわかった。 2015年度の市・・・
2017-08-25
医療ニュース
[医薬品] 薬剤費抑制と開発インセンティブの両立策を検討 内閣・・・

内閣府はこのほど、薬剤費の増加要因や医薬品開発における課題を分析した報告書を公表した。薬剤費抑制と医薬品の開発インセンティブという2つの命題を両立させるには、薬価算定時の補正加算制度などの運用にメリハリをつける一方、制度・・・
2017-08-25
医療経営Q&A
Q.今後の「健康経営」に対する国や自治体等の動向について教えて・・・

Q.今後の「健康経営」に対する国や自治体等の動向について教えてください。私たちは関西で検診・人間ドック事業に力を注いでいる有床診療所を母体とする医療法人です。「一般企業の従業員の健康に配慮することで業績向上に結びつける」・・・
2017-08-25
医療ニュース
【NEWS】[人事] 厚労相に加藤勝信氏

安倍晋三総理大臣は3日、内閣改造を行い、厚生労働大臣には一億総活躍担当大臣だった加藤勝信氏を起用した。加藤氏は岡山県5区選出の61歳。東京大学経済学部卒業、旧大蔵省出身。同省退省後、衆議院議員の加藤六月氏の秘書を経て、2・・・
2017-08-25
医療ニュース
[診療報酬] 重症度、医療・看護必要度とDPCデータの相関検証・・・

【7対1一般病棟入院基本料】の算定要件の「重症度、医療・看護必要度」で、厚生労働省は8月24日、測定項目のDPCデータへの将来的な置き換えも視野に両データの相関を検証することを提案、大方の賛同を得た。ただ測定期間や一部定・・・
2017-08-24
医療ニュース
[診療報酬] 7割が地ケア設置で「多職種協働深まった」 地ケア・・・

地域包括ケア病棟を開設した病院の7割は、同病棟の開設で院内の多職種協働が深まり、6割は他施設との交流が増えたと感じている-。そんな実態が、地域包括ケア病棟協会が8月24日に公表した、「平成29年度(2017年度)地域包括・・・
2017-08-24
医療ニュース
[診療報酬] 緊急時の受け入れの手厚い評価など要望 次回改定で・・・

地域包括ケア病棟協会は8月24日、2018年度診療報酬改定に向けた要望書を発表した。要望書は2018年度改定での要望と2018年度以降の改定に向けた提言の2部構成。2018年度改定では、▽地域包括ケア病棟を届け出て、地域・・・
2017-08-24
医療ニュース
[介護] 医師やケアマネの入退院支援の評価を要請 次回改定で地・・・

地域包括ケア病棟協会は8月24日に公表した、2018年度介護報酬改定に関する要望書で、医師や入退院支援者とケアマネジャーが、入院前あるいは入院超早期から医療介護福祉に関する情報を共有しやすくなるよう、入退院支援の取り組み・・・
2017-08-24