医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[インフル] 第47週の定点当たり報告数1.47人で流行シーズ・・・

厚生労働省は12月1日、2017年第47週(11月20日~11月26日)におけるインフルエンザの発生状況を発表した。定点当たり報告数は1.47人(患者数7,280人)で、前週の0.77人より増加。また、2017/2018・・・
2017-12-01
医療ニュース
[経営] 2017年10月の医療・福祉新規求人総数は約22.4・・・

厚生労働省は12月1日、「一般職業紹介状況」(2017年10月分)(p1~p11参照)を公表した。厚労省では、公共職業安定所(ハローワーク)での求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率などの指標を作成し、毎月公表して・・・
2017-12-01
医療ニュース
[感染症] 咽頭結膜熱の定点当たり報告数、2週連続で増加 感染・・・

国立感染症研究所は12月1日、「感染症週報2017年第46週(11月13日~11月19日)」を公表した。咽頭結膜熱の定点当たり報告数は0.67(前週0.63)で、2週連続増加し、過去5年間の同時期と比べてかなり多い。都道・・・
2017-12-01
医療ニュース
[家計調査] 10月の「保健医療」支出は2カ月連続増加の1万3・・・

総務省は12月1日、2017年10月分の「家計調査報告(2人以上の世帯)」の速報を公表した。1世帯当たりの消費支出は、前年同月比で名目0.3%増・実質0.0%で増減なしの28万2,872円だった(p1参照)(p2参照)。・・・
2017-12-01
医療ニュース
[医薬品]「ニボルマブ(遺伝子組換え)」をオーファン指定 厚労・・・

厚生労働省は12月1日付けで、「希少疾病用医薬品の指定取消し及び希少疾病用医薬品の指定」に関する通知を都道府県に発出した。指定が取り消されたのは、試験研究等の中止届が提出されたアミノレブリン酸塩酸塩/筋層非浸潤性膀胱がん・・・
2017-12-01
医療ニュース
【NEWS】[介護] 生活援助の頻繁利用チェック、市町村が見直・・・

厚生労働省は17日、訪問介護サービスのうち洗濯や料理などの家事をする「生活援助」について、高齢者が頻繁に利用する場合、市町村が状況を確認する仕組みを設ける方針を固めた。医療や介護の専門家の意見も聴いた上で利用回数が適切か・・・
2017-12-01
医療経営レポート
職員が動くとき、組織が変わるとき 第12回

これまでの連載とは話が前後しますが、ウメノキ薬局(仮称)に出向した当初、悩みの種がIVH(中心静脈栄養法)をしている在宅患者に、薬剤師が高カロリー輸液を調製して訪問する在宅事業を展開していることでした。悩みは二つでした。・・・
2017-12-01
医療経営レポート
医院ホームページ作成の教科書 第5回

医療のヘビーユーザーである高齢層のスマートフォンの利用率は年々倍増の伸びを示し、しかもまだ十分な伸びしろを残しています。10代~30代までのスマートフォンの利用率は7~9割と大部分を網羅し伸び率も小休止といったところでし・・・
2017-12-01
医療ニュース
【NEWS】[医学研究] 世界で活躍する研究者育成を

政府は16日、経済財政諮問会議(議長:安倍晋三首相)と総合科学技術・イノベーション会議(同)の合同会議を開き、生産性向上に向けた大学などの研究開発改革の議論に着手した。榊原定征経団連会長ら民間議員は「世界の第一線で活躍で・・・
2017-12-01
医療ニュース
[医薬品] 再審査を受ける新医薬品として4品目承認 厚労省

厚生労働省は11月30日付で、再審査を受ける新医薬品として4品目を承認したと事務連絡を行った(p1~p2参照)。再審査を受ける新医薬品は次の4品目(p2参照)。●ノルディトロピン フレックスプロ注5mg(ノボ ノルディス・・・
2017-11-30
CaseStudy
精神科受診の抵抗感を和らげる地域に開かれた診療所づくり

POINT(1)専門外来を掲げて、患者の選択を助ける一般外来のほか、ものわすれ外来、睡眠外来、リエゾン外来を掲げる。自分の症状に合った受診が可能。(2)ホームページでの細やかな情報発信院長自ら文章を手がける。院長がどのよ・・・
2017-11-30
医療経営Q&A
Q.2018年度診療報酬改定で医療療養病棟にもDPC導入される・・・

Q.2018年度診療報酬改定で医療療養病棟にもDPC導入されるのでしょうか。中医協で医療療養病棟に、DPCを導入するとの議論が活発化していると聞きました。どのようなことが議論されているのか、実際にいつ頃から導入が始まるの・・・
2017-11-30
医療ニュース
【NEWS】[社会保障] 健康保険証番号、個人ごとに

厚生労働省は8日、健康保険証の番号を国民1人ひとりに割り当てて、健康診断の結果などを継続的にインターネット上で閲覧できるシステムを2020年度までに構築する方針を決めた。健康意識を高めてもらい、医療費削減につなげる狙い。・・・
2017-11-30
医療ニュース
[改定速報] 新薬創出等加算の見直し案に反発 薬価専門部会・業・・・

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は11月29日、薬価制度抜本改革の骨子案について、関係業界から意見を聴取した。最も反対が強かったのは、「新薬創出・適応外薬解消等促進加算(以下、新薬創出等加算)」の部分。骨子案では企業・・・
2017-11-29
医療ニュース
[改定速報] 診療報酬・介護報酬のマイナス改定を要求 財政審・・・・

財務大臣の諮問機関である財政制度等審議会・財政制度分科会は11月29日、「平成30年度(2018年度)予算の編成等に関する建議」をまとめた。2018年度は、少子化対策への支出拡大で2020年度の基礎的財政収支(プライマリ・・・
2017-11-29
医療ニュース
[改定速報] 通所介護へのアウトカム評価の考え方を提案 介護給・・・

社会保障審議会・介護給付費分科会は11月29日、介護サービスの質の評価、共生型サービスなどをテーマに意見交換した。このなかで厚生労働省は、利用者の状態改善に向けた事業者の取り組みを加算で評価することや、通所介護に利用者の・・・
2017-11-29
医療ニュース
[改定速報] 2018年度改定での対応案を了承 DPC評価分科・・・

厚生労働省は11月29日の診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会に、「平成30年度(2018年度)診療報酬改定に向けたDPC制度(DPC/PDPS)の対応について(案)」を提示し、了承された。医療機関群の名称変更や重症度・・・
2017-11-29
医療ニュース
[改定速報] 入院患者の他院での放射線治療で見直し案 中医協・・・・

厚生労働省は11月29日の中央社会保険医療協議会・総会に、入院中の患者が他の医療機関で放射線治療を受けた場合の入院料の取り扱いなどについて具体案を示した。 入院中の患者が他院で放射線治療を受けた場合、現行は入院・・・
2017-11-29
医療ニュース
[インフル] ワクチンの供給遅れ認め、「全力で取り組む」 厚労・・・

加藤勝信厚生労働大臣は11月29日の閣議後の会見で、民間の医療機関でインフルエンザワクチンが不足している状況について、「しっかり対応していかなければならないと認識している」と受け止めた。加藤厚労相は、今年度のインフルエン・・・
2017-11-29
医療ニュース
[病院] 2017年9月の病院の病床数は前月比69床増 厚労省・・・

厚生労働省は11月29日、「医療施設動態調査(平成29年9月末概数)」を公表した(p1~p2参照)。病院の施設数は8,415施設(前月比3施設減)、病床数は155万7,312床(69床増)だった(p1参照)。一般診療所は・・・
2017-11-29