医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
【NEWS】[医療提供体制] 健都Heart safe cit・・・

国立循環器病研究センター(小川久雄理事長)と株式会社フィリップス・ジャパン(東京都港区)は7月6日、両者が強みとして持つ資源を活用しながら、健都Heart safe cityプロジェクトを開始することを発表した。Hear・・・
2019-07-19
医療ニュース
[医療提供体制]応召義務の解釈、診療しないことが正当化される事・・・

厚生労働省は7月18日の社会保障審議会・医療部会に、医師法の応召義務の解釈を考察した研究班の報告書を提出した。医師が診療しないことが正当化される具体的事例を、患者の病状の深刻さや、診療時間の該当・非該当などを軸に整理した・・・
2019-07-18
医療ニュース
[医療提供体制] 7次計画の中間見直しについて議論 救急・災害・・・

厚生労働省の「救急・災害医療提供体制等の在り方に関する検討会」は7月18日、「第7次医療計画」の中間見直しについて議論した。救急医療では、救急医療機関の機能と役割の明確化や、救急対応後の患者の受け皿となる、かかりつけ医や・・・
2019-07-18
医療経営Q&A
Q.オンライン診療による死亡診断の診療報酬とは?

Q.オンライン診療による死亡診断の診療報酬とは?私は高齢化・人口減少が顕著に進む離島診療所の院長です。独居高齢者が多く、「機能強化型」在宅療養支援診療所として、独立型の訪問看護事業所と連携し、午前中の外来が終了すると、直・・・
2019-07-18
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計] 一般病院、医業収益のDIはプラスに・・・

独立行政法人福祉医療機構では、今後の病院経営や医療政策の適切な運営に寄与するため、病院経営における現場の声・実感や定期的な経営動向の変化を調査する仕組みとして、2019年から病院経営動向調査を四半期毎(3月、6月、9月、・・・
2019-07-18
医療ニュース
[改定情報] 訪問看護ステーションのPT数増加傾向に問題意識 ・・・

中央社会保険医療協議会・総会は7月17日、介護と医療の連携や、診療報酬に関連する情報の利活用と事務の効率化・合理化などについて議論した。介護と医療の連携では、理学療法士(PT)などの割合が多い訪問看護ステーションが増えて・・・
2019-07-17
医療ニュース
[医療改革] オンライン資格確認導入に向けレセ様式も改正へ 中・・・

中央社会保険医療協議会・総会は7月17日、被保険者番号の個人単位化に向けたレセプト様式の見直し方針などを了承した。オンラインによる被保険者資格の確認などが盛り込まれた、健保法等改正法が5月22日付けで公布されたため。オン・・・
2019-07-17
医療ニュース
[改定情報] 選定療養に関する意見募集、新規追加提案は105件・・・

厚生労働省は7月17日の中央社会保険医療協議会・総会に、選定療養に導入すべき事例などに関する提案・意見募集の結果(速報)を報告した。3月上旬から5月上旬にかけて、関係学会や医療関係団体、国民からの意見を募集していた。同省・・・
2019-07-17
医療ニュース
[医療提供体制] 外国人患者受け入れ医療機関リストを公表 厚労・・・

厚生労働省は7月17日、外国人患者の受け入れが可能な医療機関の情報をリストにまとめ、同省のホームページ上で公表した。これまでも同様のリストは複数存在していたが、▽外国人の受け入れ姿勢に差がある▽一元化されておらずわかり・・・
2019-07-17
医療ニュース
[医薬品] エチレフリン塩酸塩など5医薬品の添付文書改訂を指示・・・

厚生労働省は7月17日、強心剤の「エチレフリン塩酸塩(注射剤)」など5医薬品について、添付文書の「使用上の注意」の改訂を指示する通知を日本製薬団体連合会に送付した。2019年4月の添付文書の記載要領の改正で、従来の「原則・・・
2019-07-17
医療経営レポート
特集 2040年医療福祉の地域包括ケアシステム

厚生労働省老人保健健康増進等事業として実施されている地域包括ケア研究会(座長:田中滋埼玉県立大学理事長)が最新の報告書を公表した。今回の報告書では、「2040年の社会の姿を念頭に、これからおよそ20年の間に、私たちの社会・・・
2019-07-17
医療ニュース
【NEWS】[医療機器] first callの「オンライン産・・・

株式会社Mediplat(東京都中央区)は4日、すでに提供しているテレビ電話による産業医相談が、パソコンに加えてスマートフォン(スマホ)とタブレットでも実施可能になったことを発表した。これにより従業員は、医療相談から産業・・・
2019-07-17
医療ニュース
[経営] 病院、ユニット型特養の建設単価が上昇傾向 18年度W・・・

福祉医療機構(WAM)がこのほど公表した2018年度の「福祉・医療施設の建設費について」によると、調査対象となった病院、介護老人保健施設およびユニット型特別養護老人ホームの平米単価と定員1人当たり建設費は、いずれも上昇し・・・
2019-07-16
医療ニュース
[感染症] 風しん累積患者数1,935人に 緊急情報・第27週・・・

国立感染症研究所・感染症疫学センターは7月16日、「風しん流行に関する緊急情報 2019年第27週(7月1日~7日)」を公表した。それによると新規報告された風しん患者数は28人、第1週からの累積患者報告数は1,935人と・・・
2019-07-16
医療ニュース
[労働災害] 労働災害発生状況 19年7月速報 厚労省

厚生労働省は7月16日、2019年7月の「労働災害発生状況(速報値)」を公表した。19年1月~6月に発生した労働災害の詳細は以下の通り(主なもの)(p1~p3参照)。【死亡災害】●死亡者数:306人(前年同期比15人減・・・・
2019-07-16
医療ニュース
[介護] 介護の新DB「CHASE」の初期仕様などで取りまとめ・・・

厚生労働省の「科学的裏付けに基づく介護に係る検討会」は7月16日、取りまとめを公表した。2020年度から本格運用する「介護に関するサービス・状態等を収集するデータベース(DB)」(=CHASE)の初期仕様で収集する対象項・・・
2019-07-16
医療ニュース
[医療安全] 閉創前のガーゼカウントの方法で注意喚起 医療機能・・・

日本医療機能評価機構は7月16日に公表した「医療安全情報No.152」で、手術時に体内にガーゼを残したまま閉創した事故事例を取り上げ、注意を喚起した(p1参照)。2016年1月~19年3月までに57件の事例報告があった。・・・
2019-07-16
医療ニュース
[介護] 介護実調への協力を呼びかけ、期限後の調査票提出も可 ・・・

厚生労働省は7月16日、「介護事業実態調査(介護事業経営概況調査)」への協力を呼びかける事務連絡を都道府県と市区町村宛に送付した。同調査は、介護サービス施設・事業所のサービス提供、居室・設備、職員配置・給与、収支-などの・・・
2019-07-16
医療経営Q&A
Q.働き方改革の中の「産業医・産業保健機能の強化」について教え・・・

Q.働き方改革の中の「産業医・産業保健機能の強化」について教えてください。働き方改革の中に「産業医・産業保健機能の強化」というものがあると聞きました。具体的に何をすればいいのか教えてください。A.働き方改革関連法により、・・・
2019-07-16
医療ニュース
【NEWS】[歯科] 「令和における歯科医療の姿」、議論開始

日本歯科医師会(堀憲郎会長)が設置した「2040年を見据えた歯科ビジョン検討会」はこのほど、初会合を開き、「令和における歯科医療の姿~2040年を見据えた歯科ビジョン~』の策定に向けた議論を開始した。 同検討会は、外部有・・・
2019-07-16