医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[医療提供体制] 8月14日時点の医療者向け慰労金の交付は大分・・・

厚生労働省は7日、新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(医療分)の各事業での医療機関などへの交付実績を初めて公表した。医療従事者などに1人当たり最大20万円を支給する慰労金について、8月14日時点で大分県のみが代理・・・
2020-09-07
医療経営レポート
はじめての施設長マニュアル(1)

本掲載のタイトルを見て興味を持ち、ページを開いていただいた方は、おそらく「施設長」という名称のポジションそのものにいる方だけではないと思われます。施設長候補や、施設長を目指している方、さらには「管理者」「ホーム長」「介護・・・
2020-09-07
医療ニュース
【NEWS】[感染症対策]感染症対策支援サービスの提供を開始

JTBは8月27日、コロナ禍における国内経済活動の再開・継続にあたり課題となる「感染症対策」として、PCR検査、抗体検査キット販売および感染症対策コンサルティングの支援サービスを9月1日から開始することを発表した。新型コ・・・
2020-09-07
医療ニュース
[医療提供体制] 臨床研修病院の指定継続で緩和措置 医道審・部・・・

医道審議会の医師分科会・医師臨床研修部会は4日、臨床研修病院の指定継続での緩和措置を決めた。同病院の年間の入院患者数が本来の基準を下回る2,700人未満でも、他の要件を満たせば継続を認めるなどとする内容で、新型コロナウイ・・・
2020-09-04
医療ニュース
[介護] 感染症や災害への対応、介護報酬上の評価など検討へ 社・・・

2021年度介護報酬改定に向け検討を進めている社会保障審議会・介護給付費分科会では新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、「感染症や災害への対応力強化」が分野横断的な検討テーマに加わった(p3~p5参照)。4日には、事業継・・・
2020-09-04
医療ニュース
[介護] 地域包括ケアの推進で第2ラウンドの議論開始 社保審・・・・

社会保障審議会・介護給付費分科会は4日、2021年度介護報酬改定に向け、地域包括ケアシステムの推進について第2ラウンドの議論を開始した(p102参照)。 厚生労働省はこの日、改定に向けた横断的なテーマの一つであ・・・
2020-09-04
医療ニュース
[医療提供体制] 卒後の地域医療研修、半年程度の延長に慎重論 ・・・

医道審議会の医師分科会・医師臨床研修部会は4日、大学の医学部を卒業した後に診療に従事しようとする人が受ける必要がある臨床研修の在り方の議論をスタートさせた。医師の偏在解消に向けて各県の知事などが要望している、地域医療での・・・
2020-09-04
医療ニュース
[感染症] インフルとコロナ鑑別困難、地域で体制整備を 厚労省・・・

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、インフルエンザの流行に関する事務連絡(4日付)を都道府県、保健所設置市、特別区に出した。季節性インフルエンザと新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を臨床的に鑑別す・・・
2020-09-04
医療ニュース
[診療報酬] 投薬で多様な不適切事例、レセプト病名は認められな・・・

厚生労働省は、保険診療に関する2020年度の指導・監査の留意点を公表した。18年度に実施した特定共同指導・共同指導での主な指摘事項を踏まえたもので、全体的には、▽診療録への医師による日々の診療内容の記載が極めて乏しい▽医・・・
2020-09-04
医療ニュース
[医療費] 乳幼児医療費援助、通院は28都道府県で所得制限 厚・・・

厚生労働省は4日、2019年度の乳幼児などに係る医療費援助の調査結果を公表した。全ての都道府県・市区町村で医療費の援助を実施していた。都道府県ごとの所得制限の有無も調べており、通院は28都道府県、入院は27都道府県で所得・・・
2020-09-04
医療ニュース
[医療提供体制] 薬局への20年度の指導・監査の留意事項を提示・・・

厚生労働省は、薬局に対する2020年度の指導・監査の留意事項を示した。18年度の特定共同指導・共同指導での主な指摘事項の第1に「処方内容の確認(疑義照会)を適切に行っていない」ことを指摘(p122参照)。留意事項では「不・・・
2020-09-04
医療ニュース
[病院]1日平均外来患者数、前月比約13万人減の95万人 病院・・・

厚生労働省は4日、2020年5月分の「病院報告(概数)」を公表した。病院の詳細なデータは以下の通り(p1参照)。 ●平均在院日数▽全病床平均/33.5日(前月比3.4日増)▽一般病床/18.8日(1.6日増)▽・・・
2020-09-04
医療ニュース
【NEWS】[医療提供体制]6県7区域の重点支援区域を選定

厚生労働省は8月25日、病床数の適正化などに向けた「地域医療構想」の実現に向け、都道府県からの申請を踏まえ、以下の6県7区域を、2回目の重点支援区域として、選定した(括弧は医療機能再編などの対象となる医療機関名)。<重点・・・
2020-09-04
CaseStudy
「すぐに治す」をコンセプトに、小回りのきく専門治療を提供

【中之島いわき病院の新たな視点】・人工関節における豊富な手術実績・最新治療を含む幅広い選択肢・脊椎、スポーツ外科診療を拡充医療法人啓信会の岩城啓好理事長は、大学病院や地域の基幹病院での診療経験を経て、患者が必要な手術をで・・・
2020-09-04
医療ニュース
[医療提供体制] 立入検査要綱を改正、診療放射線の安全管理体制・・・

厚生労働省は、医療法に基づき全ての病院に対して行われる立入検査の要綱改正に関する通知を医療関連団体に出した。改正のポイントとして、診療用放射線に係る安全管理のための責任者の配置や指針の策定などの安全管理体制について追加し・・・
2020-09-03
医療ニュース
[医療提供体制] オンライン資格確認、通信回線導入は補助金の対・・・

厚生労働省は、2021年3月から始まる医療保険のオンライン資格確認に合わせ、医療機関などがレセプトオンライン請求の通信回線を導入した場合は補助金の対象になるとの解釈を示した。ただし、オンライン資格確認を実施せず、その請求・・・
2020-09-03
医療経営レポート
良い経営は人を幸せにする 悪い経営は人を不幸にする

これは、経営コンサルタントとしての私の経営観です。経営者にはそれだけ大きな責任がありますが、逆に言えばそれだけ多くの人を幸せにする力もあります。この「人」とは、従業員、顧客、地域、取引先など、幅広い範囲の「人」が含まれま・・・
2020-09-03
医療ニュース
【NEWS】[医療安全]内視鏡製品の自主回収を発表

オリンパス株式会社は8月25日、同社グループが販売した気管支ビデオスコープおよび胆道ファイバースコープの自主的な回収を行うことを公表した。同社は、製品発売後、製品の品質、安全性および有効性に関する市場調査をこれまで自主的・・・
2020-09-03
医療ニュース
【Report】[介護]アウトカム評価を拡充、地域密着型ではサ・・・

2021年度介護報酬改定に向けた議論が、いよいよ個別サービスに移りました。コロナ禍によりキックオフから2カ月半の中断を経て、社会保障審議会介護給付費分科会の議論が再開。2回の会合で横断的テーマの議論が一巡し、7月からはサ・・・
2020-09-03
医療ニュース
[医療提供体制] 入院患者数やや減少も「高い水準続いている」 ・・・

厚生労働省は2日、第7回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の評価などを公表した。入院患者数について「入院者数はやや減少傾向となったが、引き続き高い水準が続いている」と説明している(p50参照)。&・・・
2020-09-02