医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
【NEWS】[働き方改革] 救命救急士を、救急医療の担い手に

日本救急医学会理事会は11月19日、消防機関以外に属する救急救命士の業務の質の向上と活用に関する協議会で取りまとめた「救急救命士が医療機関で業務する必要性と課題解決のための提言」を公表した。わが国では高齢化社会の進展にと・・・
2019-12-03
医療ニュース
[医療提供体制] 複数の医療機関勤務で追加的健康確保の案を提示・・・

厚生労働省は2日、「医師の働き方改革の推進に関する検討会」(座長=遠藤久夫・国立社会保障・人口問題研究所所長)の会合で、複数の医療機関に勤務する場合の追加的健康確保措置の取り扱いに関する案を示した。月100時間以上の時間・・・
2019-12-02
医療ニュース
[診療報酬] 18年度診療報酬改定で疑義解釈資料を事務連絡 厚・・・

厚生労働省はこのほど、2018年度診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その18」を都道府県などに宛てて出した(p1参照)。11月1日付で保険適用されたウイルス・細菌核酸多項目同時検出の対象患者に関する見解を・・・
2019-12-02
医療ニュース
【NEWS】[医学研究] 米国大学と開発を開始、心臓病の発病リ・・・

株式会社東芝は11月20日、ジョンズ・ホプキンス大学(米国メリーランド州 以下、JHU)医学部らの研究グループと共同で、心臓病の発病リスク予測AIの開発を開始したことを発表した。JHUの医学及び公衆衛生学に関わる学際チー・・・
2019-12-02
医療経営Q&A
Q.別居している年金暮らしの母親を扶養に入れることは可能でしょ・・・

Q.別居している年金暮らしの母親を扶養に入れることは可能でしょうか?従業員より母親を扶養に入れられるかを聞かれました。父親が亡くなり一人暮らしをしている母親がいるそうです。収入は年金のみで150万円、年齢は70歳だそうで・・・
2019-12-02
医療ニュース
[改定情報] 外国価格調整の比較水準維持を要望 材料部会・業界・・・

中央社会保険医療協議会・保険医療材料専門部会は11月29日、次期材料価格改定について、医療機器業界から意見を聴取した。このなかで業界側は、新規収載時と再算定時の外国価格調整の比較水準の維持などを要望。原価計算方式の見直し・・・
2019-11-29
医療ニュース
[改定情報] 地ケア入院料、在宅医療の実績要件など見直しへ 中・・・

厚生労働省は11月29日の中央社会保険医療協議会・総会に、「地域包括ケア病棟入院料(入院医療管理料含む)」について、自院の一般病床からの入棟割合が高い医療機関への対応や、在宅医療の実績要件の見直しなどを検討することを提案・・・
2019-11-29
医療ニュース
[診療報酬] 地ケア病棟、自院の一般病床からの患者受け入れに一・・・

中央社会保険医療協議会は11月29日の総会で、地域包括ケア病棟での自院の一般病床からの患者受け入れに一定の基準を設けることで大筋合意した。地域包括ケア病棟・病室の入棟元は、許可病床の規模が大きい医療機関ほど、自院の一般病・・・
2019-11-29
医療ニュース
[診療報酬] 保険医療材料の価格制度改正で業界からヒアリング ・・・

中央社会保険医療協議会・保険医療材料専門部会は11月29日、次期材料価格制度改正についてのこれまでの議論を踏まえ、業界団体から意見を聞いた。外国価格調整の比較水準の見直しには反対、原価計算方式の加算を価格全体とすることに・・・
2019-11-29
医療ニュース
[介護] 一般介護予防事業等の推進で取りまとめ案を検討会に提示・・・

厚生労働省は11月29日、「一般介護予防事業等の推進方策に関する検討会」に対して議論の取りまとめ案を提示した。介護予防につながる活動に積極的な市町村からは予算の上限額について、弾力的な運用を求める要望があったが、介護保険・・・
2019-11-29
医療ニュース
[診療報酬] 入院時支援加算、全ての要件実施でさらなる評価 中・・・

