電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,935 件

医療経営レポート

医院ホームページ作成の教科書 第8回

医業経営情報 最新情報

今回は、泌尿器科、婦人科・産婦人科、小児科にとって診療科目別に必要なコンテンツについて探っていきます。■泌尿器科■泌尿器科クリニックは、施設数自体が比較的少ないこともあって、しっかりとしたページのコンテンツが構築されれば・・・

2018-02-07

医療ニュース

【NEWS】[診療報酬] 回リハは実績指数に応じ6段階に

医業経営情報 最新情報

中医協総会は1月24日、2018年度診療報酬改定の個別改定項目について、具体的な検討に入った。注目の入院料の統合・再編では、▽13対1、15対1一般病棟入院基本料は15対1を基本とした3段階評価(地域一般入院料に改称)▽・・・

2018-02-07

医療ニュース

[医薬品] テリパラチドなどの使用上の注意を改訂 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月6日に「医薬品・医療機器等安全性情報」を公表、甲状腺、副甲状腺ホルモン剤「テリパラチド(遺伝子組換え)」、「テリパラチド酢酸塩(皮下注用)」の使用上の注意を改訂し、重大な副作用に「意識消失」を追記したこと・・・

2018-02-06

医療ニュース

[健康] 健康経営に取り組む企業を顕彰 経産省・健康経営アワー・・・

医業経営情報 最新情報

経済産業省は2月6日、健康経営に取り組む企業を顕彰する「健康経営アワード2018」を2月20日(火)に都内で開催する、と発表した(p1参照)。当日は、2018年の健康経営銘柄の選定企業と健康経営優良法人(大規模法人部門お・・・

2018-02-06

医療ニュース

[医療安全] 小児の誤飲事故原因ではタバコが1位に 病院モニタ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が2月6日に公表した「2016年度家庭用品等に係る健康被害 病院モニター報告」によると、小児の誤飲事故はタバコによるものが誤飲事故全体の2割を占め、2015年に続いて1位であったことがわかった(p3~p4参照)・・・

2018-02-06

医療ニュース

[介護] 世帯形態で自宅療養が困難になった時期・理由に違い 日・・・

医業経営情報 最新情報

独居の高齢者は要介護度が比較的低い時期に自宅療養が困難になっているのに対して、同居家族がいる高齢者は要介護度が重くなり、日常生活が困難になるまで自宅療養を続けている-。そんな実態が、日本医師会総合政策研究機構(日医総研)・・・

2018-02-06

医療経営Q&A

Q.従業員を解雇することはできますか?

医業経営情報 最新情報

Q.従業員を解雇することはできますか?遅刻があまりにも多い従業員がいるのですが、解雇することはできるのでしょうか?解雇に関するルールを教えてください。A.従業員を解雇するにあたっては一定のルールがあります。解雇は、使用者・・・

2018-02-06

医療経営レポート

特集 介護人材をどう集めるか(中)

医業経営情報 最新情報

【講演2】若者だから伝えられることがある 新卒採用は20歳代に任せて成功社会福祉法人ゆうゆう(北海道当別町) 理事長 大原 祐介 氏半数は道外からの採用 SNSも若者視線で発信北海道で障害者支援事業などを展開する社会福祉・・・

2018-02-06

医療ニュース

【NEWS】[介護報酬] 高齢者の自立支援に手厚く、18年度介・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は1月26日、介護報酬の2018年度改定案を社会保障審議会分科会に示し、了承された。高齢者が体の状態に合わせて機能訓練に取り組めるよう、事業者が医師や作業療法士らと連携して計画を作成した場合などに報酬を加算。高・・・

2018-02-06

医療ニュース

[病院] 2017年11月の病院病床数は474床減 医療施設動・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が2月5日に公表した、「医療施設動態調査」(2017年11月末概数)によると、病院の総病床数は155万6,157床となり、前月比で474床減少した。最も減少数が多かったのは、精神病床で380床減の33万1,66・・・

2018-02-05

医療ニュース

[介護保険] 2017年11月の要介護者641.9万人、給付費・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が2月5日にまとめた「介護保険事業状況報告(平成29年11月暫定版)」によると、2017年11月末現在の介護保険の第1号被保険者数は、3,472万人。要介護(要支援)認定者数は641.9万人で、第1号被保険者に・・・

2018-02-05

医療ニュース

[介護] 介護キャリア段位制度、新規認定者に105人 シルバー・・・

医業経営情報 最新情報

シルバーサービス振興会はこのほど、介護プロフェッショナルキャリア段位制度の新規レベル認定者を発表した。1月に開催されたレベル認定委員会の審議の結果、新たに105人のレベル認定者が誕生。認定者の総数は3,747人となった(・・・

2018-02-05

医療経営レポート

特集 介護人材をどう集めるか(上)

医業経営情報 最新情報

全国社会福祉協議会は2017年12月、「2017年度福祉ビジョン21世紀セミナー」を開催。これには介護事業などを担う社会福祉法人・施設、社会福祉協議会の役員200人が参加した。28回目の開催となった今回は、介護人材確保を・・・

2018-02-05

医療ニュース

【NEWS】[労働衛生] 三六協定点検、勤務時間管理を

医業経営情報 最新情報

医師の働き方改革を検討している厚生労働省は15日、全ての医療機関に対し、労使協定(三六協定)の自主点検や勤務医の在院時間管理の徹底などを求める緊急対策案をまとめた。同日の有識者会議で示し、次回以降に取りまとめる。医師の過・・・

2018-02-05

医療経営レポート

2018年度診療報酬改定の行方(3)

医業経営情報 最新情報

注目される「性別適合手術」保険適用後の議論各報酬項目の実際の点数や詳細な要件設定に関しては未決定だが、2018年度診療報酬改定・個別改定項目の短冊(1月24日・中医協総会)が明らかになった。診療報酬改定の議論も大詰めを迎・・・

2018-02-05

医療ニュース

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 2月5日~2月1・・・

医業経営情報 最新情報

  来週2月5日(月)からの注目される医療・介護関連の審議会は「中央社会保険医療協議会」です。その他の審議会スケジュールは、以下の通りです。 2月6日(火)時間未定 閣議 2月7日(水)10・・・

2018-02-02

医療ニュース

[感染症] A群溶血性レンサ球菌咽頭炎が増加、例年よりやや多い・・・

医業経営情報 最新情報

国立感染症研究所は2月2日、2018年第3週(1月15日~1月21日)の「感染症週報」を公表した。A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の定点当たり報告数は2.65(前週1.88)で、2週連続で増加。過去5年間の同時期と比較してやや・・・

2018-02-02

医療ニュース

[インフル] 1月22日から1月28日までの報告患者数は25万・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が2月2日に公表した2018年第4週(1月22日~1月28日)の「インフルエンザの発生状況」によると、定点当たり報告数は52.35(患者報告数25万9,063人)で、前週の51.93よりも増加したことがわかった・・・

2018-02-02

医療ニュース

[人口] 2017年9月の自然増減数は1万9,262人減 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月2日、2017年9月の人口動態統計月報(概数)を公表した。2017年9月の出生数は8万1,680人(前年同月比3.8%減・3,219人減)。死亡数は10万942人(0.5%増・463人増)だった(p5参照・・・

2018-02-02

医療ニュース

【NEWS】[調査・統計] 昨年の自殺者2.1万人、8年連続減・・・

医業経営情報 最新情報

2017年の自殺者(速報値)は前年より757人(3.5%)少ない2万1140人となり、8年連続で減少したことが19日、分かった。厚生労働省が警察庁の統計を基に公表した。人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)は16.7・・・

2018-02-02