電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,962 件

医療ニュース

[医療安全] 画像診断報告書等の伝達不足に対し注意喚起 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど、「画像診断報告書等の確認不足に関する医療安全対策」について都道府県などに事務連絡した。放射線科医へ画像診断を依頼した主治医に、画像診断報告書の記載内容が十分伝達されなかったため治療が遅れ、患者が死亡・・・

2017-11-10

医療経営Q&A

Q.訪問看護ステーションにおける療養指導の評価について

医業経営情報 最新情報

Q.訪問看護ステーションにおける療養指導の評価について私は医療法人の併設する訪問看護ステーション(ST)の看護師で、2017年8月に当該医療法人の経営する病院から異動してきたばかりです。訪問看護は、私自身のキャリアでは全・・・

2017-11-10

医療ニュース

【NEWS】[診療報酬] 財務省、診療報酬の引き下げを提案

医業経営情報 最新情報

財務省は10月25日、財政制度等審議会分科会を開き、2018年度予算編成で、診療報酬を引き下げるよう提案した。高齢化で膨らみ続ける社会保障費の抑制が狙い。介護報酬の引き下げ、児童手当の特例措置の廃止なども求めた。政府は社・・・

2017-11-10

医療ニュース

[改定速報] 看護必要度の補助的手法としてのDPC活用を提案 ・・・

医業経営情報 最新情報

 診療報酬調査専門組織・入院医療等の調査・評価分科会は11月9日開かれ、最終報告にあたる検討結果報告の案を分科会長預かりとすることを了承した。同日の議論を踏まえて分科会長と厚生労働省が文言修正をした上で最終報告・・・

2017-11-09

医療ニュース

[診療報酬] 入院基本料全般の大幅見直しなど要望 日病協

医業経営情報 最新情報

14の病院団体で組織する日本病院団体協議会は、2018年度診療報酬改定について、今年5月に続く、2回目の要望書を11月9日付けで厚生労働省の鈴木俊彦保険局長に提出した。入院基本料全般の引き上げや、中長期的視点での「重症度・・・

2017-11-09

医療ニュース

[診療報酬] 医療療養病棟の居住費負担は「差別的措置」 日慢協・・・

医業経営情報 最新情報

日本慢性期医療協会の池端幸彦副会長は11月9日会見し、今年10月から始まった医療療養病床に入院する65歳以上高齢者の居住費(光熱水費)負担について、「一般病棟との差別的な措置はいかがなものか。直ちに是正していただきたい」・・・

2017-11-09

医療ニュース

[医療安全] 医療事故報告件数41件、センター調査依頼3件 医・・・

医業経営情報 最新情報

日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)が11月9日に公表した2017年10月の「医療事故調査制度の現況報告」によると、医療事故発生の報告が41件あったことがわかった。内訳は、病院39件、診療所2件だった。診療・・・

2017-11-09

医療ニュース

[医療費] 2017年度4~5月の医療保険医療費、75歳以上で・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は11月9日、「最近の医療費の動向(医療保険医療費)2017年4~5月号」を公表した。「医療保険医療費」とは、医療保険適用分の明細書のデータを集計したもの。2017年度の5月までの医療費総額の伸び率は、医療保険・・・

2017-11-09

医療ニュース

[医療費] 2017年度4~5月までの医療費、前年同期比2.6・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が11月9日に公表した「最近の医療費の動向(概算医療費)2017年4~5月号」によると、2017年度の5月までの医療費は6.9兆円、前年同期比2.6%増だった。年齢別では、75歳未満は3.9兆円(前年同期比0.・・・

2017-11-09

医療ニュース

[医療費] 5月の調剤医療費は6,260億円、後発品割合は69・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は11月9日、「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(2017年5月)」を公表した。2017年5月の調剤医療費は6,260億円で、前年同期比は6.5%増だった。内訳は、技術料が1,576億円(8.3%増)、薬剤・・・

