電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,193 件

医療ニュース

[医療提供体制] 新型コロナワクチンの職域接種でQ&A 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は10日、新型コロナワクチンの職域接種の対象や申請などについて、企業などからの質問への回答をQ&Aにまとめて公表した。職域接種の申請は1,000人以上×2回の規模の接種を前提としているため、複数社による連携など・・・

2021-06-10

医療ニュース

[医療提供体制] 人工呼吸器を無償譲渡してもコロナ対応を依頼せ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は10日付の事務連絡で、申請のあった病院へ人工呼吸器を無償で譲渡する場合でも、新型コロナウイルスの患者の受け入れをその医療機関に依頼する予定はないことを関係団体や自治体に周知した。また、感染患者の受け入れの有無・・・

2021-06-10

医療ニュース

[医療提供体制] 医療機関・高齢者施設へ抗原簡易キット配布を周・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省老健局高齢者支援課などは10日、医療機関や高齢者施設等の従事者等が新型コロナウイルス感染症の検査を迅速に実施できるよう、2020年に増産した抗原簡易キット最大約800万回分を従事者数などに応じた形で速やかに配布・・・

2021-06-10

医療経営レポート

外来医療計画の推進

医業経営情報 最新情報

2020年4月から都道府県医療計画には「外来医療計画」が追加されている。その取り組みの一つに医療機器の共同利用があるが、新型コロナウイルス感染症の影響で一部に遅れが生じている。22年度には「重点外来」の位置付けも始まる予・・・

2021-06-10

医療ニュース

【NEWS】21年3月の医療施設動態調査を公表 厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は6月3日、「医療施設動態調査(2021年3月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●施設数【総数】17万9,495施設(前月比137施設増)<病院>【総数】8,227施設(7施設減)【精神病院】1,055・・・

2021-06-10

医療ニュース

【NEWS】RSウイルスの定点当たり報告数が2週連続で増加

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は6月4日、「感染症週報2021年第20週(5月17日~23日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第20週(5月17日~23日)の定点当たり報告数】●イン・・・

2021-06-10

医療ニュース

[医療改革] 後発医薬品の使用促進策にフォーミュラリ活用 骨太・・・

医業経営情報 最新情報

政府は9日、経済財政諮問会議に骨太方針2021の原案を提示した。医療関連では、後発医薬品の使用促進策として「フォーミュラリ」(医薬品の推奨リスト)の活用を挙げたほか、一定期間内に処方箋を反復利用できる方策の検討などを盛り・・・

2021-06-09

医療ニュース

[医療改革] 医薬品は経済安全保障の「先行的な重点項目」 骨太・・・

医業経営情報 最新情報

政府の骨太方針2021の原案は、「経済安全保障の確保等」の中で、我が国のサプライチェーンを強靭化していく観点からの「先行的な重点項目」として、半導体、レアアースを含む重要鉱物、電池と並んで、医薬品を位置付け「先端的な重要・・・

2021-06-09

医療ニュース

[感染症] モデルナ製ワクチン接種、アナフィラキシー事例なし ・・・

医業経営情報 最新情報

5月21日に特例承認された米モデルナの新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省は、国内での接種によって副反応が疑われる症状の報告が同30日時点で計17件あったことを専門家部会で明らかにした。ただ、アナフィラキシー・・・

2021-06-09

医療ニュース

[介護] LIFEへの情報提出、利用者死亡時は把握できた項目の・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省老健局老人保健課などは9日、2021年度介護報酬改定のQ&A(Vol.10)を各都道府県などに出した(p2参照)。「科学的介護推進体制加算」の算定要件となるLIFEへの情報提出について、入院等で「30日以上」サ・・・

2021-06-09

医療ニュース

[医療提供体制] 巡回診療によるコロナ検査、事後の計画提出を容・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、新型コロナウイルスに関する検査を巡回診療として実施する医療機関に実施計画の事後の提出を認める事務連絡を都道府県などに出した(p1参照)。また、患者のそばに看護師などがいる状態でオンラインによる巡回診療を行う・・・

