医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
【NEWS】費用対効果評価でキムリアなどの薬価を引き下げ 中医・・・

中央社会保険医療協議会・総会は4月14日、白血病治療薬の「キムリア」など8品目の医薬品について、費用対効果評価結果に基づく価格調整を了承。いずれの品目も薬価の引き下げが決まった。キムリアは現行の3,411万3,655円・・・
2021-04-21
医療ニュース
[医療改革] 薬局の調剤業務の外部委託が俎上に 規制改革推進会・・・

政府の規制改革推進会議は20日、医療・介護ワーキング・グループ(WG)を開き、「調剤の外部委託・40枚規制の見直し」などをテーマに議論した。厚生労働省の担当者は、薬局の調剤業務の外部委託について、安全性を確保できたり、対・・・
2021-04-20
医療ニュース
[医療提供体制] 大阪で救急搬送困難事例が増加、非常に厳しい状・・・

厚生労働省は20日、第31回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。大阪では新規感染者数の増加が続いており、今後も、感染者数、入院患者数、重症者数の増加が予想されると説明。「・・・
2021-04-20
医療経営Q&A
Q.医師による居宅療養管理指導について、2021年度介護報酬改・・・

Q.医師による居宅療養管理指導について、2021年度介護報酬改定での見直し内容とは?当院は高齢化が進んだ地域にあり、以前から当院をかかりつけにしている患者が高齢になったために通院が難しくなるケースも増えてきています。この・・・
2021-04-20
医療ニュース
【NEWS】マイナンバーカードと健康保険証の完全一体化を

政府の経済財政諮問会議は4月13日、デジタル化の推進などをテーマに意見交換した。この中で民間議員は、マイナンバーカードを基盤とした行政サービスのデジタル化を一気に推進する必要があると指摘。マイナンバーカードと健康保険証・・・
2021-04-20
医療ニュース
【NEWS】22年度診療報酬改定に向けた検討スケジュールを了承・・・

中央社会保険医療協議会は4月14日に開いた総会で、2022年度診療報酬改定に向けた検討スケジュール案を大筋で了承した。総会では7月頃から論点整理を進め、9月に一定の方向性を固めた後、秋から個別論点の本格的な検討に入る。・・・
2021-04-20
医療経営Q&A
Q.2021年4月から社会福祉施設等への看護師の日雇派遣が解禁・・・

Q.2021年4月から社会福祉施設等への看護師の日雇派遣が解禁された目的は?看護師の社会福祉施設などへの派遣は従来から可能でしたが、日雇派遣に関しては、あまりに期間が短すぎるために、適切な雇用管理の実施を担保するのが難し・・・
2021-04-19
医療ニュース
【NEWS】[医学研究]深紫外線LED、変異株に対する有効性を・・・

宮崎大学の研究グループは4月8日、新型コロナウイルスの従来株に加えて、変異株(英国由来株、ブラジル由来株)にも深紫外線LEDが有効であることを確認したと発表した。同大は2016年11月に日機装株式会社と、新技術の共同研究・・・
2021-04-19
医療ニュース
[医療提供体制] コロナワクチン 高齢者への累計接種回数1万3・・・

政府は、新型コロナウイルスワクチンの接種実績について公表した。5日間(4月12日-4月16日)の医療従事者などに対する接種回数は、32万4,225回(1回目:9万6,648回、 2回目:22万7,577回)で2月17日か・・・
2021-04-18
CaseStudy
スポーツ整形のブランドを活かし団塊世代向けの在宅医療を新設

佐田整形外科病院の新たな視点・在宅医療の新規展開・団塊世代に向け個別対応を重視・整形の専門性を生かした在宅リハビリ佐田整形外科病院は1984年の開設以来、スポーツ整形診療を軸に、デカスロン大会や市民向けの健康教育セミナー・・・
2021-04-16
医療ニュース
【NEWS】[医学研究]VR技術を活用、医療教育用ソフトを共同・・・

