電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,108 件

医療ニュース

[医療提供体制] 健康・医療情報の連携で意見取りまとめへ 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の「健康・医療・介護情報利活用検討会」は15日、「意見の整理」の取りまとめに入った。レセプトに基づく薬剤や特定健診の情報など閣議決定事項である健康・医療情報に関する利活用の仕組みについて、今回までの意見を同省が・・・

2020-06-15

医療ニュース

[診療報酬] コロナ検査の判断料、包括評価でも別途算定可能に ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は15日の事務連絡で、新型コロナウイルス感染症に関する診療報酬上の臨時的な取り扱い(その22)として、療養病棟入院基本料算定患者、救命救急入院料など特定入院料算定患者、また、介護老人保健施設などの入所者、地域包・・・

2020-06-15

医療ニュース

[医療提供体制] コロナ対策で電話医療通訳サービス開始、主要言・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は15日、新型コロナウイルス感染症への対策として、電話での医療通訳サービスの提供を開始した。感染症指定医療機関などでの外国人対応を支援するための緊急的な措置で、英語や中国語、スペイン語といった主要言語に対応。利・・・

2020-06-15

医療ニュース

[介護] 通所系サービスの臨時的な報酬増でQ&A 厚労省事務連・・・

医業経営情報 最新情報

通所系の介護サービス事業所に対して、1日以降認められている臨時的な報酬増の運用について、厚生労働省がQ&A形式で詳細を示した。感染防止対策を徹底した全ての通所系サービス事業所・短期入所系サービス事業所を対象とすることや、・・・

2020-06-15

医療経営レポート

特集 開業医が押さえておくべき5つのポイント

医業経営情報 最新情報

診療報酬本体は+0.55%となった2020年度診療報酬改定。その内容は、社会問題化している「医師の働き方改革」をメーンに、より効率性の高い医療提供体制に向けた医療機能の分化・連携を推進するものになっている。診療所に求めら・・・

2020-06-15

医療ニュース

【NEWS】[医療安全]宣言「地域から日本を再生、新たな時代を・・・

医業経営情報 最新情報

全国知事会(会長:飯泉嘉門徳島県知事)は6月4日、オンライン会議を開き、「コロナを乗り越え『地域から日本を再生する』新たな時代を創っていかなければならない」とする「日本再生宣言」を採択した。宣言では、現在は「次の感染の波・・・

2020-06-15

医療ニュース

[感染症] 新型コロナ感染症の退院基準、発症から10日間に短縮・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の有症状者の退院基準を「発症日から10日間経過し、かつ、症状軽快後72時間経過した場合」に見直した(p2参照)。従来は「発症日から14日間経過」としていたが、WHO(世界保健機関)の・・・

2020-06-12

CaseStudy

ロボット手術による先端医療と患者の希望をかなえる治療を両立

医業経営情報 最新情報

2019年4月に開院した東京国際大堀病院は手術支援ロボット「ダヴィンチ」による治療と患者の生活の質を重視した医療提供をめざす。東京国際大堀病院の新たな視点・最新機器と高度な技術による先端医療・小規模を活かした患者の希望を・・・

2020-06-12

医療ニュース

【Report】[医学研究]唾液を用いたPCR検査を可能に

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月2日、唾液を用いたPCR検査について、症状発症から9日以内の症例で従来の鼻咽頭ぬぐい液を用いた検査結果と良好な一致率が認められたとして、「症状発症から9日以内の者」について、唾液を用いたPCR検査を可能と・・・

2020-06-12

医療ニュース

[診療報酬] 保険適用のコロナ核酸検出、2つの検査方法が該当 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は11日、2020年度の診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その16」を都道府県などに出した。3月6日付で保険適用されたSARS-CoV-2(新型コロナウイルス)核酸検出を実施する際に用いるものに・・・

2020-06-11

医療経営レポート

特集 今狙うべき補助金・助成金

医業経営情報 最新情報

介護事業を進めるうえで経営者の頭を悩ますのが“お金”の問題。介護報酬や自費サービスなどからの収入のほかに頼りになるのが、各種補助金・助成金の存在だ。今年度は地域医療総合確保基金(介護分)で施設整備等の介護事業者向けのメニ・・・

2020-06-11

医療ニュース

【NEWS】[医学研究]新型コロナウイルスの迅速診断法を開発

医業経営情報 最新情報

東京大学医科学研究所らの研究グループはこのたび、国産ゲノム編集技術クリスパー-キャス3により、サンプル中の微量なウイルスRNAを正確に検出する手法を開発し、新型コロナウイルス迅速診断法として確立したことを発表した。6月2・・・

2020-06-11

医療ニュース

【Report】[介護報酬]通所リハは1時間未満、訪問看護は電・・・

医業経営情報 最新情報

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のまん延は、介護サービス事業所・施設の運営にも大きな影響を与えています。介護サービスは要介護高齢者やその家族の生活を継続する上で欠かせないものですが、緊急事態宣言が発令され、感・・・

2020-06-11

医療ニュース

[改定情報] 再編統合で400床以上の地ケア届出を容認 中医協・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会は6月10日、病院の再編・統合後の病床数が400床以上となった場合であっても、地域医療構想調整会議での合意など一定の要件を満たしていれば例外的に「地域包括ケア病棟入院料」の新規届出を認めること・・・

2020-06-10

医療ニュース

[診療報酬] 地域包括ケア病棟、再編・統合で400床以上の病院・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会は10日の総会で、再編や統合に伴って400床以上(許可病床)になった病院による地域包括ケア病棟入院料の新規の届出を認めることで合意した(p7参照)。地域で医療機能の分化・連携を進めた400床以上の病・・・

2020-06-10

医療ニュース

[医薬品] 中間年薬価調査・改定で業界団体からヒアリング 中医・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会は10日の薬価専門部会で、2021年度の中間年薬価改定とそれに向けた20年度の薬価調査について、業界団体からヒアリングを行い、議論した。「薬価調査を実施できる状況にない」との意見に対し、診療側は全て・・・

2020-06-10

医療ニュース

[診療報酬] 訪問看護・指導体制充実加算の臨時的な取り扱いを提・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は10日、新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取り扱い(その21)を都道府県などに事務連絡した。訪問看護・指導体制充実加算を取り上げ、新型コロナウイルスへの感染を懸念した利用者などからの要望により・・・

2020-06-10

医療ニュース

[がん対策] 血液採取による個別化医療へ研究事業 国立がん研究・・・

医業経営情報 最新情報

国立がん研究センター(国がん)は、体液を用いて診断などを行う「リキッドバイオプシー」による個別化医療の実現を目指す新たなプロジェクトを開始した。大腸がんの患者ごとの遺伝子パネルを作製した後、血液を採取して遺伝子異常が存在・・・

2020-06-10

医療ニュース

[健康] 産後ケア事業ガイドラインの改定案を公表 厚労省

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど、産後ケア事業ガイドラインの改定案を公表した。実施担当者については、助産師、保健師、看護師を1人以上置くことになっているが、改定案では、出産後4カ月ごろまでの時期は褥婦や新生児の保健指導を行うため、「・・・

2020-06-10

医療経営Q&A

Q.新設「せん妄ハイリスク患者ケア加算」は慢性期・回復期等の病・・・

医業経営情報 最新情報

Q.新設「せん妄ハイリスク患者ケア加算」は慢性期・回復期等の病棟でも算定可能か?当院は回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟、療養病棟からなる主に脳神経血管障害の患者のリハビリを中心に、高齢の慢性期や亜急性期の入・・・

2020-06-10