2017-11-09

医療ニュース

[医薬品] 日本最大級の危険ドラッグ製造・密売組織を検挙 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省麻薬取締部はこのほど、危険ドラッグ大規模製造工場の摘発・密売グループ6名を検挙し、医薬品医療機器法違反(指定薬物の共謀所持)で東京地方検察庁に送致した。同組織は、日本最大級の危険ドラッグ製造・密売組織で、摘発の・・・

2017-11-09

医療ニュース

[医薬品] 「MDクリニックダイエット」による健康被害、注意喚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど、東京都から報告があった「『MDクリニックダイエット』と称される製品による健康被害事例の発生」について発表した(p1~p5参照)。「MDクリニックダイエット」と称される製品を20代女性が個人輸入し服用・・・

2017-11-09

医療ニュース

【NEWS】[医薬品] 多剤併用による有害事象を防止

医業経営情報 最新情報

日本医師会は18日、高齢者の多剤併用による有害事象を防止するため、基本対策や慎重投与が必要な薬物、服薬管理・支援方法をまとめた「超高齢社会におけるかかりつけ医のための適正処方の手引き」を公表した。それによると、高齢者は若・・・

2017-11-09

医療経営Q&A

Q.精神科系クリニックのインターネットを使ったマーケティングに・・・

医業経営情報 最新情報

Q.精神科系クリニックのインターネットを使ったマーケティングについてご教示下さい。当クリニックは精神・神経科が専門ですが、近々に移転・新築する予定で事務長職の妻と共に、準備を進めています。移転場所は地域内の現クリニックの・・・

2017-11-09

医療ニュース

[改定速報] 一般病院の損益率▲4.2%、過去3番目に低い数字・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は11月8日の中央社会保険医療協議会・調査実施小委員会と総会に、「第21回医療経済実態調査」の結果を報告した。2016年度の1施設当たりの損益率は、一般病院全体が▲4.2%で、2015年度の▲3.7%から0.5・・・

2017-11-08

医療ニュース

[改定速報] 大病院受診時の定額負担、対象病院拡大へ 中医協・・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は11月8日の中央社会保険医療協議会・総会に、500床以上であることが基準となっている診療報酬の病床数要件を400床以上に変更することや、大病院受診時の定額負担の対象拡大を提案し、大方の了承を得た。現場の混乱を・・・

2017-11-08

医療ニュース

[改定速報] 通所介護の時間区分、1時間単位に変更へ 給付費分・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は11月8日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、現在は2時間単位の通所介護のサービス提供時間区分を1時間単位に見直すことなどを提案した。通所介護の基本報酬は、「3時間以上5時間未満」、「5時間以上7時間未満」・・・

2017-11-08

医療ニュース

[医療改革] 75歳以上の窓口負担、2019年から2割負担の意・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・医療保険部会は11月8日、政府の骨太方針や改革工程表に盛り込まれている、後期高齢者の窓口負担、オンライン資格確認、訪問看護レセプトの電子化-などについて議論した。 後期高齢者の窓口負担では、20・・・

2017-11-08

医療ニュース

[診療報酬] 実調は実際の経営を反映しているとは言い難い 財政・・・

医業経営情報 最新情報

財務省は11月8日、一般病院全体の2016年度の損益率が過去3番目に低い▲4.2%との結果が出た「第21回医療経済実態調査(以下、実調)」について、開設者別の集計客体は実際の分布と異なるため、一般病院全体の経営状況を反映・・・

2017-11-08

医療ニュース

[薬局] 適正な業務体制の確保に向け、薬局管理者の意見尊重を ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は11月8日、薬局による医薬品医療機器等法や薬剤師法などの順守徹底について、都道府県などへ通知を発出した。薬局で処方せんに基づく調剤を行ったにもかかわらず、他の薬局に調剤済みの処方せんを送付し、その際に必要な記・・・

2017-11-08