医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[医療提供体制] 医療安全管理者の業務指針、医療事故の定義など・・・

厚生労働省は23日、「医療安全管理者の業務指針および養成のための研修プログラム作成指針」を改定する方針を社会保障審議会・医療部会に示し、大筋合意を得た(p157参照)。厚労科学研究の研究班から、時代に合わせた内容を追記す・・・
2020-03-23
医療経営レポート
特集 “話す薬剤師”が医療を変える(後編)

ファルメディコ株式会社代表取締役医師・医学博士 狭間研至狭間研至・ファルメディコ株式会社代表取締役はもともと外科医として大学病院、市立病院で急性期医療に従事していた。15年ほど前に実家が営む薬局に戻り、現在は7店舗を展開・・・
2020-03-23
医療ニュース
【NEWS】[がん対策]AIを用いた手術支援システム開発が始動・・・

国立研究開発法人国立がん研究センター(中釜斉理事長)東病院は3月3日、人工知能(AI)を用いた手術支援システムの導入に向けた、開発基盤を整備するため、産業利用可能な高品質の手術動画データベースを構築するプロジェクト「S-・・・
2020-03-23
医療ニュース
[医療提供体制] 民間も対象に内科診療実績やリハビリなど分析へ・・・

厚生労働省は19日の「地域医療構想に関するワーキンググループ」(WG)で、同省が既に実施した公立・公的病院の診療実績の分析とは別の観点で診療実績などを改めて分析することを提案した(p12参照)。従来の方法では含まれなかっ・・・
2020-03-19
医療ニュース
[医療提供体制] 循環器病対策推進基本計画の骨子案を提示 厚労・・・

循環器病対策推進協議会が19日開かれ、厚生労働省は、国の第1期基本計画の骨子案を出した。循環器病の予防に必要な知識の啓発や、保健・医療・福祉サービスの提供体制の充実などを全体目標に据えて健康寿命の延伸を目指す内容(p7参・・・
2020-03-19
医療経営Q&A
Q.「地域包括ケアシステム構築」に向けて届出により病床設置・増・・・

Q.「地域包括ケアシステム構築」に向けて届出により病床設置・増床が可能となる有床診の機能とは?「地域包括ケアシステム」構築に向けて、2018年4月より特例として病床設置が届出により可能な診療所の範囲が見直されるという話で・・・
2020-03-19
医療経営レポート
裏切らない

経営者は、従業員に大事なことを任せる場合、どのようなことを重視するのか。能力、実績、スキル、責任感、様々なものがあると思いますが、多くの経営者が共通して「信頼感」を挙げられます。信頼感の高さは色々な測り方があると思います・・・
2020-03-19
医療ニュース
【NEWS】[感染症対策]患者数増加に備えた医療提供体制の検討・・・

厚生労働省は3月6日、各都道府県に対し、自都道府県における新型コロナウイルス感染症患者について、別途発出した「国内で患者数が大幅に増えたときに備えた医療提供体制の確保について」を基に、ピーク時の外来受診患者数、入院治療が・・・
2020-03-19
医療ニュース
[医療提供体制] 外来機能をデータで区分する案を受け入れ 厚労・・・

18日に開かれた厚生労働省の「医療計画の見直し等に関する検討会」で、「医療資源を重点的に活用する外来」として、▽入院前後の外来▽高額の医療機器・設備を必要とする外来▽特定領域の医療人材を必要とする外来-の3類型に関する診・・・
2020-03-18
医療経営Q&A
Q.認知症の方にメリットがある介護用ロボットの活用とは?

Q.認知症の方にメリットがある介護用ロボットの活用とは?医療介護用ロボットの開発は、主にリハビリテーション分野が先行しているようですが、最近では介護予防や認知症高齢者に会話等を促すロボット開発が進められてきたと聞きました・・・
2020-03-18
医療ニュース
【NEWS】[感染症対策]国にマスクの安定供給を訴え、保険適用・・・

全国知事会は3月5日、新型コロナウイルス緊急対策本部の会合を東京都内で開き、「新型コロナウイルス感染症対策の医療体制等に関する緊急提言」をとりまとめた。それによると、新型コロナウイルスについて各地域で対策に努力しているが・・・
2020-03-18
医療ニュース
[がん対策] がん10年相対生存率57.2%、膵臓は5.3% ・・・

2003年から06年までに医療機関でがんの診断・治療を受けた患者約8万人の10年相対生存率が57.2%だったことが17日、国立がん研究センター(国がん)の集計結果で明らかになった。19年4月9日の前回公表時に比べて0.9・・・
2020-03-17
医療ニュース
[がん対策] がん5年相対生存率68.4%、前回比0.5ポイン・・・

国立がん研究センター(国がん)は17日、2009年から11年までに医療機関でがんの診断・治療を受けた患者約14万人の5年相対生存率が68.4%だったと発表した。19年4月9日の前回公表時よりも0.5ポイント上昇。部位別で・・・
2020-03-17
医療ニュース
[感染症] 新型コロナの院内感染防止策を明示 厚労省が「診療の・・・

厚生労働省は17日、同省の研究班がまとめた「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第1版」を公表した。必要な院内感染防止策などについてまとめ、個人防護具や換気などの具体策を示している(p15参照)。翌・・・
2020-03-17
医療経営レポート
特集 “話す薬剤師”が医療を変える(前編)

2019年度前半の中央社会保険医療協議会(中医協)で、たびたび話題になったポリファーマシー(多剤服用による有害事象)対策とフォーミュラリー(推奨標準治療薬)作成。2020年度診療報酬改定での導入は見送られたが、中医協の俎・・・
2020-03-17
医療ニュース
【NEWS】[医薬品]シクレソニド吸入で、症状が改善

日本感染症学会は3月2日、神奈川県立足柄上病院で、シクレソニド(商品名:オルベスコ)の吸入を、2月20日より酸素化不良・CT有所見の新型コロナウイルス患者3人に使用開始し、良好な経過を得たことをホームページ上で報告した。・・・
2020-03-17
医療ニュース
[介護] 21年度介護報酬改定へ議論開始 社保審・介護給付費分・・・

厚生労働省は16日、2021年度介護報酬改定に向けたスケジュールなどを社会保障審議会・介護給付費分科会に示した。この日を改定に向けたキックオフに位置付け、秋ごろまでを第1ラウンドとし、共通事項・個別事項をそれぞれ議論して・・・
2020-03-16
医療ニュース
[医療提供体制] 医師国家試験に9,341人が合格、合格率は9・・・

厚生労働省は16日、2020年2月に実施した第114回医師国家試験の合格者を発表した。受験者数1万140人のうち、9,341人(前回比312人増)が合格で、3年続けて9,000人を上回った。合格率は前回と比べて3.1ポイ・・・
2020-03-16
医療経営Q&A
Q.インフルエンザに感染した職員を、解熱後2日間は出勤停止にで・・・

Q.インフルエンザに感染した職員を、解熱後2日間は出勤停止にできますか?職員より季節性インフルエンザに感染したので休むと連絡がありました。有給休暇が残っているようですし、給与計算の締めも迫っているので、こちらで有休処理し・・・
2020-03-16
医療ニュース
【NEWS】[歯科] 口腔ケアによる感染症予防対策PJ

三国歯科グループを運営する医療法人社団大伸会、ベトナム社会主義共和国チャビン省、チャビン大学、日本口腔ケア学会は2月27日、ベトナム社会主義共和国チャビン省で協定を締結し、チャビン省における口腔ケアを通じた感染症予防対策・・・
2020-03-16