医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[予算] 緊急包括支援交付金に約2.2兆円を計上 第2次補正予・・・

政府は27日、新型コロナウイルスの感染拡大に対応する2020年度の第2次補正予算案を閣議決定した。一般会計の歳出総額は31兆9,114億円で第1次補正予算(約25.7兆円)を上回り、補正予算としては過去最大を更新した。こ・・・
2020-05-27
医療ニュース
[診療報酬] 診療報酬上の特例解除、政府全体で時期を判断 厚労・・・

厚生労働省は27日、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえて4月から5月にかけて順次始まった診療報酬上の特例を解除するタイミングについて、診療報酬以外の特例的な対応と並行して政府全体で見極める方針を明らかにした。 ・・・
2020-05-27
医療ニュース
[診療報酬] 厚労省、コロナ特例対応の影響を検証へ 中医協総会・・・

厚生労働省保険局の森光敬子医療課長は27日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って実施しているさまざまな特例的な対応について、医療現場などへの影響を検証する考えを中央社会保険医療協議会・総会で示した。支払側委員が、特例的対・・・
2020-05-27
医療ニュース
[診療報酬] 厚労省、5月診療分の報酬を概算で前払いへ 申請期・・・

新型コロナウイルスの感染拡大で経営が悪化し、福祉医療機構などの融資が必要な医療機関や薬局、訪問看護ステーションの資金繰り対策として、厚生労働省は、本来は7月に支払われる5月診療分の報酬を6月に概算で前払いする。4月診療分・・・
2020-05-27
医療ニュース
[予算] 約310万人の医療者に慰労金、1人最大20万円 厚労・・・

厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染患者の発生が確認されて以降、患者と接した約310万人の医療従事者に、計約2,900億円の慰労金を支払う方針。1人当たり、「20万円」「10万円」「5万円」の3パターンの給付額を設定。・・・
2020-05-27
医療ニュース
[医薬品] AD/HD治療薬ビバンセ、投与上限は30日分 依存・・・

中央社会保険医療協議会は27日の総会で、注意欠陥・多動性障害(AD/HD)治療薬のリスデキサンフェタミンメシル酸塩製剤(販売名ビバンセカプセル20mg、同30mg)の投与期間について、6月からは1回30日分を上限とするこ・・・
2020-05-27
医療ニュース
[医療提供体制] 医療求人サイトを6月上旬にも新設、利用料なし・・・

厚生労働省は、人材を募集する医療機関と医師や看護師ら求職者をマッチングさせる求人サイトを、早ければ6月上旬にも新設する。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う医療現場の人手不足に対応するためで、収束するまでの臨時的な対応。利・・・
2020-05-27
医療ニュース
[医療提供体制] コロナ患者移送協力要請、消防機関と事前協議を・・・

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は5月27日、新型コロナウイルス感染症患者の移送・搬送に関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区に出した。消防機関に移送協力を求める場合には、消防機関と事前に十分な協・・・
2020-05-27
医療経営レポート
特集 院内感染対策は平時からの体制づくりや人材教育が必須

5月に入って、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大は、一時の勢いを失いつつある。しかし、油断は禁物だ。感染の第2波が懸念されるほか、そもそも人類と新たな感染症との闘いに終わりはない。医療崩壊も危ぶまれた今回・・・
2020-05-27
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計]4月の医療事故報告は19件

日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)が発表した4月の「医療事故調査制度の現況報告」では、医療事故報告は19件(累計1,729件)だった。病院・診療所別では、病院からの報告が17件、診療所からの報告は2件だっ・・・
2020-05-27
医療経営レポート
新型コロナウイルス感染症災禍における医療保険制度の「特例的対応・・・

●救命救急センター、ICU等への重症者受け入れの診療報酬を倍増安倍首相は「緊急事態宣言」の対象を全都道府県に拡大することを表明し、翌4月17日に開催された記者会見で、都道府県医師会が主導する「検体の摂取に当たるPCR検査・・・
2020-05-27
医療ニュース
【Report】[医療提供体制]コロナ禍にあえぐ診療所

新型コロナの感染拡大は、病院はもちろんのこと、地域医療を支える診療所にも大きな打撃を与えている。東京都内の有名繁華街近くにある診療所では、このゴールデンウイーク(GW)の最中にも院長など経営幹部による会議が行われていた。・・・
2020-05-26
医療経営Q&A
Q.「新型コロナウイルス特措法」に基づく緊急事態宣言発出に伴う・・・

Q.「新型コロナウイルス特措法」に基づく緊急事態宣言発出に伴う介護事業所の対応について私は地方都市で特別養護老人ホームや、複数の介護サービス事業所等の経営に携わっています。4月17日「新型コロナウイルス特措法」に基づく緊・・・
2020-05-26
医療経営Q&A
Q.新型コロナ災禍での時限的措置、初診の電話・オンライン診療で・・・

Q.新型コロナ災禍での時限的措置、初診の電話・オンライン診療で“なりすまし”や虚偽申告を防止する手段とは?当クリニックでは、既にオンライン診療を行うための情報通信機器を導入し、希望される一部の患者を対象に1年ほど前から、・・・
2020-05-26
医療ニュース
[診療報酬] コロナ重症・中等症患者への対応は診療報酬3倍に ・・・

厚生労働省は25日、持ち回りで開催された中央社会保険医療協議会・総会で、新型コロナウイルス感染症の重症・中等症患者を受け入れた医療機関が算定する特定集中治療室管理料や救急医療管理加算などの点数を通常の3倍に引き上げること・・・
2020-05-25
医療ニュース
[診療報酬] コロナ特例、解除基準の検討求める意見 中医協・総・・・

中央社会保険医療協議会・総会が25日に開かれ、支払側の委員は、新型コロナウイルス感染症に関するこれまでの診療報酬上の特例的な対応について、解除の基準を検討する必要性を強調した(p10参照)。新たな感染患者が減少傾向にある・・・
2020-05-25
医療ニュース
【NEWS】[医療提供体制]救急患者に対して適切に医療提供を要・・・

厚生労働省が5月13日、医療現場の状況を踏まえ救急医療の実施について、医療体制構築などの具体的な方針を整理し、発出した。同様の救急医療の実施については4月18日に発出しているが、それは廃止し、本事務連絡での対応を求めてい・・・
2020-05-25
医療経営Q&A
Q.新型コロナウイルス感染症患者の「入院」受け入れケアミックス・・・

Q.新型コロナウイルス感染症患者の「入院」受け入れケアミックス型・中小民間病院で算定可能な加算とは?当院は一般病棟、回復期リハ病棟、地域包括ケア病棟、医療保険の療養病棟等を併せ持つケアミックス型の病院です。私たちのような・・・
2020-05-25
医療ニュース
[医療改革] 全世代型社会保障、7月に2回目の中間報告 最終報・・・

安倍晋三首相は22日の全世代型社会保障検討会議で、当初は今夏を予定していた最終報告を年末に行うとともに、2回目の中間報告を7月中に実施することを表明した。最終報告を先送りするのは、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、十・・・
2020-05-22
医療ニュース
[感染症] コロナ感染者情報把握・管理支援システムの利用開始へ・・・

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は22日、新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)に関する事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区に出した。同システムの5月中の利用開始に向けて・・・
2020-05-22