電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,002 件

医療ニュース

[医薬品] サインバルタカプセルの再審査期間を延長 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど、「新医薬品の再審査期間の延長」に関する通知を発出した。薬事法に基づき、再審査期間が延長された新医薬品は以下の通り(p1参照)。 ●「サインバルタカプセル20mg」など(塩野義製薬)、202・・・

2017-08-30

医療経営Q&A

Q.今後の現場において「混合介護」がどのように運用されるかを教・・・

医業経営情報 最新情報

Q.今後の現場において「混合介護」がどのように運用されるかを教えて下さい。私は一般企業の出身で、1年程前に会社を退職し親族の経営する介護事業所の管理職に就任しました。施設の管理者会議等で、最近「混合介護」というキーワード・・・

2017-08-30

医療経営レポート

特集 治療と就労継続を考える(3)

医業経営情報 最新情報

【事業場の立場から】産業医を積極的に活用して、治療と両立できる職場環境づくりを株式会社松下産業 代表取締役社長 松下 和正 氏社長自身が病院に行き本人の要望を確認がん患者の就労継続に取り組んでいる株式会社松下産業代表取締・・・

2017-08-30

医療ニュース

【NEWS】[海外] インドで「患者第一」の精神伝える

医業経営情報 最新情報

人口が13億人を超え、医療従事者の育成が急務となっているインドで、「患者第一」という日本式看護の精神を伝えようと2人の日本人看護師が活動している。根強く残る身分制度など、文化の壁に悩みつつ、「価値観を共有し、議論を深める・・・

2017-08-30

医療ニュース

[経営] 2017年7月の医療・福祉新規求人総数は約20.3万・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8月29日、「一般職業紹介状況」(2017年7月分)(p1~p11参照)を公表した。厚労省では、公共職業安定所(ハローワーク)での求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率などの指標を作成し、毎月公表してい・・・

2017-08-29

医療ニュース

[家計調査] 7月の「保健医療」支出は3カ月ぶり減少の1万2,・・・

医業経営情報 最新情報

総務省は8月29日、2017年7月分の「家計調査報告(2人以上の世帯)」の速報を公表した。1世帯当たりの消費支出は、前年同月比で名目0.4%増・実質0.2%減にあたる27万9,197円で、2カ月ぶりの実質減少となった(p・・・

2017-08-29

医療ニュース

[経営] 7月の失業率2.8%、医療・福祉の就業者数は前年比2・・・

医業経営情報 最新情報

総務省は8月29日、「労働力調査(基本集計)」の2017年7月分(速報)を発表した。全世帯を対象に15歳以上の就業者数、雇用者数、完全失業者数などを把握するもの。就業者数は6,563万人、前年同月比59万人増で、55カ月・・・

2017-08-29

医療ニュース

[医薬品] 危険ドラッグの成分3物質、新たに指定薬物に指定 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は8月29日付で、新たに危険ドラッグの成分3物質を指定薬物に定める省令を公布した(p1~p2参照)。 施行は9月8日(p1参照)。今回、新たに指定された物質は次のとおり(p2参照)。●3-エチル-2-(3-フル・・・

2017-08-29

医療ニュース

[保健] 保健文化賞受賞者、9団体・6名が決定 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど、第69回「保健文化賞」の受賞者を発表した(主催:第一生命、後援:厚労省、朝日新聞厚生文化事業団、NHK厚生文化事業団)。同賞は、保健衛生分野での業績と、長年にわたる労苦に対して感謝と敬意を捧げる趣旨・・・

2017-08-29

医療ニュース

[医療安全] PTEによる医療事故の防止に向けて提言 日本医療・・・

医業経営情報 最新情報

日本医療安全調査機構は8月29日に発表した「医療事故の再発防止に向けた提言第2号」の中で、急性肺血栓塞栓症による医療事故の発生防止に向けた提言などを行った。2010年1月から2016年8月3日までの間に報告された急性肺血・・・

