電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,087 件

医療ニュース

[診療報酬] 医科1・歯科1.1・調剤0.3の配分比率を維持 ・・・

医業経営情報 最新情報

加藤勝信厚生労働相と麻生太郎財務相による2020年度予算に関する17日の折衝は、診療報酬本体の改定率について、働き方改革で救急病院勤務医への特例的な対応の0.08%を除くと、0.47%で決着、各科別内訳は、医科0.53%・・・

2019-12-18

医療ニュース

[診療報酬] 薬価改定率▲0.99%、消費税改定満年度化分は▲・・・

医業経営情報 最新情報

政府が17日に決定した診療報酬改定で、薬価は0.99%引き下げ(医療費ベース)となった(p174参照)。内訳は、実勢価等改定が0.43%引き下げ、市場拡大再算定の見直し等が0.01%引き下げだ(p174参照)。残りの0.・・・

2019-12-18

医療ニュース

[診療報酬] 時短への「緊急的な取り組み」、診療報酬で評価 中・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は18日の中央社会保険医療協議会・総会で、医療機関が自院の状況を踏まえ、医師の労働時間短縮のために「緊急的な取り組み」を実施した場合に診療報酬で評価することや、過酷な勤務環境の救急医療体制で重要な機能を担う医療・・・

2019-12-18

医療ニュース

[診療報酬] オンライン診療料の算定要件見直しを提案 中医協総・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は18日、2020年度の診療報酬改定でオンライン診療料の算定要件を見直すことを中央社会保険医療協議会・総会に提案した。現在の仕組みでは、過去1年間に6回以上通院してからでないとこの診療料を算定できないが、直前の・・・

2019-12-18

医療ニュース

[診療報酬] 厚労省、調剤報酬の対人業務評価を提案 中医協・総・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は18日の中央社会保険医療協議会・総会に、調剤報酬の対人業務評価について、同一薬局利用時に薬剤服用歴管理指導料の点数が低くなる期間を6カ月から短縮すること、また新たな評価として、▽喘息患者・COPD患者の吸入薬・・・

2019-12-18

医療ニュース

[診療報酬] 都市部の特区で遠隔服薬指導、薬剤服用歴管理指導料・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は18日の中央社会保険医療協議会・総会で、国家戦略特区における離島やへき地以外で薬剤師が遠隔服薬指導を実施した場合に一定の要件を満たせば、暫定的に「薬剤服用歴管理指導料」を算定できるようにすることを提案し(p1・・・

2019-12-18

医療経営レポート

2020年4月に実施される調剤報酬改定の行方(1)

医業経営情報 最新情報

●長期投与の「調剤料」見直しと「医療機関・薬局薬剤師」の役割を明確に整理2019年10月30日現在までに中央社会保険医療協議会(中医協)では、2回にわたり、調剤薬局の診療報酬に係る議論が行われてきました。現状では未だ、そ・・・

2019-12-18

医療ニュース

【NEWS】[医学研究] リキッドバイオプシーによる脳腫瘍診断・・・

医業経営情報 最新情報

国立研究開発法人国立がん研究センター(中釜斉理事長)と東京医科大学の研究チームは12月9日、通常CTやMRIなどの画像で診断される脳腫瘍について、血液を用いたリキッドバイオプシーによる診断モデルの作成に成功したことを発表・・・

2019-12-18

医療ニュース

[改定情報] 診療報酬本体を0.55%引き上げ、働き方改革に消・・・

医業経営情報 最新情報

加藤勝信厚生労働大臣は12月17日、麻生太郎財務大臣との予算大臣折衝に臨み、2020年度の診療報酬改定率を決定した。診療報酬本体は0.55%引き上げ、うち0.08%(公費126億円程度)は、「救急病院における勤務医の働き・・・

2019-12-17

医療ニュース

[診療報酬] 薬価改定、薬剤費ベースでは▲4.38% 厚労省

医業経営情報 最新情報

2020年4月の薬価改定は、薬剤費ベースでは▲4.38%となる。内訳は、実勢価等改定▲1.98%、市場拡大再算定の見直し等▲0.05%で、それら以外の▲2.35%が10月実施の消費税改定の満年度化分。厚生労働省が、20日・・・

