電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,916 件

医療経営Q&A

Q.「健康サポート薬局」届出要件の薬剤師は、非常勤職員でも可能・・・

医業経営情報 最新情報

Q.「健康サポート薬局」届出要件の薬剤師は、非常勤職員でも可能なのか?当薬局は「健康サポート薬局」の届出を目指しています。その施設基準で「研修を修了し、過去に薬局勤務経験が5年以上ある薬剤師が1名以上在籍していること」と・・・

2018-03-14

医療経営レポート

特集 医療関連を中心にプラス改定(2)

医業経営情報 最新情報

医療の関わりが期待されている地域包括ケアの推進ターミナルケア加算の算定者数により評価看護体制強化加算について、ターミナルケア加算の算定者数が多い事業所は新たな区分で評価される。病院には治療を終えた患者が自宅などで家族と穏・・・

2018-03-14

医療ニュース

【NEWS】[高齢者] 4.7万人が「認知症の恐れ」判定

医業経営情報 最新情報

75歳以上のドライバーの認知症対策が強化された2017年3月の改正道交法施行から同年末までの間、運転免許更新時などの検査で4万6911人が医師の診断が必要な「認知症の恐れ」と判定され、うち診断後に免許の取り消しや停止とな・・・

2018-03-14

医療ニュース

[介護] 第7期介護保険事業計画の基本指針を告示 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月13日、「第7期介護保険事業(支援)計画」の基本指針を告示した。市町村による「第7期介護保険事業計画」および、都道府県による「第7期介護保険事業支援計画」(いずれも2018~2020年度)策定時のガイドラ・・・

2018-03-13

医療ニュース

[医療機器] 半自動除細動器をクラスIで自主回収 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月13日、日本ライフライン社が輸入・販売している半自動除細動器について、自主回収を開始したと発表した。回路構成部品の故障で製品が使用できない可能性があるため。海外製造元からの連絡を受け、自主回収を決めた同社・・・

2018-03-13

医療経営Q&A

Q.2018年診療報酬改定での医療療養病棟(20対1)の「デー・・・

医業経営情報 最新情報

Q.2018年診療報酬改定での医療療養病棟(20対1)の「データ提出加算」について2018年診療報酬改定では医療療養病棟(20対1)の「データ提出加算」について大きな改正があると聞きました。その主な内容を教えて下さい。(・・・

2018-03-13

医療経営レポート

特集 医療関連を中心にプラス改定(1)

医業経営情報 最新情報

2018年度の介護報酬改定は、0.54%のプラス改定となった。微増ではあるが、政府が重視する在宅ケアと介護医療連携に関わるところでプラス改定や新たな加算が設けられた。団塊の世代が高齢者となる2025年は着実にやって来る。・・・

2018-03-13

医療ニュース

【NEWS】[医療費] 医療費1.3兆円削減、17年度

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5日、後発医薬品(ジェネリック)に切り替えたことにより、2017年度の医療費削減額が1兆2991億円に上るとの推計を明らかにした。15年度の前回推計から約4割増え、過去最高を更新した。政府は後発薬の使用率を2・・・

2018-03-13

医療ニュース

[医薬品] 危険ドラッグ7製品から指定薬物を検出 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月12日、「指定薬物を含有する危険ドラッグの発見」を公表した。東京都が都内で流通、販売される危険ドラッグの成分検査を行った結果、7製品から医薬品医療機器等法で規定されている「指定薬物」を検出した。都は販売元・・・

2018-03-12

医療ニュース

[意見募集] オンライン診療の実施でパブコメ募集 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月12日、オンライン診療の実施指針(案)についてパブリックコメントの募集を開始した。厚労省の「情報通信機器を用いた診療に関するガイドライン作成検討会」で次回とりまとめられる予定の、「オンライン診療の適切な実・・・

2018-03-12

医療ニュース

[介護] 介護医療院創設に伴い死亡診断書の様式を変更 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月21日までに、2018年4月1日の介護医療院創設に伴う、死亡診断書(死体検案書)の様式変更と記入方法について、都道府県宛に事務連絡した。新様式は、「死亡したところ及びその種別」欄の選択肢を、「3.介護老人・・・

2018-03-12

医療経営レポート

職員が動くとき、組織が変わるとき 第16回

医業経営情報 最新情報

初日に若手の女性薬剤師から「お前、何しに来たんだ!」と言われてスタートした私の出向も、6ヶ月を迎え、とうとう出向期間満了となりました。最初は本当にどうなるかという状況でしたが、経営状況も好転し、職員の退職も収まり、補充も・・・

2018-03-12

医療経営レポート

“患者本位”の考え方を更に強化した「かかりつけ薬剤師」の評価

医業経営情報 最新情報

患者への丁寧な説明・確認と「同意取得」の様式を整備中医協ではなく内閣府・経済財政諮問会議での「診療報酬・薬価のあり方等」の議論では、数年前から調剤技術料の適正化に向け「患者本位の医薬分業の実現」が謳われ、服用薬等の患者情・・・

2018-03-12

医療ニュース

【NEWS】[医薬品] 高額抗がん剤「オプジーボ」、2割超値下・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は5日、医薬品薬価について、2018年度の個別品目の改定額を官報で告示した。肺がんなどの治療に用いられる高額抗がん剤「オプジーボ」(小野薬品工業)は、現行の100ミリグラム当たり約36万5000円から、制度改革・・・

2018-03-12

医療ニュース

[医療提供体制] オンライン診療の指針、次回とりまとめへ 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月9日に開かれた、「情報通信機器を用いた診療に関するガイドライン作成検討会」に、「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の案を提示した。オンライン診療とオンラインでの受診勧奨を行う際の基準を望ましい事例や・・・

2018-03-09

医療ニュース

[経営] 3月9日付で医療・福祉貸付金利を改定 福祉医療機構

医業経営情報 最新情報

独立行政法人福祉医療機構は3月9日付で、(1)医療貸付、(2)福祉貸付、(3)代理貸付-の「固定金利」(p1参照)(p3参照)(p5参照)と「10年経過毎金利見直し(当初10年)」の利率(p2参照)(p4参照)(p6参照・・・

2018-03-09

医療ニュース

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 3月12日~3月・・・

医業経営情報 最新情報

来週3月12日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。 3月13日(火)時間未定 閣議 3月14日(水)10:00-12:00 平成29年度女性医師キャリア支援モデル普及推進事業に・・・

2018-03-09

医療ニュース

[健康] 受動喫煙対策含む、健康増進法一部改正案が閣議決定 厚・・・

医業経営情報 最新情報

政府は3月9日、受動喫煙対策を盛り込んだ「健康増進法の一部を改正する法律案」を閣議決定した。望まない受動喫煙をなくすことや、受動喫煙の影響を受けやすい子どもや患者などに特に配慮することを基本方針に据え、施設類型に応じた対・・・

2018-03-09

医療ニュース

[医療制度改革] 国民健康保険制度の見直しで一般向けリーフレッ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月9日、2018年4月に実施される国民健康保険制度の見直しについて、一般に周知するためのリーフレットを作成し、ホームページ上で公開した。リーフレットでは、70歳以上の高齢者数の増加で国民医療費が過去10年間・・・

2018-03-09

医療ニュース

[医療保険] 後期高齢者医療制度の黒字幅が拡大 2016年度財・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が3月9日に公表した「平成28年度(2016年度)後期高齢者医療制度(後期高齢者医療広域連合)の財政状況(速報)」によると、前年度からの繰越金などを反映した2016年度の収支は4,951億円の黒字見込みで、20・・・

2018-03-09