電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,176 件

医療経営Q&A

Q.小規模クリニックでも「外国人患者の受入拠点医療機関」に選定・・・

医業経営情報 最新情報

Q.小規模クリニックでも「外国人患者の受入拠点医療機関」に選定されますか?厚生労働省は2018年11月「訪日外国人旅行者等への医療提供に関する検討会」を発足させ、各都道府県に外国人患者の受け入れ拠点となる医療機関の選定を・・・

2019-03-22

医療ニュース

【NEWS】[がん対策] 免疫療法、副作用回避の開発を

医業経営情報 最新情報

厚生労働、文部科学、経済産業各省などの有識者会議は8日、2019年から5年間で重点的に取り組むべきがん研究の方向性を示した報告書を大筋でまとめた。治療薬オプジーボなどによる免疫療法については、副作用回避のための治療法開発・・・

2019-03-22

医療ニュース

[医療提供体制] 公民の競合確認と再編統合で議論の整理 地域医・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月20日の「地域医療構想に関するワーキンググループ(WG)」に、「具体的対応方針の検証に向けた議論の整理(たたき台)」を提示した。公民が競合する可能性のある構想区域で、公立・公的医療機関の役割が民間医療機関・・・

2019-03-20

医療ニュース

[介護] 介護予防、保険者機能の強化などで意見交換 社保審・介・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会・介護保険部会は3月20日、地域支援事業の推進や、介護予防・健康づくり、保険者機能の強化について議論した。厚生労働省は、この日のテーマそれぞれについて、これまでの経緯や現状と課題、それらを踏まえた論点を整理・・・

2019-03-20

医療ニュース

[介護] 介護予防事業推進検討会、構成員の選定状況などを報告 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月20日の社会保障審議会・介護保険部会に、4月に設置する「一般介護予防事業等の推進方策に関する検討会」について、構成員の選定状況などを報告した。今通常国会に提出中の健康保険法等の一部改正案は、高齢者の介護予・・・

2019-03-20

医療ニュース

[医療改革] 保険者インセンティブ強化の検討指示 未来投資会議・・・

医業経営情報 最新情報

政府の未来投資会議は3月20日開かれ、疾病や介護予防を促進するための保険者のインセンティブ強化をテーマに議論した。安倍晋三首相は会議の中で根本匠厚生労働大臣に対し、茂木敏光全世代型社会保障改革担当大臣、世耕弘成経済産業大・・・

2019-03-20

医療ニュース

[経営] 17年度の老健の経営状況、赤字施設が初の2割超え W・・・

医業経営情報 最新情報

独立行政法人福祉医療機構(WAM)は3月20日、2017年度の介護老人保健施設の経営状況を分析したリサーチレポートを公表した。それによると、老健の事業収益対事業利益率(以下、事業利益率)は6.6%となり、前年度比で0.2・・・

2019-03-20

医療ニュース

[医療安全] 18年の医療事故報告377件、遺族等からの相談増・・・

医業経営情報 最新情報

日本医療安全調査機構がこのほど公表した、医療事故調査・支援センターの年報によると、2018年の年間医療事故発生報告件数は377件だった。センターに寄せられた相談件数は1,989件で前年の1,933件から増加。特に遺族等か・・・

2019-03-20

医療経営Q&A

Q.病院併設型「介護医療院」新築の場合、診察室の「共用」は可能・・・

医業経営情報 最新情報

Q.病院併設型「介護医療院」新築の場合、診察室の「共用」は可能でしょうか? 私たちは、介護療養型医療施設58床を運営するケアミックス型の病院です。他の病床は回復期リハ病床48床、医療療養病床48床、地域包括ケア・・・

2019-03-20

医療ニュース

【NEWS】[労働衛生] 新在留資格、健康診断書の提出義務付け・・・

医業経営情報 最新情報

法務省は、4月に導入される新在留資格「特定技能」によって入国する外国人労働者に対し、健康診断書の提出を義務付ける方針を固めた。パブリックコメントに寄せられた意見を踏まえ判断した。今月中旬に公布する政省令に規定する。在留外・・・

2019-03-20

医療ニュース

[医薬品] ソルビトールや果糖を含む静注製剤の使用上の注意を改・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月19日、添加剤としてソルビトールまたは果糖を含有する静注製剤のうち、遺伝性果糖不耐症患者への投与に関する注意喚起を行っていない品目について、添付文書の「使用上の注意」の改訂を指示する通知を、日本製薬団体連・・・

2019-03-19

医療経営レポート

「電子版」お薬手帳に患者はメリットを感じているのだろうか?

