電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,952 件

医療経営レポート

特集 医療経営データ集2017(後編)

医業経営情報 最新情報

都道府県別病床機能報告(平成27年度)の分析【各医療機関が自主的に選択した病床機能(6年後)との差】ほぼ全ての都道府県において全体の病床数の変化は少ないものの、機能別にみると「急性期」「慢性期」の減床と、「回復期」「高度・・・

2017-12-12

医療経営Q&A

Q.2018年度診療報酬改定において在宅復帰率が見直しされるの・・・

医業経営情報 最新情報

Q.2018年度診療報酬改定において在宅復帰率が見直しされるのでしょうか。中医協の「入院医療等の調査・評価分科会」では病院が行う退院支援の課題に加えて、在宅復帰率についても見直しの議論が進められているようです。次回診療報・・・

2017-12-12

医療ニュース

【NEWS】[医療提供体制] 生活保護受給者にかかりつけ薬局を・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、生活保護受給者への薬の処方に関し、日常的に利用する「かかりつけ薬局」を受給者ごとに設定する方向で検討を始めた。複数の病院を受診した受給者が別々の薬局で薬を受け取るケースがあり、誤った薬の飲み合わせなどで副作・・・

2017-12-11

医療経営レポート

特集 医療経営データ集2017(前編)

医業経営情報 最新情報

病院を中心としたヘルスケア業界の経営に関する最新データを整理・収録した「医療経営データ集2017」(監修・編集:日本政策投資銀行、日本経済研究所)が上梓された。公的機関の発表資料、各医療機関のホームページなどの公表データ・・・

2017-12-11

医療ニュース

[改定速報] 療養病棟入院基本料を一本化、25対1は経過措置に・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12月8日の中央社会保険医療協議会・総会に、【療養病棟入院基本料】の見直しの具体案を示した。入院料全体を施設基準などの基本部分に、診療実績に応じた評価(実績部分)を上乗せする2階建て式の報酬体系に統合・再編す・・・

2017-12-08

医療ニュース

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 12月11日~1・・・

医業経営情報 最新情報

来週12月11日(月)からの注目される医療・介護関連の審議会は「中央社会保険医療協議会」です。その他の審議会スケジュールは、以下の通りです。 12月12日(火)時間未定 閣議 12月13日(水)時間未・・・

2017-12-08

医療ニュース

[医療安全] 医療事故報告件数32件、センター調査依頼8件 医・・・

医業経営情報 最新情報

日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)が12月8日に公表した2017年11月の「医療事故調査制度の現況報告」によると、医療事故発生の報告が32件あったことがわかった。内訳は、病院30件、診療所2件だった。診療・・・

2017-12-08

医療ニュース

[インフル] 11月27日~12月3日の報告患者数は1万2,7・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12月8日、2017年第48週(11月27日~12月3日)におけるインフルエンザの発生状況を発表した。定点当たり報告数は2.58人(患者数1万2,785人)で、前週の1.47人より増加。2017年第36週以降・・・

2017-12-08

医療ニュース

[感染症] 感染性胃腸炎、定点当たり報告数5.48で3週連続増・・・

医業経営情報 最新情報

国立感染症研究所は12月8日、「感染症週報2017年第47週(11月20日~11月26日)」を公表した。感染性胃腸炎の定点当たり報告数は5.48で、3週連続増加した。都道府県別では、愛媛県(11.43)、大分県(9.47・・・

2017-12-08

医療ニュース

[経営] 10月の医療・福祉業、平均給与は前年比1.9%増の2・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12月8日、「毎月勤労統計調査2017年10月分結果速報」(p1参照)(p2~p14参照)を発表した。常用労働者5人以上の約3万3,000事業所を対象に、賃金や労働時間、雇用の変動を調査している。月間の平均現・・・

2017-12-08

医療ニュース

【NEWS】[薬価] 高額薬価の改革案、年350億円販売で値下・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は11月22日、薬価制度の抜本改革案を中央社会保険医療協議会の専門部会に示した。公的保険の適用後、効能が追加され、年間販売額が350億円を超えた薬について、薬価を最多で年4回、1回当たり25%まで下げられるよう・・・

2017-12-08

CaseStudy

開業にはマーケティングを最重要視 清潔感と緑の活用で安心できる・・・

医業経営情報 最新情報

POINT(1)開業にあたりマーケティングを最重要視必要とされる地域で開業すべく、地域のニーズの調査を徹底。泌尿器科専門診療所のなかった門真エリアに開業した。(2)わかりやすくていねいな説明に注力患者の不安や心配の解消に・・・

2017-12-08

医療ニュース

【NEWS】[労働衛生] 医師らの働き方改革推進、診療報酬改定・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は11月24日、2018年度の診療報酬改定に関する基本方針骨子案を、社会保障審議会医療保険部会に示した。医師や看護師らの「働き方改革」を進め、業務効率化で負担を軽減すると明記。ICT(情報通信技術)を活用して、・・・

2017-12-08

医療ニュース

[改定速報] 診療報酬改定の基本方針とりまとめは来週に 医療保・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・医療保険部会は12月7日、2018年度診療報酬改定の基本方針案と、政府の改革工程表の項目に関する議論の整理案について審議した。改定の基本方針案は、6日の社保審・医療部会に提示されたものと同じ内容。この日も・・・

2017-12-07

医療ニュース

[医薬品] 医薬品2品目の一般的名称を新たに定める 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12月7日付で、2品目の「医薬品の一般的名称(JAN)」を新たに定めたこと都道府県に通知した。対象の2品目は次の通り。「デルゴシチニブ」(p2参照)、「ダロルタミド」(p3参照)。・・・

2017-12-07

医療経営Q&A

Q.今後のクリニックとブランド病院との連携について

医業経営情報 最新情報

Q.今後のクリニックとブランド病院との連携について私は3年前に大阪市内の病院勤務を辞め、中国地方の実家近くに戻り開業しました。親も医師ではなく、全くの落下傘開業になりますが、すぐ近くに大規模のブランド病院(地域医療支援病・・・

2017-12-07

CaseStudy

「徳丸」という地域を社福を通じてつなげていく

医業経営情報 最新情報

地域貢献という言葉は、簡単には達成できるものではない。社会福祉法人北野会は東京都板橋区の徳丸地域を軸に、介護・障害・保育の垣根を越え、町会などともつながる新たな地域のあり方に向けた取り組みを行っている。町会を巻き込み施設・・・

2017-12-07

医療ニュース

【NEWS】[介護] 身体拘束違反の「罰則」強化

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は13日、特別養護老人ホームなどの施設で高齢者の体をベッドに縛り付けるなどの身体拘束について、決められたルールを守らずに行った事業者へのペナルティーを強化する方針を固めた。来年度の介護報酬改定で報酬の減額幅を拡・・・

2017-12-07

医療ニュース

[改定速報] 入院を急性期、回復期、長期療養の3機能で再編 中・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12月6日の中央社会保険医療協議会・総会に、入院報酬を急性期、リハビリテーションと退院支援、長期療養の3つの機能を軸に統合・再編していくことを提案、一部注文はついたものの、大筋で了承された。前回の総会に示した・・・

2017-12-06

医療ニュース

[改定速報] 薬価の平均乖離率は約9.1% 薬価本調査速報値・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12月6日の中央社会保険医療協議会・総会に、薬価本調査と材料価格本調査の速報値を報告した。それによると、薬価と市場実勢価格との平均乖離(かいり)率は、約9.1%だった(p70参照)。 調査対象は20・・・

2017-12-06