医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
【Report】[感染症対策] 新型コロナウイルス、悲痛な介護・・・

全国の介護従事者約8万4,000人が加盟する職業別労働組合「日本介護クラフトユニオン」(東京都港区、久保芳信会長、略称NCCU)は、新型コロナウイルスの国内感染の拡大が懸念される状況を受け、組合員の勤務する全国4043の・・・
2020-03-13
医療ニュース
[医療改革] 定額負担拡大、200床以上一般病院は688病院に・・・

厚生労働省は12日の社会保障審議会・医療保険部会で、大病院受診時の定額負担の拡大についての議論を求めた。特定機能病院と4月から拡大される一般病床200床以上の地域医療支援病院の初再診時負担義務化では、666病院が対象とな・・・
2020-03-12
医療ニュース
[医療提供体制] 医学部選抜枠の設定、地域医療対策協議会で議論・・・

厚生労働省の「医療従事者の需給に関する検討会」の医師需給分科会は12日の会合で、大学医学部の地域枠の定義などを議論した。医学部の選抜枠は、一般枠と区別するとともに、都道府県の地域医療対策協議会(地対協)で議論した上で設定・・・
2020-03-12
医療ニュース
[医療改革] 薬剤自己負担引き上げに賛否相半ば 社保審・医療保・・・

厚生労働省は12日の社会保障審議会・医療保険部会で、改革工程表が検討項目としている薬剤自己負担の引き上げについて、議論を求めた。自己負担の考え方としては、財政制度等審議会の資料からフランス方式とスウェーデン方式があること・・・
2020-03-12
医療経営レポート
医療IT最前線 第88回

◆残業を減らすためには現在、少子高齢化の影響から人手不足が深刻になりつつあり、今後さらに生産人口の減少が予想されています。そのような状況を受けて、政府は「働き方改革」を急ピッチに進めています。政府が進める働き方改革では、・・・
2020-03-12
医療ニュース
【NEWS】[健康] 食物繊維摂取量、多いほど総死亡リスクが低・・・

国立がん研究センター、国立循環器病研究センターなどはこのほど、全国11保健所内に住んでいた45~74歳の人たちに、食事調査アンケートに回答し、がん、循環器疾患になっていなかった約9万人を、最大1995年から2016年まで・・・
2020-03-12
医療ニュース
[医療提供体制] 医師の残業規制「副業・兼業も通算」で合意 厚・・・

医師の働き方改革の推進策を話し合う厚生労働省の検討会が11日開かれ、複数の医療機関に医師が勤務する場合、2024年4月以降はそれら全てでの勤務時間を通算して時間外労働(残業)の上限を規制する案を取りまとめた(p12参照)・・・
2020-03-11
医療ニュース
[医療提供体制] 新型コロナ特例、オンラインで新たな薬の処方が・・・

厚生労働省の有識者検討会は11日の会合で、慢性疾患患者の持病の状態が変化した場合、新型コロナウイルスの感染拡大時に限って、医師がオンライン診療で新たな医薬品を処方することを認めることで一致した。感染拡大を防止するための特・・・
2020-03-11
医療ニュース
[医療提供体制] 医師時短計画策定ガイドラインの骨子案を提示 ・・・

厚生労働省は11日、時間外・休日労働時間が年960時間を超える医師のいる医療機関に提出を義務付ける「医師労働時間短縮計画」の策定ガイドラインの骨子案を、「医師の働き方改革の推進に関する検討会」に示し、おおむね了承された。・・・
2020-03-11
医療経営Q&A
Q.解禁されるオンライン服薬指導の具体的要件について

Q.解禁されるオンライン服薬指導の具体的要件について2019年12月4日に薬機法改正案が交付され、それを受けて2020年度診療報酬改定で実施可能となるオンライン服薬指導の内容と、従来から中医協でも導入する際の懸念とされて・・・
2020-03-11
医療経営レポート
特集 「医師の働き方改革」めぐり各界の登壇者たちと熱く議論

2019年11月17日、日本医療企画は「医師の働き方をみんなで考える」フォーラムを東京都内で開催した。病院団体代表や関連検討会の議論をリードした関係者、社会保険労務士など、さまざまな視点の登壇者が、「改革」のあり方を論じ・・・
2020-03-11
医療ニュース
【NEWS】[感染症対策] さまざまな負担「政府の万全の対応を・・・

全国知事会・全国市長会・全国町村会は2月28日、「新型コロナウイルス感染症対策のための小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校などにおける一斉臨時休業等について」を公表した。それによると、全国一斉の臨時休業を要請する方針・・・
2020-03-11
医療ニュース
[感染症] 新型インフル入院整備事業改正、新型コロナを追加 厚・・・

厚生労働省は10日、「新型インフルエンザ患者入院医療機関整備事業実施要綱」の一部改正に関する事務連絡を都道府県に出した。事業の実施方法などの項目に、新型コロナウイルス感染症の記載を追加した(p1~p3参照)。 ・・・
2020-03-10
医療ニュース
[感染症] 新型コロナで機能停止、医療関係施設に優遇融資 厚労・・・

厚生労働省は10日、新型コロナウイルス感染症によって機能停止となった医療関係施設に関する事務連絡を都道府県、指定都市、中核市に出した。「当該施設の責に帰することができない事由」で機能停止となった場合の優遇融資を行っている・・・
2020-03-10
医療ニュース
[介護] 要介護者等に対するリハビリ提供体制の検討会新設へ 厚・・・

厚生労働省は、4月を目途に「要介護者等に対するリハビリテーションサービス提供体制に関する検討会」(仮称)を設置する方針を明らかにした(p9~p10参照)。2021年度から始まる第8期介護保険事業(支援)計画における要介護・・・
2020-03-10
医療経営Q&A
Q.大病院が地域包括ケア病棟を新設する場合に追加される可能性の・・・

Q.大病院が地域包括ケア病棟を新設する場合に追加される可能性のある新たな要件とは?近年、全国の地域包括ケア病棟・病床数は政策誘導もあり急激に増加しており、2020年度改定では高度急性期医療を担う大規模病院が地域包括ケア病・・・
2020-03-10
医療ニュース
【NEWS】[人事] 新学長に堀内成子氏

学校法人聖路加国際大学(東京都中央区、糸魚川順理事長)は2月27日、聖路加国際大学の現学長・福井次矢氏の任期満了に伴い、2月17日の理事会で堀内成子氏(現看護学研究科長)を新学長として選任したことを発表した。任期は202・・・
2020-03-10
医療ニュース
[医療提供体制] 保健医療情報やPHRの利活用で今夏に工程表策・・・

厚生労働省は9日、「健康・医療・介護情報利活用検討会」の初会合を開いた。保健医療情報やPHR(パーソナル・ヘルス・レコード)を全国の医療機関等で確認できる仕組みの推進について、2020年夏の工程表策定に向けた議論を開始し・・・
2020-03-09
医療ニュース
[診療報酬] 新型コロナウイルスのPCR検査で疑義解釈資料を事・・・

厚生労働省は、2018年度の診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その21」を都道府県などに出した。6日付で保険適用された「SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)核酸検出」(PCR検査)を実施する際に使用・・・
2020-03-09
医療ニュース
[感染症] 新型コロナ検査、結果出るまでの注意事項周知を 厚労・・・

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は9日、医療機関における新型コロナウイルス検査に関する事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区に出した。検査後の患者に関する注意事項をまとめたものを、管内の医療機関に周知する・・・
2020-03-09