電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,121 件

医療経営レポート

医療・介護職のための認知症ケア最前線 第2回

医業経営情報 最新情報

2020年8月4~6日、一般社団法人日本老年医学会(秋下雅弘理事長)は、第62回日本老年医学会学術集会を開催した。2020年は新型コロナウイルス感染症の影響で、6月開催の日程を8月に変更したうえで、ネット配信を中心とした・・・

2020-09-25

医療ニュース

【NEWS】[医学研究]次世代の革新的なシステム創出に合意

医業経営情報 最新情報

国立研究開発法人国立がん研究センター(中釜斉理事長)とキヤノンメディカルシステムズ株式会社(代表取締役社長:瀧口登志夫氏)は9月15日、7月に締結した包括協定に基づき、双方で協議を進めた結果、健康寿命の延伸を目指して、医・・・

2020-09-25

医療ニュース

[医療提供体制] 看護師の特定行為、業務内容を広告可能に 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は24日、医師からの業務移管によって看護師が手順書に従って実施する特定行為(診療の補助)の業務内容について、医療機関がチーム医療や医師の働き方改革の推進の一環として広告できるようにすることを有識者検討会に提案し・・・

2020-09-24

医療ニュース

[医薬品] 10月からのワクチンの接種間隔の変更を周知 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は24日、ワクチンの接種間隔の規定変更を周知した。異なるワクチンを組み合わせて接種する場合の間隔について、これまで設けていた制限を解除するよう見直す。適用は10月1日付。ただ、注射生ワクチン同士の接種では、従来・・・

2020-09-24

医療ニュース

[感染症] クラスターへの早期対応など、必要な対策を継続すべき・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は24日、第9回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の評価などを公表した。入院者数については、減少傾向となっていることを指摘。今後の対応については「院内・高齢者施設における施設内感染対策に・・・

2020-09-24

医療ニュース

[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 20年4月審査分 厚生・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月24日、2020年4月審査分の「介護給付費等実態統計月報」を公表した。結果の詳細は以下の通り(p1参照)。 【受給者数】●介護予防サービス:▽総数/78万8,100人▽介護予防居宅サービス/77・・・

2020-09-24

医療経営レポート

特集 「ポスト・コロナ」の病院経営(2)

医業経営情報 最新情報

社会医療法人財団 董仙会(石川県七尾市)■病院事業は「ライフ産業」 医療外の支え方も追求してこそ新時代を迎えられる社会医療法人財団董仙会、社会福祉法人徳充会で構成する「けいじゅヘルスケアシステム」は、医療、介護、福祉の枠・・・

2020-09-24

医療経営レポート

日本医師会の主張する「医薬分業」政策見直しの議論(1)

医業経営情報 最新情報

そこで提示された資料は「2020年4~6月の調剤薬局の経営状況」と題するもの(図表1)。ポイントをシンプルにまとめると、新型コロナ禍で「病院・診療所の医業収入は前年比10%か、それ以下。医業利益率もマイナス」(図表2)、・・・

2020-09-24

医療ニュース

【NEWS】[医療提供体制]「オンライン・セカンドオピニオン」・・・

医業経営情報 最新情報

国立循環器病研究センターは9月14日、株式会社メドレーが提供するオンライン診療システム「CLINICS(クリニクス)」を用いて、病院長外来「オンラインによるセカンドオピニオン外来」を開始することを発表した。外来の予約受付・・・

2020-09-24

医療ニュース

【Report】[医療提供体制]医師法規定の見直しは後退も、オ・・・

医業経営情報 最新情報

岩盤に穴を開けるのに、今まで時間がかかってきたが、デジタル化時代に向けて経済・社会を変えていくために、抜本的な規制改革を確実に実現していく必要がある―。政府の規制改革推進会議が「オンライン医療の普及推進」などを盛り込んだ・・・

2020-09-24

医療ニュース

[医療提供体制] 専門医機構、「臨床研究医コース」の募集開始 ・・・

医業経営情報 最新情報

日本専門医機構は23日、2021年度の「臨床研究医コース」の専攻医募集を開始した。募集は10月7日までで、同8日から20日にかけて審査を行い、21日に対象となる専攻医へ採用通知を出す予定。 新専門医制度での臨床・・・

2020-09-23

医療ニュース

[看護] 訪問看護事業所などの看護職からのチャット相談を受け付・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会は、訪問看護・介護事業所で働く看護職を対象にした相談支援事業を開始した。感染対策に関する自動応答システムの運用や、専門看護師によるメールでの相談対応を行っている。 自動応答システム「チャットボット」・・・

2020-09-23

医療経営レポート

3密対策とICT化(4)

医業経営情報 最新情報

■補助金の根拠となる予算(第二次補正予算)今回ご紹介する補助金は、「医療機関・薬局等の感染拡大防止等のための支援」で、2020年6月の国会で「第二次補正予算」が成立したことで誕生したものです。第二次補正予算では、「ウイル・・・

2020-09-23

医療ニュース

【NEWS】[労働・衛生]「リモートワーキングロボット」を無償・・・

医業経営情報 最新情報

ヤンセンファーマ株式会社(東京都千代田区)は9月10日、患者が病気を抱えながらも「自分らしく働く」ことを支援するため、自立走行可能なビデオ会議ロボット「リモートワーキングロボット」の無償貸出を開始したことを発表した。新型・・・

2020-09-23

医療ニュース

[医療提供体制] 医師数の適合率は前年度比同率 17年度病院立・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は18日、2017年度の「医療法第25条に基づく病院に対する立入検査結果」を公表した。それによると、医療法に基づく標準数に対する医療従事者数の適合率について、16年度との比較では、医師数は同率、看護師・准看護師・・・

2020-09-18

医療ニュース

[医療提供体制] 特定機能病院への19年度の立入検査結果を公表・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は18日、特定機能病院に対する立入検査結果(2019年度、86病院)を公表した。原則年1回実施しており、19年度は1病院に対して「不適切な事項」を通知した(p1~p3参照)。 立入検査は、特定機能病院・・・

2020-09-18

CaseStudy

各地域・診療科の院長が語るコロナ禍の診療所の生き残り戦略(1)・・・

医業経営情報 最新情報

■耐えながら組織の再構築を進め分院開設の好機をつかむ「ここに来たい」と感じる心身のリハビリを実践大阪府内で7つの整形外科診療所を展開する医療法人隆由会。新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言、それにともなう外出自粛等・・・

2020-09-18

医療ニュース

【NEWS】[調査・統計]8月の事故発生は24件

医業経営情報 最新情報

日本医療安全調査機構は8月末時点の医療事故調査制度の現況について発表した。それによると8月は事故発生の報告が24件あった(累計1,824件)。そのうち病院からの報告が24件、診療所からの報告は0件だった。診療科別では内科・・・

2020-09-18

医療ニュース

【NEWS】[医学研究]超小型高性能のECMOで臨床研究を開始・・・

医業経営情報 最新情報

国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)は9月8日、超小型高性能のポータブルECMOシステムをニプロ社と共同で世界に先駆けて開発したことを公表した。これを用いた新型コロナウイルス感染症による重症呼吸不全に対する補助循環(・・・

2020-09-18

医療経営Q&A

Q.新型コロナ禍で調剤薬局・薬剤師に支給される公的支援の内容に・・・

医業経営情報 最新情報

Q.新型コロナ禍で調剤薬局・薬剤師に支給される公的支援の内容について新型コロナ禍において調剤薬局・薬剤師に対しては「医療従事者慰労金」が支給されない等、医療機関と比較して新型コロナ制御等に対応するための薬剤師への公的な支・・・

2020-09-18