医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[介護] LIFEの介護事業所で必要な利用申請手続きについて事・・・

4月に控えるLIFE(科学的介護情報システム)の稼働に向けて、厚生労働省は19日、各都道府県の介護保険主管課(室)に宛てた事務連絡で、介護事業所で必要な利用申請手続きについて示した。2021年度介護報酬改定で新設される「・・・
2021-02-19
医療ニュース
[感染症] 大学・自治体連携のコロナ検査体制、改めて検討を 厚・・・

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部と文部科学省高等教育局高等教育企画課などは、大学などと自治体が連携した地域における検査体制の整備に関する事務連絡(19日付)を各都道府県、保健所設置市、特別区、国公立大法人な・・・
2021-02-19
医療ニュース
[感染症] 新規変異株、コロナ診療の手引きに追記 厚労省が事務・・・

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、新規変異株の説明などを追記した新型コロナウイルス感染症診療の手引き第4.2版に関する事務連絡(19日付)を都道府県、保健所設置市、特別区に出した。2020年12月25日付・・・
2021-02-19
医療ニュース
[医療改革] 健診等情報、漏洩・不正利用防ぐ対策を 厚労・総務・・・

厚生労働省と総務省は19日、「民間PHR事業者による健診等情報の取扱いに関する基本的指針」の案を公表した。指針案では、健診等情報を取り扱う事業者によるPHR(Personal Health Record)の適正な利活用が・・・
2021-02-19
医療ニュース
[経営] 一般病院の医業利益率が前年度比0.6ポイント低下 1・・・

福祉医療機構(WAM)は19日、「2019年度病院の経営状況に関するリサーチレポート」を公表した。レポートによると、一般病院の医業収益対医業利益率は、前年度から0.6ポイント低下し1.2%となった。療養型病院は前年度から・・・
2021-02-19
CaseStudy
PCR検査の今を追う(1)

■都内4軒のコンビニ診療所で最短当日のスピーディーなPCR検査を提供働き盛りの“売れ筋”を揃えたコンビニ診療所新宿をはじめ、池袋、九段下、新橋―など、都心の主要ビジネス街の駅チカに展開する医療法人社団ビーンズまめクリニッ・・・
2021-02-19
CaseStudy
慢性期病院の取り組み

管理栄養士と言語聴覚士が病棟に常駐して専門性を発揮永生病院(東京都八王子市、飯田達能院長)の「食べること」に向けた支援は全国的にも知られるが、その取り組みは約20年前に院内ただ一人の管理栄養士が始めたものだった。今やその・・・
2021-02-19
医療ニュース
【NEWS】オンライン資格確認の導入予定施設、3割弱にとどまる・・・

厚生労働省は2月12日の社会保障審議会・医療保険部会に、医療機関などにおけるオンライン資格確認システムの導入準備状況を報告した。政府は2021年3月の運用開始時点で医療機関・薬局の6割程度に導入する目標を掲げているが、・・・
2021-02-19
医療ニュース
[医療提供体制] コロナ退院基準を見直し、重症者は発症15日・・・・

厚生労働省は18日、新型コロナウイルス感染症の症状が出てから15日経ち、かつ症状が軽快してから72時間後なら、人工呼吸器などによる治療を受けた重症者は退院できるようにすることを関連の専門家組織に提案し、了承された(p21・・・
2021-02-18
医療ニュース
[医療提供体制] コロナワクチン接種で自治体の診療所開設、事後・・・

厚生労働省は18日、新型コロナウイルスワクチンの迅速な接種体制を確保するため、地方公共団体が診療所を一時的に開設する場合の臨時的な取り扱いを都道府県などに周知した。事後に許可を受けることや、開設後の届出の省略などを認める・・・
2021-02-18
医療経営Q&A
Q.介護報酬改定における通所サービスの特例措置について

Q.介護報酬改定における通所サービスの特例措置について2021年度介護報酬改定では、通所サービスで特例措置が講じられるそうですが、どのような内容になるのでしょうか。A.通所介護・リハでは、感染症などで利用者が減少した場合・・・
2021-02-18
医療ニュース
【NEWS】20年度の患者申出療養技術は7種類、21施設で実施・・・

厚生労働省は2月10日の中央社会保険医療協議会・総会に、2020年度(19年7月1日~20年6月30日)の患者申出療養の実績を報告した。それによると、20年6月末現在の患者申出療養技術数は7種類、実施医療機関数は21施・・・
2021-02-18
医療ニュース
【NEWS】[感染症対策]検査試薬キット、短時間でコロナ判定

島津製作所は2月8日、物質の表面から新型コロナウイルスを検出するPCR検査試薬キットを開発し、同日売り出したと発表した。これまでは試料採取後のウイルス濃縮から判定まで早くても数時間かかっていたが、100分程度に短縮した。・・・
2021-02-18
医療経営レポート
オンライン資格確認の現状と今後(3)

なぜ、いま「オンライン資格確認」を政府は一気に進めようとしているのでしょうか。コロナ禍で、わが国のICT化の遅れが露呈しました。医療の世界では、保健所の報告体制でも明らかなように、いまだにFAXが主流の通信手段となってい・・・
2021-02-17
医療ニュース
【NEWS】人口100万人以上の構想区域、類似かつ近接の分析は・・・

厚生労働省の地域医療構想に関するワーキンググループ(WG)は2月12日、公立・公的医療機関の具体的対応方針の再検証で、人口100万人以上の構想区域内の対応を議論した。再検証対象の選定基準のうち、診療実績が似通っている医・・・
2021-02-17
医療ニュース
【NEWS】21年度以降の病床機能報告、診療実績は1年分を月別・・・

厚生労働省の地域医療構想に関するワーキンググループ(WG)は2月12日、診療実績の報告が通年化される2021年度以降の病床機能報告について議論し、病棟単位で1年分の月別診療実績の報告を求める一方、データを報告様式に転記・・・
2021-02-17
医療ニュース
[医療提供体制] コロナ病床確保で転院・主治医交代、精神面のケ・・・

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は16日、新型コロナウイルス感染症の医療提供体制の整備に向けた取り組みに関する事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した(p1参照)。 事務・・・
2021-02-16
医療ニュース
[介護] コロナ回復者受け入れ介護施設に1日500単位加算、最・・・

厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の退院患者を介護施設が受け入れると「退所前連携加算」(500単位)を取れる特例措置を講じた。算定は1日当たりで、入所日から30日が限度(p3参照)。16日から適用した(p2参照)。こ・・・
2021-02-16
医療ニュース
[感染症] 地方衛生研究所のコロナ変異株PCR検査数を把握へ ・・・

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は16日、新型コロナウイルス感染症に関する検査数の報告についての事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した(p1参照)。 事務連絡では、国内・・・
2021-02-16
医療ニュース
[がん対策] 全ゲノム解析を推進、日常診療に導入を 厚労省案

厚生労働省は、全ゲノム解析の推進に向けた体制整備の案を関連の部会に示した。解析事業の目的は、新たな個別化医療などを実現して日常診療に導入したり、成果を診療などで患者に還元したりすることだと強調したほか、医療機関などが臨床・・・
2021-02-16