電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,935 件

医療ニュース

[健康] 「健康経営優良法人2018」に1,316法人を認定 ・・・

医業経営情報 最新情報

経済産業省は2月20日、従業員の健康づくりと生産性の向上などを戦略的に実践する「健康経営」に優れた法人を顕彰する「健康経営優良法人2018」に、大規模法人部門541法人、中小規模法人部門775法人を認定した(p1参照)。・・・

2018-02-20

医療経営Q&A

Q.2018年度の改定で新しい資格「公認心理師」が施設基準に適・・・

医業経営情報 最新情報

Q.2018年度の改定で新しい資格「公認心理師」が施設基準に適用される4つの診療報酬項目とは?厚生労働省は「公認心理師」という新しい資格を作り、2018年度に国家試験を実施するようです。「公認心理師」の資格が来年度の診療・・・

2018-02-20

医療ニュース

【NEWS】[健康] 既存の小規模店は「喫煙可」、表示義務など・・・

医業経営情報 最新情報

受動喫煙対策を強化する健康増進法改正案を検討している厚生労働省は1月30日、焦点の飲食店の扱いについて、中小企業や個人が運営する既存の小規模店には時限的に喫煙を認める修正案をまとめ、公表した。「喫煙」「分煙」の表示義務を・・・

2018-02-20

医療ニュース

[医薬品] 1月の医薬品輸入額は約2,601億円、前年同月比2・・・

医業経営情報 最新情報

財務省は2月19日、2018年1月の「貿易統計(速報)」を発表した。医薬品の輸出額は541億7,700万円(前年同月比37.0%増)で、輸出総額(6兆855億8,200万円・12.2%増)の0.9%を占めた。輸入額は2,・・・

2018-02-19

医療ニュース

[感染症] 流行性角結膜炎、例年よりやや多い 感染症週報

医業経営情報 最新情報

国立感染症研究所は2月19日、2018年第5週(1月29日~2月4日)の「感染症週報」を発表した。流行性角結膜炎の定点当たり報告数は0.64(前週0.57)で前週より増加し、過去5年間の同時期と比べてやや多い(p6~p7・・・

2018-02-19

医療ニュース

[看護] 外国人看護師候補者学習支援事業の実施団体を公募 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月19日、「外国人看護師候補者学習支援事業」の実施団体を公募すると発表した(p1~p8参照)。インドネシア、フィリピン、ベトナムとの経済連携協定に基づいて受け入れられた外国人看護師候補者は、6カ月間の日本語・・・

2018-02-19

医療ニュース

[労働災害] 2017年の労働災害死傷者数は前年比2.5%増 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が2月19日に公表した「平成29年(2017年)における労働災害発生状況」によると、2017年1年間の労働災害による死傷者数(死亡・休業4日以上)は11万4,842人で、前年と比べて2.5%増加(2,755人増・・・

2018-02-19

医療ニュース

[介護] 訪問介護、新研修のカリキュラム案でパブコメ募集 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど、2018年度から新設される訪問介護の「生活援助従事者研修課程」(仮称)の科目と時間数などについて、パブリックコメントの募集を開始した。具体的には、▽職務の理解▽介護における尊厳の保持・自立支援▽介護・・・

2018-02-19

医療経営Q&A

Q.「生活支援コーディネーター・協議体」の役割について分り易く・・・

医業経営情報 最新情報

Q.「生活支援コーディネーター・協議体」の役割について分り易く教えて下さい。「地域包括ケアシステム構築」に向けて、国は「生活支援事業」強化推進のコーディネーター役として、全国各地で「生活支援コーディネーター協議体」の設置・・・

2018-02-19

医療経営レポート

特集 療養病床、全国で32万5,079床、算定病床34%が転換・・・

医業経営情報 最新情報

株式会社日本アルトマーク(東京都港区、代表取締役社長:伊倉雅治)は、療養病床の算定状況を調査した。療養病床は、現在「社会保障審議会療養病床の在り方等に関する特別部会」にて再編成が検討されている。療養病床のうち介護療養病床・・・

