医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療経営Q&A
Q.プライマリ・ケア認定薬剤師について教えてください。

Q.プライマリ・ケア認定薬剤師について教えてください。2025年を目標年次とする地域包括ケアシステムの構築に向けて、“多職種連携の輪”の中で活躍する「プライマリ・ケア認定薬剤師」という認定薬剤師制度があると聞きました。ど・・・
2019-05-31
医療ニュース
【NEWS】[社会保障] 日・中社会保障協定が発効

厚生労働省は5月16日、社会保障に関する日本と中国間の協定(日・中社会保障協定)」(2018年5月9日署名)の効力発生のための外交上の公文の交換が北京で行われたことを発表した。同協定は、今年9月1日に効力が生ずる。現在、・・・
2019-05-31
医療ニュース
[医薬品] 抗がん剤3医薬品をオーファン指定 厚労省が通知

厚生労働省は5月30日付で、抗がん剤3医薬品の希少疾病用医薬品の新規指定と、試験研究の中止届提出に基づく2医薬品の指定取消しを都道府県に通知した。詳細は以下の通り(p1~p2参照)。【新規指定】▽larotrectini・・・
2019-05-30
医療経営Q&A
Q.ムスリムの女性に施設側が対応すべきことは?

Q.ムスリムの女性に施設側が対応すべきことは?私が勤務する特別養護老人ホーム(新型特養)では、EPA(経済連携協定)に基づき、2020年から2名のインドネシア人介護福祉士候補者(女性)を受け入れる予定です。今年初めにジャ・・・
2019-05-30
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 4月の倒産は7件、負債総額は46億・・・

4月に倒産した医療機関は、前年同月比3件増の7件で、負債総額は46億5100万円(前年同月比36億2200万円増)であることが、東京商工リサーチの調査で分かった。このうち、東京都品川区の医療法人社団は、4月24日に東京地・・・
2019-05-30
医療ニュース
[改定情報] 働き方改革に対応した診療報酬のあり方で議論 中医・・・

中央社会保険医療協議会・総会は5月29日開かれ、働き方改革と医療のあり方について議論した。医師以外の医療従事者については、4月から時間外労働の上限規制が適用され、増員が必要になっていることなどから、診療側委員は人件費の原・・・
2019-05-29
医療ニュース
[医薬品] 20年度薬価改定の課題と進め方を了承 中医協・薬価・・・

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は5月29日、2020年度薬価改定に向けた主な課題と議論の進め方を了承した。7月頃までに、薬価算定組織や関係業界からの意見聴取を交えながら意見交換し、検討課題を整理。その結果を踏まえ、・・・
2019-05-29
医療ニュース
[医療機器] 医療機器4品目の保険適用を承認 中医協・総会2

中央社会保険医療協議会・総会は5月29日、がん遺伝子パネル検査2品目を含む、医療機器4品目の保険適用を了承した。がん遺伝子パネル検査が保険適用となるのは初めて。保険償還価格はいずれも、特定保険医療材料としては設定せず、新・・・
2019-05-29
医療ニュース
[医療改革]健康寿命延伸とサービス改革を推進、40年見据え厚労・・・

厚生労働省の「2040年を展望した社会保障・働き方改革本部」(本部長=根本匠厚生労働大臣)は5月29日、現役世代の人口が急減する40年を見据えた社会保障制度の改革案をまとめた。「健康寿命延伸プラン」と「医療・福祉サービス・・・
2019-05-29
医療ニュース
[医療費] 18年4~12月の医療保険医療費、75歳以上で2.・・・

厚生労働省が5月29日に公表した「最近の医療費の動向(医療保険医療費)2018年12月号」によると、18年4~12月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は17兆7,356億円(対前年同期比0.1%減)、75歳以上は1・・・
2019-05-29
医療ニュース
[介護] 介護保険施設などの実地指導で、標準・効率化の運用指針・・・

厚生労働省は5月29日、介護サービス事業所や介護保険施設に対する実地指導を標準化・効率化するための運用指針を定め、都道府県などに通知した。指導の標準化・効率化と指導時の文書の削減を図ることで、実地指導の実施率を高めること・・・
2019-05-29
医療経営レポート
医療IT最前線 第68回

◆医療分野のクラウドサービス解禁で新たな流れ2010年に厚生労働省が通知した「診療録等の保存を行う場所について」の改正で、カルテや検査画像などの電子媒体を企業が運用するサーバで管理することが認められ、医療分野でのクラウド・・・
2019-05-29
医療ニュース
【NEWS】[歯科] かかりつけ歯科医機能、考え示す

中央社会保険医療協議会総会が5月15日、厚生労働省内で開催され、2020年度診療報酬改定に向けた昨今の医療と関連性の高いテーマとして、「患者・国民に身近な医療の在り方」について課題の整理を行った。日本歯科医師会常務理事の・・・
2019-05-29
医療ニュース
[看護] 訪問看護の体制整備と人材確保で厚労省に要望書提出 日・・・

日本看護協会(日看協)は5月27日、2020年度予算・政策に関する要望書を厚生労働省の大島一博老健局長に提出した。同省の「医療従事者の需給に関する検討会」で、25年に必要な訪問看護従事者数は約12万人と推計されたが、現状・・・
2019-05-28
医療経営レポート
医療IT最前線 第67回

厚生労働省が推進してきた医療ITおよびICTに関する政策は、2010年の医療クラウド利用解禁が大きなターニングポイントとなっています。これまでの政策の狙いを読み解きながら、医療クラウドサービスの情勢を見ていきましょう。医・・・
2019-05-28
医療ニュース
【NEWS】[労働衛生] 外国人介護技能実習生、2人受け入れ

高齢者複合介護施設を「そよ風」のブランドで全国展開する株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ(東京都港区)はこのたび、ベトナムから当社初となる介護技能実習生2人を採用した。実習生は5月8日に入国しており、国内講・・・
2019-05-28
医療ニュース
[介護] 一般介護予防事業の推進検討会が初会合、今冬に意見取り・・・

厚生労働省の「一般介護予防事業等の推進方策に関する検討会」は5月27日、初会合を開いた。一般介護予防事業は、通いの場を拠点に高齢者の自立支援や高齢者を支える地域づくりなどを目指す、市町村主体の事業。高齢者の保健事業と介護・・・
2019-05-27
医療経営Q&A
Q.外国人患者受け入れ認証制度の導入には、どのような取組みが必・・・

Q.外国人患者受け入れ認証制度の導入には、どのような取組みが必要ですか?私たちは2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催に向けて、首都圏に在る病院として、外国人患者の受け入れに尽力し、今後そうした取り組みを、PR・・・
2019-05-27
医療経営レポート
部下の指導方法を前向きにバージョンアップ

「最近は厳しく指導するとすぐパワハラだとかいわれて困るなぁ」「働き方改革で権利主張が強くなってるよね。昔は少しくらい我慢したもんなのに」こんな話をよく聞くようになりました。ところで、人材マネジメントや人材育成の分野では、・・・
2019-05-27
医療ニュース
【NEWS】[がん対策] がん創薬支援プラットフォーム、検討・・・・

国立研究開発法人国立がん研究センター先端医療開発センター(落合淳志センター長)と湘南ヘルスイノベーションパークは5月13日、がん創薬支援プラットフォームの設立に向け、協議・検討する旨の覚書を締結したことを発表した。近年、・・・
2019-05-27