医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療経営レポート
初診からのオンライン診療恒久化に向けた議論が本格化

初診からのオンライン診療を、新型コロナウイルス感染症の収束後も恒久的な仕組みとして継続するための議論が、厚生労働省の検討会で本格化してきた。年内に一定の方向性が取りまとめられる見通しだ。わざわざ医療機関に足を運ぶ必要が・・・
2020-11-26
医療ニュース
【NEWS】21年度薬価改定に関する議論に着手 薬価専門部会

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は11月18日、2021年度薬価改定の議論を開始した。診療側は、新型コロナウイルス感染症の影響下で実施された薬価調査で、医薬品の市場実勢価格を適正に把握することができたのかを、まず検・・・
2020-11-26
医療ニュース
[介護] 介護報酬のプラス改定の見送りを提言 財政審建議

年末にかけて本格化する2021年度政府予算案の編成に向け、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は25日、介護報酬のプラス改定の見送りを求める提言(秋の建議)をまとめた。新型コロナウイルス感染症が国民生活にもたらしている影・・・
2020-11-25
医療ニュース
[医療提供体制] 再編統合で民間病院が資産取得、税制優遇を検討・・・

厚生労働省は25日、地域の医療機関同士で再編統合を行う場合、民間の医療機関が運営主体となり資産を取得した際の税制優遇を検討することを関連の作業部会に提案した。それぞれの地域医療構想調整会議(以下、調整会議)での議論の活性・・・
2020-11-25
医療ニュース
[診療報酬] 21年度薬価改定は慎重に検討を 中医協・専門部会・・・

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は25日、中間年の薬価改定として初の2021年度薬価改定について、業界ヒアリングを行った。日本製薬団体連合会は、中間年改定の在り方として「対象範囲は乖離率が著しく大きい品目とすべき」な・・・
2020-11-25
医療経営Q&A
Q.「地域医療連携推進法人」が当初の予想よりも増えない理由は?・・・

Q.「地域医療連携推進法人」が当初の予想よりも増えない理由は?「地域において良質かつ適切な医療を効率的に提供するため、医療連携推進方針を定め、医療連携業務を行う一般社団法人を都道府県が認定する」との主旨で2016年の第7・・・
2020-11-25
医療ニュース
【NEWS】[医学研究]腎移植治療におけるAI活用、共同研究を・・・

東京女子医科大学とアクセンチュア株式会社(東京都港区)は11月5日、腎移植後のQOL向上に向けて、腎移植治療における人工知能(AI)活用の可能性について共同研究を開始することを発表した。AIを活用してドナーと腎臓移植希望・・・
2020-11-25
医療ニュース
【NEWS】[医療提供体制]内分泌腫瘍治療センター、新たに設立・・・

済生会横浜市東部病院は11月1日、「内分泌腫瘍治療センター(以下、同センター)を新たに立ち上げた。同センターは近年増加する患者の医療ニーズを充足するべく、同院所属の内分泌学会専門医、甲状腺学会専門医、脳神経外科学会専門医・・・
2020-11-25
医療ニュース
[医療改革] 後期高齢者の医療費2割負担、一般区分とすべき 民・・・

政府の全世代型社会保障検討会議の民間議員を務める中西宏明・日立製作所会長が24日の会合で、後期高齢者の医療費窓口負担を1割から2割に引き上げる対象者について、高額療養費制度での「低所得者」の区分を除いた「一般区分」に該当・・・
2020-11-24
医療ニュース
【Report】重点支援区域に6道県7区域を追加、400床超同・・・

地域医療構想に基づき、国による技術的・財政的な集中支援を受けて病院の再編統合を進める「重点支援区域」の2回目の選定が行われ、6道県7区域が対象に追加された。厚生労働省は、病床削減に対する今年度限定の補助制度で後押ししてお・・・
2020-11-24
医療経営Q&A
Q.新型コロナとインフルエンザ同時流行に備えるための注意事項は・・・

Q.新型コロナとインフルエンザ同時流行に備えるための注意事項は?訪問介護事業所の管理者です。今年の冬は、季節性インフルエンザと新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が同時に流行すると報道されています。現在、事業所を・・・
2020-11-24
医療経営レポート
特集 病院の「新しい」働き方(2)

大野浦病院 広島県廿日市市非効率な業務を減らし患者のために働く視点を重視「3つの働き方を選択」「副業制度」など、ユニークかつ多様な働き方を推進する大野浦病院。職員へのアンケートから課題を洗い出し、管理職との話し合いで取り・・・
2020-11-24
医療ニュース
【NEWS】[経営]「世界初」に挑むバイオベンチャーを設立

大阪大学歯学研究科・医学系研究科は11月5日、バイオベンチャー企業株式会社Elixir Pharma(エリクサーファーマ:東京都中央区)を設立したことを発表した。「人生100年時代にHappy Active Life を・・・
2020-11-24
医療ニュース
[医療改革] 社会保障関連資格のオンライン手続き、早ければ24・・・

厚生労働省は、マイナンバーカードを用いた社会保障関連資格の届出の簡素化や申請手続きのオンライン化などを早ければ2024年度に開始する方針を示した。こうした仕組みにより、資格取得者の利便性の向上や、社会保障分野の担い手の確・・・
2020-11-20
医療ニュース
[感染症] コロナ感染疑い状況、保健所に報告できる仕組みを 厚・・・

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は20日、高齢者施設などのクラスターの早期探知・早期介入の取り組みに関する事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区に出した(p1参照)。 事務連絡では、新型コロナウ・・・
2020-11-20
医療ニュース
[感染症] 感染拡大地域では積極的にCOVID-19検査を 厚・・・

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、季節性インフルエンザとCOVID-19の検査体制に関する事務連絡(20日付)を都道府県、保健所設置市、特別区に出した(p1参照)。 事務連絡では、新型コロナウイ・・・
2020-11-20
CaseStudy
いたわり合って暮らす “いるか”のように皆が集い、共生できる「・・・

“白壁のまち”として知られる岡山県倉敷市。このまちの一角に2015年に開設した、介護付有料老人ホーム「ドルフィン倉敷」は、リハビリテーションと認知症ケアに重きを置いた“自立支援介護”に力を注いでいる。「いつまでも住み慣れ・・・
2020-11-20
医療ニュース
【NEWS】1年以内の健診受診者なども対象に オンライン初診で・・・

初診からのオンライン診療の恒久化で、厚生労働省は11月13日の「オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会」に、対象患者などの案を示した。オンライン初診を行う医療機関での受診歴がある患者に加えて、直近・・・
2020-11-20
医療ニュース
【NEWS】 オンライン初診、対面診療との組み合わせで具体案を・・・

厚生労働省は11月13日の「オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会」に、オンラインによる初診を安全に実施するための対面診療との組み合わせについて整理した案も提示した。 同省は、初診からのオンライン・・・
2020-11-20
医療ニュース
[医療改革] 後期高齢者の2割負担で5通りの考え方を提示 厚労・・・

厚生労働省は19日の社会保障審議会・医療保険部会で、後期高齢者の窓口負担について、介護保険の2割負担対象者の割合(上位20%)と同等とした場合に約200万人が対象となることを含む5通りの考え方を提示した。また、大病院受診・・・
2020-11-19