医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[医療提供体制] 適正使用推進の医師への提言などを薬剤師に要望・・・

製薬企業は病院や薬局の薬剤師に対して、薬の適正使用を推進するための医師への提言や残薬解消に関する情報提供などを特に求めているとの調査結果が、厚生労働省の有識者検討会で示された。がんの領域で、さらに大きな責任や役割を病棟の・・・
2021-01-27
医療ニュース
[看護] 保健所業務を支援、人材バンク「IHEAT」に看護師登・・・

厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症への対応により業務負荷が増している保健所支援のため、人材バンク「IHEAT」(アイヒート:Infectious disease Health Emergency Assistance・・・
2021-01-27
医療ニュース
[がん対策] 地域がん診療連携拠点、「高度型」に4病院追加 厚・・・

厚生労働省の有識者検討会は、同じ医療圏で診療実績がトップの「高度型」の地域がん診療連携拠点病院(がん拠点病院)として、4病院を新たに指定することで合意した(p20参照)。一方、要件を一定期間満たさなかった6病院を指定更新・・・
2021-01-27
医療経営レポート
特集 ウィズコロナの医療の現状

新型コロナウイルス感染症によって病院を取り巻く環境は大きく変化した。新型コロナに対応するための医療体制を確保すると同時に、増患・増収といった経営課題も解決していかなければならない。ウィズコロナ時代に突入し、病院を取り巻く・・・
2021-01-27
医療ニュース
【NEWS】[医学研究]内視鏡AI診断支援ソフト、医療機器に承・・・

国立研究開発法人国立がん研究センター(中釜斉理事長)と日本電気株式会社(東京都港区)が共同で開発した人工知能(AI)を用いた早期大腸がん及び前がん病変を内視鏡検査時にリアルタイムに発見するソフトウェアが、2020年12月・・・
2021-01-27
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計]インフルエンザ患者数、前年同月比33・・・

医療情報サービスを手がける株式会社医療情報総合研究所(東京都千代田区、以下JMIRI)は1月14日、独自に運用する「JMIRI処方情報データベース」の2020年12月データを基に、新型コロナウイルスの感染拡大が処方せんデ・・・
2021-01-27
医療ニュース
[介護] 21年度報酬改定で省令改正案のパブリックコメントを公・・・

厚生労働省は26日、2021年度介護報酬改定における介護サービスの人員や設備、運営基準などを定める省令改正案について募っていたパブリックコメントと、それに対する見解を公表した。無資格者の認知症介護基礎研修の受講が義務化さ・・・
2021-01-26
医療ニュース
【NEWS】21年4月からの処遇改善加算等の算定で届出期限を猶・・・

厚生労働省はこのほど、2021年4月から「介護職員等特定処遇改善加算」や「介護職員処遇改善加算」を取得する場合の扱いについて、都道府県などに事務連絡した。通常は、これら加算を取得する月の前々月の末日までに指定権者(都道・・・
2021-01-26
医療経営Q&A
Q.医療機関への立入検査に、新型コロナウイルス感染の影響は?

Q.医療機関への立入検査に、新型コロナウイルス感染の影響は? 新型コロナウイルス感染症の拡大により、立入検査を実施する保健所などの業務負荷も大きくなっていますが、影響が生じているのかを教えてください。A.2020年度は新・・・
2021-01-26
医療ニュース
【NEWS】 介護医療院が前年に比べて183施設増加 19年・・・・

厚生労働省はこのほど、「令和元年(2019年)介護サービス施設・事業所調査」を公表した。それによると介護医療院は、19年10月1日時点で245施設となり、前年に比べて183施設増加したことが明らかになった。これに対して・・・
2021-01-26
医療経営Q&A
Q.コロナ禍で賞与や昇給をどのように考えていけばよいのか

Q.コロナ禍で賞与や昇給をどのように考えていけばよいのかほとんどのクリニックでコロナにより収入が減少し、前年を下回ることになりました。コロナ禍で賞与や昇給をどう考えればよいのでしょうか。A. 経営課題を見抜き、・・・
2021-01-25
医療ニュース
[医療提供体制] コロナ入院受入医療機関への緊急支援事業の改正・・・

厚生労働省は25日、新型コロナウイルスの感染患者などの入院受入医療機関への緊急支援事業の一部改正を都道府県に事務連絡するとともに、関連のQ&Aを出した。同事業で補助の対象となる経費について、処遇改善を行う場合、従前から勤・・・
2021-01-25
医療経営Q&A
Q.コロナ禍で賞与や昇給をどのように考えていけばよいのか

Q.コロナ禍で賞与や昇給をどのように考えていけばよいのかほとんどのクリニックでコロナにより収入が減少し、前年を下回ることになりました。コロナ禍で賞与や昇給をどう考えればよいのでしょうか。A. 経営課題を見抜き、・・・
2021-01-25
医療ニュース
【NEWS】[医療提供体制]感染症法改正に緊急声明

一般社団法人日本医学会連合(門田守人会長)は1月14日、現在検討されている感染症法改正について、患者・感染者への入院強制や検査義務化などに刑事罰もしくは罰則を設ける方針が示されていることに深く憂慮し、緊急声明を発した。声・・・
2021-01-25
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計]昨夏の急性期病院、患者数・収益の減少・・・

病院向け経営支援システムを扱うメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区)はこのたび、新型コロナウイルス感染拡大下の病院経営の状況を、同社がデータ提供医療機関から2次利用の許諾を得た匿名加工情報を用いて集計した・・・
2021-01-25
医療ニュース
[診療報酬] コロナ回復患者の再転院先にも救急医療管理加算1 ・・・

厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症から回復した患者の転院先の保険医療機関(以下、医療機関)にも救急医療管理加算1(950点)の算定を90日間認めるとする事務連絡を各都道府県などに22日付で出した。新型コロナ感染症から・・・
2021-01-22
医療ニュース
[医療提供体制] 重点支援区域に山形県・置賜と岐阜県・東濃を追・・・

厚生労働省は、地域医療構想の実現に向けて国が助言や集中的な支援を行う重点支援区域として、山形県の「置賜区域」と岐阜県の「東濃区域」を追加で選定した。併せて、医療機能の再編などの対象となる医療機関も公表した。同省では、都道・・・
2021-01-22
医療ニュース
[介護] 通所系サービスの特例、4月からの円滑移行へ周知 厚労・・・

厚生労働省は22日、新型コロナウイルス感染症などの影響で利用者が減少した通所系サービスに認められている請求単位数の特例について、都道府県、指定都市、中核市に対して事務連絡で示した。4月の介護報酬改定で新たな仕組みが導入さ・・・
2021-01-22
医療ニュース
[医療改革] オンライン診療・健康相談を利用したいが3割 内閣・・・

スマートフォンやタブレット端末など情報通信機器の利活用に関する内閣府の世論調査で、どのようなサービスを利用したいかを複数回答で聞いた質問に「オンラインによる診療や健康相談」を挙げた人は全体の29.9%だった。年代別では3・・・
2021-01-22
医療ニュース
[感染症] 検体プール検査法、行政検査として新たに実施可能 厚・・・

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、医療機関・高齢者施設などにおける無症状者の検査方法に関する事務連絡(22日付)を都道府県、保健所設置市、特別区に出した。複数の検体を混合して同時にPCR検査などを実施する・・・
2021-01-22