2019-12-17

医療ニュース

[介護] 主任ケアマネの管理者要件で社保審・介護給付費分科会の・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は17日、居宅介護支援事業所の管理者要件について社会保障審議会・介護給付費分科会の審議報告を公表した。2021年4月1日以降の新規管理者には主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー)であることを義務付け、一定の条・・・

2019-12-17

医療経営Q&A

Q.「介護職員等特定処遇改善加算」算定の非対象となる介護サービ・・・

医業経営情報 最新情報

Q.「介護職員等特定処遇改善加算」算定の非対象となる介護サービスとは?私たちの医療法人では慢性期医療をメーンとする病院と併設し、県から委託を受けた地域包括支援センター、訪問看護事業所、夜間対応型訪問介護、定期巡回・随時対・・・

2019-12-17

医療ニュース

【NEWS】[医療提供体制] 【中医協11月29日】地域包括ケ・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会(会長=田辺国昭・東京大学大学院法学政治学研究科教授)は11月29日に開いた総会で、地域包括ケア病棟入院料・入院医療管理料について、急性期からの患者の受け入れ、地域包括ケアに係る実績要件、在宅復帰支・・・

2019-12-17

医療ニュース

[介護] 厚労省が「介護保険制度の見直しに関する意見」の素案 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は16日、社会保障審議会・介護保険部会で介護保険制度の次期改正に向けた見直し案を示した(p92~p118参照)。焦点だったケアマネジメントへの利用者負担の導入や要介護1・2の利用者への生活援助サービス等の介護予・・・

2019-12-16

医療経営Q&A

Q.有期労働契約を終了する場合の注意点を教えてください。

医業経営情報 最新情報

Q.有期労働契約を終了する場合の注意点を教えてください。勤怠不良の契約職員がいます。採用後3年ほどは遅刻や欠勤もなかったのですが、ここ数カ月は遅刻や無断欠勤が続いています。もうすぐ契約更新の時期ですが、更新しない場合は、・・・

2019-12-16

医療経営レポート

特集 病院の力を介護に活かせ!介護なくして医療なし

医業経営情報 最新情報

医療と介護の一体的提供が進むなか事業の安定的提供が最も重要首長正博 栃木市保健福祉部地域包括ケア推進課長介護政策の軸である地域包括ケアシステムにおいて「医療」が重要なポイントとして挙げられて久しいが、介護保険事業の主幹で・・・

2019-12-16

医療ニュース

【NEWS】[経営] 米社買収3,300億円、遺伝子薬開発

医業経営情報 最新情報

アステラス製薬株式会社は12月3日、米国のバイオテクノロジー企業、オーデンテス・セラピューティクス(カリフォルニア州)を約30億ドル(約3,300億円)で買収することで合意し、契約を締結したことを発表した。TOB(株式公・・・

2019-12-16

医療ニュース

[改定情報] 類I算定の累積加算控除時期は収載6年後で決着 薬・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12月13日の中央社会保険医療協議会・薬価専門部会に、2020年度薬価制度改革の「骨子(たたき台)」を提示し、大筋で了承された。論点整理で両論併記となっていた、「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」(以下、新薬・・・

2019-12-13

医療ニュース

[改定情報] 看護必要度のB項目を患者の状態と介助の実施で区分・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会は12月13日、一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度(以下、看護必要度)」のB項目について、現在は一体的評価となっている「患者の状態」と「介助の実施」を区分することを決めた。この結果、ADL・・・

2019-12-13

医療ニュース

[診療報酬] フォーミュラリー評価案に日医委員、時期尚早と反対・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は13日の中央社会保険医療協議会・総会に、入院患者の薬剤適正使用の推進として、「使用ガイド付き医薬品集」(フォーミュラリー)の作成・維持を試行的に推進するため、特定機能病院を対象に評価することを論点として提示し・・・

2019-12-13