医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[診療報酬] オンライン診療料、約4割が届出済み 厚労省

厚生労働省によると、医療機関が情報通信機器を活用した診療を実施した場合に一定の要件を満たせば算定できる「オンライン診療料」について、調査に対し有効回答となった700医療機関のうち約4割が施設基準を既に届け出ていた。一方、・・・
2021-03-24
医療ニュース
[診療報酬] フォーミュラリーを作成済みか作成予定は約2割 2・・・

中央社会保険医療協議会の総会に24日報告があった2020年度診療報酬改定の検証結果(同年度の調査分)によると、フォーミュラリー(医薬品の推奨リスト)を「定めている」と246病院(p2124参照)の6.1%が答え、「今は定・・・
2021-03-24
医療ニュース
[診療報酬] DPC対象病院、病床利用率80%超を維持 19年・・・

中央社会保険医療協議会・総会は24日、DPC病院の2019年度「退院患者調査」の結果について報告を受け、了承した。DPC導入の影響評価として行っているもので、厚生労働省に提出されるDPCデータを毎年集計している。データ提・・・
2021-03-24
医療ニュース
[診療報酬] 精神科病院の2.9%がコロナ重点医療機関に指定 ・・・

精神科病院の2.9%が新型コロナウイルス感染症の重点医療機関として、都道府県から指定されているとの調査結果を厚生労働省が、24日の中央社会保険医療協議会の総会で示した(p469参照)。 調査は、2020年度の診・・・
2021-03-24
医療経営Q&A
Q.居宅療養管理指導における単一建物居住者の評価について、20・・・

Q.居宅療養管理指導における単一建物居住者の評価について、2021年度介護報酬改定ではどのような見直しがされるのでしょうか?私どもの薬局では、地域に根ざした「かかりつけ薬局」を目指し、夜間・休日対応や在宅患者の薬学的管理・・・
2021-03-24
医療ニュース
【NEWS】[医薬品]新型コロナワクチン、国内での製剤化を開始・・・

第一三共株式会社は3月12日、アストラゼネカ株式会社が製造販売承認申請中の新型コロナウイルスワクチンについて、国内での製剤化を開始したことを発表した。同社は、2021年2月にアストラゼネカ社と締結した同ワクチンの製造委受・・・
2021-03-24
医療ニュース
[医療提供体制] PT国家試験合格率、5年ぶりに8割を下回る ・・・

厚生労働省は23日、第56回理学療法士(PT)と作業療法士(OT)の国家試験の合格者などを発表した。PTの合格率は前回より7.4ポイント低い79.0%で、5年ぶりに8割を下回った。一方、OTは前回より6.0ポイント低い8・・・
2021-03-23
医療経営レポート
はじめての施設長マニュアル(7)

ここからは、「内部業務」を適切に進めるにあたって、具体的なポイントをひとつずつ解説していきます。まずは「施設管理トータルチェック表」の「利用者管理」の項目から理解を進めていきましょう。<チェック表>利用者管理とは、介護施・・・
2021-03-23
医療ニュース
【Report】[医薬品]「線虫でがん検査」ができるN-NOS・・・

ヘルスケアベンチャーのハルメク・ベンチャーズ株式会社(東京都千代田区、以下ハルメク)は2017年11月から、数滴の血液と尿でがんや生活習慣病のリスクチェックを病院と同等精度で実施できる在宅ヘルスチェックソリューション「お・・・
2021-03-23
医療ニュース
【NEWS】21年度介護報酬改定に関する省令、告示、通知を公表・・・

概要○通所リハビリテーションの「移行支援加算」(「社会参加支援加算」から名称変更)は、リハビリ終了者に占める通所介護などの実施者の割合を3%超、リハビリ利用の回転率を27%以上に変更○「生活行為向上リハビリテーション実施・・・
2021-03-23
医療ニュース
[介護] 居住支援全国サミットをオンラインで開催 厚労省と国交・・・

厚生労働省と国土交通省は22日に居住支援全国サミットをオンラインで開催し、住宅と福祉に関する直近の施策を説明した。高齢者に対する居住支援施策を管轄する厚労省の齋藤良太・高齢者支援課長は、自治体と不動産業者や社会福祉法人な・・・
2021-03-22
医療ニュース
[診療報酬] 診療報酬上の臨時措置、コロナワクチン接種施設も対・・・

厚生労働省は22日、市町村などの計画や要請に基づいて自施設内で新型コロナウイルスワクチンを接種した医療機関なども診療報酬上の臨時措置の対象になることを都道府県などに事務連絡を出した。接種施設へ職員を派遣した医療機関も同様・・・
2021-03-22
医療ニュース
[介護] 退所前連携加算の特例、老健の報酬改定後の扱いで事務連・・・

厚生労働省は22日付の事務連絡で、新型コロナウイルス感染症の退院患者を受け入れた介護保険施設に特例として算定を認めている「退所前連携加算」について、4月の介護報酬改定を踏まえた老人保健施設での扱いを示した。 厚・・・
2021-03-22
医療経営レポート
特集 マイナンバーカードで何ができる?

山下護 厚生労働省保険局医療介護連携政策課課長に聞くマイナンバーカードを用いた保険の資格確認が2021年3月から始まる。用途はこれ以外にも、本人の健診結果、あるいは服用した薬の履歴もマイナンバーカードで可能になるという。・・・
2021-03-22
医療ニュース
【NEWS】[医薬品]医薬品が増加した病院は約4割

福祉医療機構はこのたび、貸付先の病院を対象に2020年12月18日から21年1月8日までの期間で医薬品・医療材料・医療消耗器具備品の購入に関するアンケート調査を実施し、その結果を公表した。17年度から19年度の3カ年度に・・・
2021-03-22
医療ニュース
【NEWS】[医療提供体制]医療従事者の処遇改善や看護職の体制・・・

日本看護協会(福井トシ子会長)は3月9日、田村憲久厚生労働大臣に、新型コロナウイルス感染症に対応する看護職に関する要望書を提出した。同会は、医療従事者の処遇改善や保健師増員の実現、「地域の医療提供体制確保のための看護職員・・・
2021-03-22
医療ニュース
[介護] 30年度までの住生活基本計画を閣議決定 政府

政府は19日、今後10年間の住宅政策の基本戦略「住生活基本計画」を閣議決定した。2030年度までの数値目標として、高齢者向けの住まいのうちバリアフリーや断熱性のある住宅を25%に、高齢者人口に対する高齢者向け住宅の整備割・・・
2021-03-19
医療ニュース
[介護] 2021年度介護報酬改定Q&A、第1弾を事務連絡 厚・・・

厚生労働省は19日、「2021年度(令和3年度)介護報酬改定に関するQ&A:Vol.1」(介護保険最新情報Vol.941)について、各都道府県などに宛てて事務連絡を出した。 Q&A(Vol.1)は、▽人員配置基・・・
2021-03-19
医療ニュース
[医療提供体制] 救急搬送の実施基準の策定で精神科医が参画の団・・・

総務省消防庁がこのほど公表した「救急業務のあり方に関する検討会」の報告書(2020年度)では、「救急救命体制の整備・充実に関する調査」の集計結果を取り上げている。搬送困難事例(主に精神疾患)への対応については、傷病者の搬・・・
2021-03-19
CaseStudy
地域のあらゆる人たちが安心して暮らし続け、元気に活躍できる共生・・・

何代も前から住み続けている人と、最近住み始めた人が混在する東京都町田市。多様な人たちが暮らすまちで、施設利用者のケアにとどまらず、地域公益活動の旗振り役となって共生社会の実現をめざしている。地元への愛着があるからこそ地域・・・
2021-03-19