医業経営情報 最新情報

本稿で前回、「電子版」お薬手帳を導入している薬局は約34.9%で「予想以上に高い数字」と書きましたが、厚生官僚はそうは考えておらず、約7割以上が導入していない実態に対し、忸怩たる思いがあるようです。同省は2016年3月3・・・

2019-03-19

医療ニュース

【NEWS】[医薬品] バイエル薬品と連携協定、ベンチャー企業・・・

医業経営情報 最新情報

神戸市と神戸医療産業都市推進機構は2月28日、外資系製薬会社のバイエル薬品と連携協定を締結した。ライフサイエンス分野のベンチャー企業の発掘・育成と、ベンチャーエコシステムの構築などが目的。会見には、久元喜造神戸市長や同社・・・

2019-03-19

医療ニュース

[健康] 17年度の特定健診実施率は53.1%、全保険者の実績・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月18日、2017年度の特定健康診査・特定保健指導の実施状況について、全保険者の実績を公表した。全体の状況をみると、特定健康診査(特定健診)の対象者約5,388万人に対して受診者数は約2,858万人、実施率・・・

2019-03-18

医療ニュース

[医師国試] 19年医師国家試験に9,029人が合格、合格率は・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月18日、2019年2月に実施した第113回医師国家試験の結果を発表した。受験者数1万146人(前年比136人増)に対し、合格者数は9,029人(5人増)。合格率は前年から1.1ポイント減の89.0%となっ・・・

2019-03-18

医療ニュース

[診療報酬] 18年11月時点の地域包括ケア病床7.9万床に増・・・

医業経営情報 最新情報

日本アルトマークが3月18日に公表した調査結果によると、2018年11月時点の【地域包括ケア病棟入院料・入院医療管理料】(以下、【地域包括ケア】)の算定病院は2,309施設、病床数は7万9,179床となったことが明らかに・・・

2019-03-18

医療ニュース

[医療改革] 後発品の保険者別使用割合を初公表、全国平均は72・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は3月18日、保険者別の後発医薬品の使用割合(2018年9月診療分)を初めて公表した。政府の経済財政諮問会議の「経済・財政計画改革工程表2017改定版」に、保険者別の後発医薬品の使用割合を18年度実績から公表・・・

2019-03-18

医療ニュース

[医療提供体制] 入退院支援ルール策定支援の実施は16都道府県・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月18日、都道府県の在宅医療への取り組み状況を調査した結果を公表した。同日の「在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ(WG)」に報告したもの。それによると、入院医療から在宅医療へ患者を円滑に移・・・

2019-03-18

医療経営Q&A

Q.協会けんぽの任意継続被保険者の制度について教えてください。・・・

医業経営情報 最新情報

Q.協会けんぽの任意継続被保険者の制度について教えてください。来月退職予定の職員から協会けんぽの「任意継続」について聞かれたのですが、どういった制度でしょうか。 A.任意継続の制度とは、退職し健康保険の資格を喪・・・

2019-03-18

医療ニュース

【NEWS】[医療提供体制] 臓器移植、体制整備急ぐ

医業経営情報 最新情報

臓器移植法に基づく脳死判定や移植が進まない中、厚生労働省は臓器提供を行う病院の体制整備を急ぐ。2019年度には、経験が多い病院を「拠点施設」に選び、経験の少ない複数の「連携施設」を支援する仕組みをつくる事業を始めるという・・・

2019-03-18