11月29日の中央社会保険医療協議会・総会では、「入院時支援加算」について、患者が入院する前に必要な評価を全て行い、入院後の管理に適切につなげた場合、さらに評価をすることで大筋合意した。また、働き方改革の観点から、常勤配・・・
2019-11-29
医療ニュース
[診療報酬] リハビリ実績指数、入院料2・4・6にも拡大を要望・・・

厚生労働省は11月29日の中央社会保険医療協議会・総会で、リハビリテーションの実績指数などの実績要件の対象病棟の範囲の見直しを、2020年度診療報酬改定に向けた論点に挙げた(p87参照)。議論では、支払側が回復期リハビリ・・・
2019-11-29
医療経営Q&A
Q.「かかりつけ薬剤師指導料・同包括管理料」のオンラインでの算・・・

Q.「かかりつけ薬剤師指導料・同包括管理料」のオンラインでの算定は可能になるのか?2020年に予定されている薬機法(医薬品医療機器等法)改正により、オンライン服薬指導の解禁が実現すると聞きました。オンライン診療については・・・
2019-11-29
医療ニュース
【NEWS】[医薬品] 【中医協11月15日】後発医薬品使用割・・・

中央社会保険医療協議会(会長:田辺国昭・東京大学大学院法学政治学研究科教授)が11月15日に開いた総会で、後発医薬品使用割合の引き上げ策を巡って、支払側が提案したペナルティー案に診療側が激しく反発した。取材●本誌編集部後・・・
2019-11-29
医療ニュース
[改定情報] 各側が医療経済実態調査への意見を表明 中医協・総・・・

中央社会保険医療協議会・総会は11月27日、「第22回医療経済実態調査」の結果に対する、支払側と診療側の意見を聞いた。このなかで支払側は、国公立病院の大幅な赤字の原因は、給与費や減価償却費の高さを背景にした高コスト構造に・・・
2019-11-28
医療ニュース
[改定情報] 次期改定、2年間で2%以上のマイナス改定に 財政・・・

財務大臣の諮問機関である財政制度等審議会は11月25日、「令和2年度(2020年度)予算の編成等に関する建議」をまとめた。20年度予算編成における社会保障関係費の伸びについて、これまで同様、「高齢化による増加分に相当する・・・
2019-11-28
医療ニュース
[改定情報] 改定の基本方針案を大筋了承、医療部会と調整へ 医・・・

社会保障審議会・医療保険部会は11月28日、「令和2年度(2020年度)診療報酬改定の基本方針」について、厚生労働省が提出した原案を大筋で了承した。「医療従事者の負担軽減、医師等の働き方改革の推進」のみを重点課題とするこ・・・
2019-11-28
医療ニュース
[診療報酬] 次期改定、重点課題は「働き方改革の推進」のみ 医・・・

厚生労働省は28日の社会保障審議会・医療保険部会で、2020年度診療報酬改定の基本方針の取りまとめ案を示した(p4参照)。「医療従事者の負担軽減、医師等の働き方改革の推進」だけを20年度改定の「重点課題」とすることに、複・・・
2019-11-28
医療ニュース
[医療提供体制] 第7次医療計画の指標の見直し案を提示 検討会・・・

厚生労働省は28日、「医療計画の見直し等に関する検討会」(座長=遠藤久夫・国立社会保障・人口問題研究所所長)の会合で、第7次医療計画における医療体制構築の指標の見直しに関する案を示した。委員からは大幅な修正を求める意見は・・・
2019-11-28
医療ニュース
[介護] 18年度の介護費用、過去最高の10兆円超 介護給付費・・・

厚生労働省の調査で、2018年度(18年5月-19年4月審査分)の介護サービスと介護予防サービスの費用は10兆1,536億円となり、初めて10兆円を超えたことが分かった(p8参照)(p17参照)。介護サービスを受けた人は・・・
2019-11-28