医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
【NEWS】 「オンライン診療料」の届出時期、20年4月以降が・・・

概要○2020年度診療報酬改定の検証特別調査で、かかりつけ医機能などに関する調査では、回答施設の約4割が「オンライン診療料」の届出を実施○届出時期は20年度改定による要件緩和や、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う診療報酬・・・
2021-03-30
医療ニュース
[介護] 勤続年数7年以上の解釈、同一法人等で通算可 厚労省が・・・

厚生労働省は29日、4月から新設される訪問介護の特定事業所加算(V)について「訪問介護員等の総数のうち、勤続年数7年以上の者の占める割合が30%以上」とする人員要件は、同一法人等での勤続年数が7年以上で、訪問介護員等とし・・・
2021-03-29
医療ニュース
[介護] 成年後見制度の利用促進、3つのWGで議論 厚労省専門・・・

厚生労働省社会・援護局地域福祉課成年後見制度利用促進室は、3月29日に開催された第7回成年後見制度利用促進専門家会議で、次期成年後見制度利用促進基本計画の検討の進め方に関する案を示した。円滑に議論を進めるため、厚労省の研・・・
2021-03-29
医療経営Q&A
Q.介護報酬改定におけるテクノロジー活用の評価について教えてく・・・

Q.介護報酬改定におけるテクノロジー活用の評価について教えてくださいテクノロジーの活用による業務効率化・業務負担軽減を、2021年度介護報酬改定ではどのように後押ししているのでしょうか。A.特養では夜勤職員の加配が「0.・・・
2021-03-29
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計]がん検診の実施、中小企業は46%

厚生労働省の委託事業「がん対策推進企業アクション」はこのほど、大同生命保険株式会社と合同で、中小企業のがん対策の実態を把握するために全国規模のアンケート調査を実施した。回答企業数(経営者)は1万953社(従業員規模は5人・・・
2021-03-29
医療ニュース
[医療改革] オンライン資格確認の本格運用先送り、10月までに・・・

マイナンバーカードを健康保険証として利用する「オンライン資格確認システム」について、厚生労働省は26日、3月下旬に予定していた本格運用の開始を最長で10月まで延期することを社会保障審議会・医療保険部会で明らかにした。試行・・・
2021-03-26
医療ニュース
[医療費] 20年11月の概算医療費、前年同月比で再びマイナス・・・

厚生労働省は26日、社会保障審議会・医療保険部会に、2020年度概算医療費4-11月の状況を報告した。新たに集計した11月は前年同月比▲3.8%で、10月の+1.5%から再びマイナスに転じるとともに、大きな落ち込みとなっ・・・
2021-03-26
医療ニュース
[介護] LIFEへの情報提出、匿名化されるため利用者同意は不・・・

厚生労働省は26日、LIFEに提出する情報に利用者の氏名など個人情報が含まれることについて、情報の提出に当たっては利用者同意が必要かとの問いに対し、LIFEのシステムにはその一部を匿名化した情報が送られて個人情報を収集す・・・
2021-03-26
医療ニュース
[診療報酬] 地域医療体制確保加算などの年間実績、19年でクリ・・・

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、一定の年間実績を求める診療報酬の取り扱いを4月から原則9月末に変更する臨時措置が始まるのに先立ち、厚生労働省は、この措置の具体的な内容を各地方厚生局などに26日周知した。地域医療体制確・・・
2021-03-26
医療ニュース
[介護] LIFEへの登録、新規指定事業者などの扱いを明示 厚・・・

厚生労働省は、新規指定や住所を移転するなどした介護事業所が、科学的介護情報システム(LIFE)の利用申請をする際の手続きについて、26日付の事務連絡で各都道府県に示した。LIFEへのデータ提出やフィードバックの活用を算定・・・
2021-03-26
医療ニュース
[医療改革] 要件守らないオンライン診療、厚労省が追加的な対応・・・

厚生労働省は、電話や情報通信機器を用いたオンライン診療で要件を守らなかったケースが依然として散見されることから、そのような診療を行った医療機関への追加的な対応を検討する。現在では、不適切なオンライン診療の停止勧告が都道府・・・
2021-03-26
医療ニュース
[感染症] ヘルパンギーナ、2週連続で増加 感染症週報・第10・・・

国立感染症研究所は26日、「感染症週報 第10週(3月8日-3月14日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p5参照)(p32~p34参照)。 ▽インフルエンザ/0.01(・・・
2021-03-26
医療ニュース
[医療提供体制] コロナ禍での大学病院における医師労働状況を調・・・

厚生労働省は3月26日、厚生労働科学特別研究事業である「新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえた医師の働き方改革が大学病院勤務医師の働き方に与える影響の検証とその対策に資する研究」の結果について速報版を公表した。調査対・・・
2021-03-26
CaseStudy
ウィズコロナ時代の分院展開 その勝ち筋を探る

■医療+αの付加価値を創出 繁盛する仕組みを再現し分院経営を軌道に乗せる大阪府内で5つの整形外科診療所を展開する医療法人隆由会の大瀧隆博理事長は、開業後9年間で7つの分院を展開(うち2院は承継済)し、現在、8院目の分院開・・・
2021-03-26
医療ニュース
【NEWS】21年度介護報酬改定のQ&A第一弾を事務連・・・

概要○通所介護、通所リハビリテーションの利用者数が減少した場合の3%加算は、新型コロナウイルス感染症の影響で基準に該当した場合は、1回限りとされる適用期間の延長後も利用者減が続く場合は再度の届出・適用が可能など、柔軟な運・・・
2021-03-26
医療経営Q&A
Q.大病院外来受診時の定額負担徴収で、今後、義務化対象施設の拡・・・

Q.大病院外来受診時の定額負担徴収で、今後、義務化対象施設の拡大や定額負担の引き上げは?紹介状なしの外来患者に対する定額負担で、負担徴収の義務化対象が紹介外来を基本とする一般病床200床以上の病院に拡大されると新聞報道な・・・
2021-03-25
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計]2月の倒産は1件、負債総額は1,00・・・

2月に倒産した医療機関は、前年同月より1件少ない1件で、負債総額は1,000万円(前年同月比11億9,000万円減)であることが、東京商工リサーチの調査で分かった。倒産した医療機関は静岡県の歯科診療所(個人立)で、倒産原・・・
2021-03-25
医療ニュース
[診療報酬] 地域医療支援病院、紹介状なし患者減少 20年度報・・・

一般病床200床以上の地域医療支援病院での紹介状を持たない患者の数とその割合が、2020年10月は前年の同月と比べて低かったとの調査結果を厚生労働省が24日、中央社会保険医療協議会の「診療報酬改定結果検証部会」に示した。・・・
2021-03-24
医療ニュース
[介護] 2021年度介護報酬改定の効果検証、調査項目を了承 ・・・

厚生労働省は24日、社会保障審議会・介護給付費分科会に2021年度介護報酬改定の効果検証と調査研究についての「令和3年度調査」の実施内容などを示した(p101~p105参照)。12日に開催された介護報酬改定検証・研究委員・・・
2021-03-24
医療ニュース
[診療報酬] ニコチン依存症の治療用アプリなど、評価方法を明確・・・

ニコチン依存症の治療に使うアプリなど、いわゆる「プログラム医療機器」が保険適用されるケースが出始めているのを受けて、厚生労働省は診療報酬による評価の枠組みを検討する。2022年度の診療報酬改定に向けて中央社会保険医療協議・・・
2021-03-24