2017-08-29

医療ニュース

【NEWS】[健康] メタボ健診、初めて50%超

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月31日、40~74歳を対象に生活習慣病予防のために実施している特定健康診査(メタボ健診)の2015年度の受診率が50.1%になったと発表した。08年度の開始以来、50%を超えたのは初めて。ただ、政府目標は・・・

2017-08-29

医療経営Q&A

Q.「骨太の方針2017」で日本の薬価制度について提言された内・・・

医業経営情報 最新情報

Q.「骨太の方針2017」で日本の薬価制度について提言された内容について教えて下さい。6月9日に政府は「経済財政運営と改革の基本方針2017」(骨太の方針2017)を閣議決定しました。その中には日本の薬価制度に係るダイナ・・・

2017-08-29

医療経営レポート

特集 治療と就労継続を考える(2)

医業経営情報 最新情報

【患者の立場から】「仕事を続けながら治療しましょう」との医師のひと言が患者の生活を守るNPO法人がんサポートオレンジの会 理事長 松本 陽子 氏上司からの最初のひと言が「もういいよ」シンポジウムでは自身もがん患者であり、・・・

2017-08-29

医療ニュース

【NEWS】[医学研究] 不妊治療研究で受精卵作製、初の審査

医業経営情報 最新情報

厚生労働省と文部科学省は7月31日、合同で専門委員会を開き、大阪府内のクリニックが国内で初めて申請した受精卵作製を伴う不妊治療研究の計画の審査を始めた。不妊治療研究の目的で受精卵を作る場合は国の審査が必要。申請されたのは・・・

2017-08-29

医療ニュース

[診療報酬] 急性期病院の経営は危機的状況と憂慮 日本病院会・・・・

医業経営情報 最新情報

日本病院会の相澤孝夫会長は8月28日会見し、【7対1一般病棟入院基本料】で「重症度、医療・看護必要度」の見直しと該当患者基準の引き上げが行われた、2016年度診療報酬改定の影響や、医師の働き方改革の推進に伴う人件費の増加・・・

2017-08-28

医療経営レポート

特集 治療と就労継続を考える(1)

医業経営情報 最新情報

医療の進歩によって、治療を継続しながら働く患者が増えている。そこには多くの社会的な支援が必要だが、その整備は道半ばだ。医療職は、家庭の生活だけではなく、事業場の環境や仕事内容に配慮することも、社会的に期待されている。国際・・・

2017-08-28

医療ニュース

【NEWS】[社会保障] 社会保障給付費114兆円超、15年度・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所は1日、2015年度に年金、医療、介護などに充てられた社会保障給付費が前年度比2.4%(2兆6924億円)増の114兆8596億円となり、過去最高を更新したと発表した。高齢化の進展・・・

2017-08-28

医療経営レポート

「成長期」を終えて「成熟期」へ

医業経営情報 最新情報

2000年代、急成長を遂げたドラッグストア業界だが、近年は成長に陰りが見えてきた。現在、業界をあげて新たなビジネスモデルの構築に取り組んでいる。ドラッグストアはこれまで、大型店舗に医薬品や化粧品、日用雑貨を低価格で販売す・・・

2017-08-28

医療ニュース

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 8月28日~9月・・・

医業経営情報 最新情報

来週8月28日(月)からの注目される医療・介護関連の審議会は「診療報酬調査専門組織(DPC評価分科会)」です。その他の審議会スケジュールは、以下の通りです。 8月28日(月)15:30-17:30 第2回「ヒト・・・

2017-08-25

医療ニュース

[医療提供体制] 認定医療法人、現行要件での申請は9月8日まで・・・

医業経営情報 最新情報

認定医療法人制度の要件が2017年10月1日から変更されることを受け、厚生労働省は、現行要件での認定を希望する場合は、9月8日までに厚労省に申請書類が到着している必要があることを(同日消印有効)周知するよう、8月25日付・・・

2017-08-25