2018-02-19

医療ニュース

【NEWS】[医薬品] 後発薬原則化、一部例外も

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3日、生活保護法の改正で検討している生活保護受給者の後発医薬品(ジェネリック)使用の原則化について、自治体の福祉事務所や薬局向けに具体的な対応を周知する方針を固めた。先発薬の調剤については、医師が必要性を認め・・・

2018-02-19

医療ニュース

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 2月19日~2月・・・

医業経営情報 最新情報

来週2月19日(月)からの注目される医療・介護関連の審議会は「高齢者医薬品適正使用ガイドライン作成ワーキンググループ」です。その他の審議会スケジュールは、以下の通りです。 2月20日(火)時間未定 閣議&nbs・・・

2018-02-16

医療ニュース

[医療提供体制] 他職種への業務移管など要請 医師の働き方改革・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月16日の「医師の働き方改革に関する検討会」に、「医師の労働時間短縮に向けた緊急的な取組」と「中間的な論点整理」の案をそれぞれ提示した。1月の検討会に示された骨子案から大きな軸修正はなく、医師の業務負担軽減・・・

2018-02-16

医療ニュース

[がん対策] がんゲノム医療中核拠点病院11施設を指定 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月16日付で、11医療機関をがんゲノム医療中核拠点病院として指定した。2月14日に開催された「がんゲノム医療中核拠点病院等の指定に関する検討会」で選定されたもの。今後、3月14日までに各病院が連携するがんゲ・・・

2018-02-16

医療ニュース

[インフル] 2月5日から2月11日までの患者報告数は22万3・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が2月16日に発表した2018年第6週(2月5日~2月11日)の「インフルエンザの発生状況」によると、定点当たり報告数は45.38(患者報告数22万3,928人)で、前週の54.33よりも減少したことがわかった・・・

2018-02-16

医療ニュース

[高齢者] 生涯活躍できるエイジレス社会の構築目指す 高齢社会・・・

医業経営情報 最新情報

政府は2月16日、「高齢社会対策大綱」を閣議決定した。政府が今後進める、高齢社会対策の指針となるもの。これまでの年齢で区切った画一的な施策を見直し、国民が生涯にわたって社会の重要な構成員として活躍できる「エイジレス社会」・・・

2018-02-16

医療ニュース

[介護保険] 医療・介護の連携と技術革新の推進を要望 認知症会・・・

医業経営情報 最新情報

認知症の関係学会や家族の会などで構成される、国立長寿医療研究センターの認知症医療介護推進会議は2月16日、認知症の人や家族の視点に立った医療と介護の連携と、技術革新の推進などを盛り込んだ提言をまとめ、厚生労働省にその実現・・・

2018-02-16

医療ニュース

[医薬品] ハーボニー配合錠の効能追加で留意事項改正を通知 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月16日、C型肝炎治療薬「ハーボニー配合錠」の効能追加が同日付で承認されたことに伴う留意事項の改正を地方厚生局などに通知した。今回、追加された効能・効果は、ジェノタイプ2型のC型慢性肝炎とC型代償性肝硬変に・・・

2018-02-16

医療ニュース

[経営] 金融機関、地方中小病院の経営がとくに厳しいと認識 日・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会総合政策研究機構(日医総研)が2月16日に公表した、ワーキングペーパー(WP)「医療機関経営における金融機関の有効活用に向けて:インタビュー調査とマクロデータ分析」(堤信之氏、坂口一樹氏、石尾勝氏)によると、金・・・

2018-02-16

医療経営Q&A

Q.「公認心理師」の国家資格化により臨床心理士資格はどうなるの・・・

医業経営情報 最新情報

Q.「公認心理師」の国家資格化により臨床心理士資格はどうなるのでしょうか?私は名古屋市中心部にある心療内科クリニックに勤務する精神保健福祉士・臨床心理士で、主にビジネスマンやOL等のメンタル面の支援や、カウンセリングの仕・・・

2018-02-16