JA広島総合病院(広島県廿日市市)と株式会社ビーライズ(広島市中区)は4月6日、救急医療現場向けトレーニング用VRソフトウェア「EVR」の共同開発を行ったことを発表した。VR技術を活用し、高画質の3DCGによる現実さなが・・・
2021-04-16
医療ニュース
[医療改革] 診療報酬などの単価を抑制すべきと提言 財政審・分・・・

財務省は15日、社会保障に関する考え方を財政制度等審議会の財政制度分科会に示した。国民負担の増加を抑える観点から、診療報酬などの単価を抑制すべきだとしたほか(p114参照)、「医療提供体制の改革なくして診療報酬改定なし」・・・
2021-04-15
医療ニュース
[介護] 「シーティング」で21年度介護報酬改定のQ&A 厚労・・・

厚生労働省は15日、「シーティング」として医師の指示の下に理学療法士などが椅子や車椅子等上での適切な姿勢保持などのため、患者の体幹機能や座位保持機能を評価した上で、体圧分散やサポートのためにクッションや付属品の選定・調整・・・
2021-04-15
医療ニュース
[医療改革] 医科・歯科・調剤、病院と診療所の診療報酬の配分見・・・

財務省は15日の財政制度等審議会の分科会で、診療報酬の配分を見直すことも提言した。医科・歯科・調剤の各科や、病院と診療所の間の配分を改めるよう求めている(p115~p116参照)。 医療費に対する医科・歯科・調・・・
2021-04-15
医療ニュース
[医療改革] 費用対効果の低い医薬品、保険からの除外も検討を ・・・

費用対効果評価の結果が3品目について示され、2品目は価格調整まで終わった。中央社会保険医療協議会は2022年度薬価改定に向け、制度の在り方についての議論を始めることになる。一方、財務省は、15日の財政制度等審議会・財政制・・・
2021-04-15
医療ニュース
[医療改革] 薬価制度改革へ新薬の薬価算定方式でも問題点を指摘・・・

2022年度薬価制度改革に向け、財務省は、新薬の薬価算定方式についても問題点を具体的に指摘した。特に、既存類似品がない場合の原価計算について、営業利益率の適正化、新規性が乏しいものへの減算方式の導入、開示度が低いものの算・・・
2021-04-15
医療経営レポート
新型コロナ支援交付金事業で、薬局の「感染防止等支援」に上限20・・・

3次補正の同交付金は1兆1,763億円と2次補正と比べ小ぶり2021年に入り感染拡大「第3波」の長期化が危惧される中で、政府は1月8日から3月7日の予定で11都府県に2度目の「緊急事態宣言」を発出。それが功を奏したか、2・・・
2021-04-15
医療ニュース
【NEWS】居宅療養管理指導における医師の指示は文書に記載を

厚生労働省は4月9日、2021年度介護報酬改定に関するQ&Aの第5弾を都道府県などに事務連絡した。この中で居宅療養管理指導における医師や歯科医師の指示の方法について説明。医師や歯科医師と同じ居宅療養管理指導事業所に勤務・・・
2021-04-15
医療ニュース
[診療報酬] 22年度診療報酬改定へ、7月ごろから論点整理の議・・・

中央社会保険医療協議会・総会は14日、2022年度の診療報酬改定に関する論点整理の議論を7月ごろから開始し、9月以降に具体的な検討を行うことを決めた(p1参照)。論点については、新型コロナウイルス感染症の影響や最近の社会・・・
2021-04-14
医療ニュース
[医療改革] 不妊治療の保険適用拡大、関係学会の指針も踏まえ検・・・

不妊治療の体外受精には平均で約50万円、顕微鏡下精巣内精子採取術(micro-TESE)では約30万円が掛かるとの実態調査の結果を厚生労働省が14日、中央社会保険医療協議会・総会に報告した(p8参照)。中医協では、調査内・・・
2021-04-14