2021-06-09

医療経営Q&A

Q.日本病院団体協議会の、2022年度診療報酬改定に向けた要望・・・

医業経営情報 最新情報

Q.日本病院団体協議会の、2022年度診療報酬改定に向けた要望書で、高度急性期病院の経営に関する具体的提案とは? 私たちの法人は全床急性期の二次救急指定病院を中心に、介護老健施設等も経営するグループです。2022年度は診・・・

2021-06-09

医療ニュース

【NEWS】外来医療報告などの検討でWGを新設 社保審・医療部・・・

医業経営情報 最新情報

【概要】○改正医療法の施行に向けた準備のため、社会保障審議会・医療部会は、第8次医療計画の記載事項や、外来機能報告などの制度設計について検討する場の新設を了承○医師の時間外労働上限規制導入に関連した課題は、「医師の働き方・・・

2021-06-09

医療ニュース

【NEWS】21年3月の要介護・要支援認定者数は681.8万人・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が6月3日に公表した「介護保険事業状況報告の概要」(2021年3月暫定版)によると、21年3月末現在の第1号被保険者数は3,579万人、要介護(要支援)認定者数は681.8万人となった。詳細は以下の通り。●要・・・

2021-06-09

医療ニュース

[看護] 初の特定認定看護師922人を登録 日看協

医業経営情報 最新情報

日本看護協会(日看協)は8日、特定行為に係る看護師の研修(特定行為研修)を修了した922人の認定看護師の移行手続きを受け付け、新たな認定看護師(特定認定看護師)として登録したと発表した(p1参照)。7月1日までホームペー・・・

2021-06-08

医療ニュース

[医療改革] オンライン初診、恒久化でかかりつけ医以外も例外的・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、情報通信機器などを用いた診療の活用に向けた基本方針を策定し、好事例の周知を図っていく。また、オンライン診療の恒久化の枠組みでは、初診は「かかりつけ医」による実施を原則とするが、それ以外の医師が行うことも例外・・・

2021-06-08

医療ニュース

[介護] 高齢者の在宅コロナワクチン接種、経過観察は訪問介護も・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省老健局高齢者支援課などは8日、在宅療養患者等に在宅で新型コロナワクチン接種を行う場合、利用者本人の希望に応じて介護サービスの提供時間に接種を行い、訪問介護や訪問看護で接種後の経過観察を行うことは差し支えないとの・・・

2021-06-08

医療経営Q&A

Q.社会福祉連携推進法人モデルが現実に行っている、協働事業とは・・・

医業経営情報 最新情報

Q.社会福祉連携推進法人モデルが現実に行っている、協働事業とは?2022年4月からの制度施行が予定されている社会福祉連携推進法人(以下、連携推進法人に略)についてうかがいます。厚生労働省の連携推進法人の在り方等に係る検討・・・

2021-06-08

医療ニュース

【NEWS】[がん対策]コロナ禍でのがん検診受診の重要性を啓発・・・

医業経営情報 最新情報

アストラゼネカ(大阪市北区)は5月24日、新型コロナウイルス感染症拡大により、昨年よりがん検診受診数が大きく減少していることを受け、今年1月20日に締結された大阪府との包括連携協定に基づき大阪府(健康づくり課)と協働し、・・・

2021-06-08

医療ニュース

【NEWS】[歯科]新しい歯科局所麻酔剤、医師主導治験を開始

医業経営情報 最新情報

岡山大学病院歯科(歯科麻酔科部門)は5月28日、全国10施設(予定)で新しい歯科用局所麻酔剤「アルチカイン製剤:OKAD01」の医師主導治験(第Ⅲ相試験)が2021年6月から開始されることを発表した。これまで同大病院で第・・・

2021-06-08