医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療経営レポート
特集 病院主導の地域包括ケア(中)

病院から地域に飛び出してこそ専門性を最大限に引き出せる在宅部門の責任者である澤登氏は、生活のある地域の中で相談援助業務に携わってきた専門職だ。そして生活という視点から高齢者を支えようと奮闘してきた中、専門職というリソース・・・
2017-12-19
医療経営Q&A
Q.診療所が主体となり、地域医療連携推進法人を作ることは可能な・・・

Q.診療所が主体となり、地域医療連携推進法人を作ることは可能なのですか?私は大規模病院の存在しない地方都市で在宅医療に注力する有床診療所(医療法人)を経営するドクターです。地域の他の診療所の先生方とグループ診療体制を組み・・・
2017-12-19
医療ニュース
【NEWS】[医療機器] 遠隔再診・医学管理を評価、対面より低・・・

厚生労働省は1日の中央社会保険医療協議会総会に、遠隔診療(情報通信機器を用いた診療)を診療報酬で評価する際の要件や報酬設定の考え方を提案し、了承された。医師と患者の間で合意し、事前に治療計画を策定しているなど一定の要件を・・・
2017-12-19
医療ニュース
[改定速報] 診療報酬、ネットで1.19%のマイナス改定に 予・・・

厚生労働省は12月18日、同日の予算大臣折衝の結果、診療報酬本体の改定率は0.55%に決まったと発表した。薬価改定率は▲1.65%、材料価格の改定率は▲0.09%で、診療報酬本体と薬価・材料価格を合わせたネットでは、1.・・・
2017-12-18
医療ニュース
[改定速報] 2018年度介護報酬改定の審議報告を公表 厚労省・・・

厚生労働省は12月18日、「平成30年度(2018年度)介護報酬改定に関する審議報告」を公表した。社会保障審議会・介護給付費分科会における改定論議の内容をまとめたもの。(1)地域包括ケアシステムの推進(p5~p21参照)・・・
2017-12-18
医療ニュース
[改定速報] 社会保障費の自然増1,300億円削減を報告 加藤・・・

加藤勝信厚生労働大臣は12月18日の予算大臣折衝後、会見に臨み、2018年度予算における社会保障関係費の自然増分を概算要求時の6,300億円から1,300億円程度削減し、政府目標の5,000億円に収めることができたと報告・・・
2017-12-18
医療ニュース
[労働災害] 2017年11月末の労働災害死傷者数は前年比1.・・・

厚生労働省は12月18日、「労働災害発生状況(2017年11月末速報)」を公表した(p1~p2参照)。労働災害による「死傷者数(死亡・休業4日以上)」は9万7,571人(前年同期比1.7%増・1,608人増)(p1参照)・・・
2017-12-18
医療ニュース
[医薬品] 11月の医薬品輸入2,108.70億円、前年同月比・・・

財務省は12月18日、2017年11月分の「貿易統計(速報)」を公表した。貿易状況を把握するための基礎的な資料で、毎月1回発表される。主要商品別の統計で「医薬品」は、輸出が555.38億円(前年同月比38.6%増)と、輸・・・
2017-12-18
医療ニュース
[経営] 社福法人、特養ともに黒字割合が上昇 福祉医療機構

独立行政法人福祉医療機構は12月18日、「社会福祉法人経営動向調査」(2017年11月実施)の結果を公表した。社会福祉法人の業況と活動収益は前回調査から低下、サービス活動増減差額は横ばいだった。黒字割合は前回から4%ポイ・・・
2017-12-18
医療経営Q&A
Q.「介護予防・日常生活支援総合事業」の認定更新期限について教・・・

Q.「介護予防・日常生活支援総合事業」の認定更新期限について教えて下さい。「介護予防・日常生活支援総合事業」(以下、同総合事業)の基準に該当し届出をされた事業対象者は、どの位のスパンで認定の期限を更新する必要があるのでし・・・
2017-12-18
医療経営レポート
特集 病院主導の地域包括ケア(上)

社会医療法人財団仁医会牧田総合病院(東京都大田区)では、2017年4月の組織再編で在宅系の事業を集約。また地域住民を対象とした多世代交流拠点「おおもり語らいの駅」を開設した。病院の地域連携を担うことになったささえあいセン・・・
2017-12-18
医療ニュース
【NEWS】[薬価] 新薬加算見直しに反対続出、業界から意見聴・・・

中央社会保険医療協議会は11月29日、厚労省が検討している薬価制度の抜本改革案について、製薬業界などから意見聴取した。改革案には新薬を対象とした加算制度の厳格化などが盛り込まれており、業界側からは「薬の革新性が評価されな・・・
2017-12-18
医療ニュース
[改定速報] 2018年度改定の意見書をとりまとめ 中医協・総・・・

中央社会保険医療協議会は12月15日、2018年度診療報酬改定について、加藤勝信厚生労働大臣宛の意見書をとりまとめた。これを受けて12月18日には、診療報酬改定率の決定に向けた大臣折衝が行われる見通し。 意見・・・
2017-12-15
医療ニュース
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 12月18日~1・・・

来週12月18日(月)からの注目される医療・介護関連の審議会は「中央社会保険医療協議会」です。その他の審議会スケジュールは、以下の通りです。 12月18日(月)17:00-19:00 第5回医療従事者の需給に関・・・
2017-12-15
医療ニュース
[改定速報] かかりつけ薬剤師への検査値提供に診療側が反発 中・・・

中央社会保険医療協議会・総会は12月15日、効果的な薬物治療や服薬指導に役立てるためとして、医療機関から、かかりつけ薬剤師に検査値や診療上の留意点などの情報を提供した場合の評価を検討することを提案したが、診療側は強く反発・・・
2017-12-15
医療ニュース
[診療報酬] 麻酔の技術評価見直し、重大な関心持って見ていく ・・・

15の病院団体で組織する、日本病院団体協議会(日病協)の山本修一副議長(国立大学附属病院長会議常置委員長)は12月15日開いた会見で、中央社会保険医療協議会の改定論議で取り上げられた、非常勤麻酔科医の増加を受けた麻酔の・・・
2017-12-15
医療ニュース
[インフル] 12月4日~12月10日の報告患者数は2万127・・・

厚生労働省は12月15日、2017年第49週(12月4日~12月10日)におけるインフルエンザの発生状況を発表した。定点当たり報告数は4.06人(患者数2万127人)で、前週の2.58人より増加。2017年第36週以降、・・・
2017-12-15
医療ニュース
[感染症] 感染性胃腸炎、定点当たり報告数6.94で4週連続増・・・

国立感染症研究所は12月15日、「感染症週報2017年第48週(11月27日~12月3日)」を公表した。感染性胃腸炎の定点当たり報告数は6.94で、4週連続増加した。都道府県別では、愛媛県(12.57)、大分県(11.7・・・
2017-12-15
医療ニュース
[医療安全] 胸腔ドレーンの大気への開放事例、4件報告 医療機・・・

日本医療機能評価機構が12月15日に公表した「医療安全情報No.133」によると、胸腔ドレーンバッグ使用時に、水封部へ滅菌蒸留水を入れなかったため、胸腔が大気に開放された事例が4件報告されている(集計期間:2013年1月・・・
2017-12-15
医療ニュース
【NEWS】[介護報酬] 医師技術料、介護報酬上げへ

政府は3日、2018年度予算編成の焦点である診療報酬について、医師らの技術料となる「本体部分」を引き上げる方針を固めた。介護サービス事業者に支払う介護報酬も上げる。同年度予算で政府が目指す社会保障費の圧縮額は1300億円・・・
2017-12-15