医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
【NEWS】20年の死亡数、11年ぶり減少 人口動態統計速報

厚生労働省が2月22日に公表した「人口動態統計速報」(2020年12月分)によると、20年1月~12月の死亡数は138万4,544人となり、11年ぶりに減少したことが明らかになった。出生数は過去最低を更新した。 20年・・・
2021-02-26
医療ニュース
[医療提供体制] 新型コロナの研究用抗原検査キットで留意事項を・・・

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は2月25日、「新型コロナウイルス感染症の研究用抗原検査キットに係る留意事項」に関する事務連絡を都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)長に出した。留意事項を関係者に・・・
2021-02-25
医療ニュース
[医療提供体制] コロナ患者退院基準を改正、人工呼吸器治療を追・・・

厚生労働省健康局結核感染症課長は、感染症法における新型コロナウイルス感染症患者の退院・就業制限の取り扱いに関する通知(2月25日付)を都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)長に出した(p1参照)。 事・・・
2021-02-25
医療経営Q&A
Q.薬機法改正で2020年9月に厚生労働省に設置された第三者機・・・

Q.薬機法改正で2020年9月に厚生労働省に設置された第三者機関「医薬品等、行政評価・監視委員会」の役割について教えてください改正薬機法が2020年9月に施行されたことに伴い、厚生労働省内に医薬品行政を監視・評価する第三・・・
2021-02-25
医療ニュース
【NEWS】かかりつけ薬剤師・薬局を決めているのは7.6%

内閣府がこのほど公表した「薬局の利用に関する世論調査」によると、かかりつけ薬剤師・薬局を決めている人は回答者全体の7.6%にとどまることが明らかになった。かかりつけ薬局のみ決めている人も2割程度で、約6割は病院や診療所・・・
2021-02-25
医療ニュース
【NEWS】[調査・統計]1月の倒産は2件、負債総額は4億2,・・・

1月に倒産した医療機関は、前年同月より1件少ない2件で、負債総額は4億2,800万円(前年同月比7,800万円減)であることが、東京商工リサーチの調査で分かった。倒産した医療機関の倒産原因・負債額・倒産形態は、大阪府の医・・・
2021-02-25
医療ニュース
[医療改革] セルフメディケーション促進「担当室」新設 4月1・・・

医療用医薬品を一般用に切り替える「スイッチOTC」の選択肢を広げるなど、セルフメディケーションを促進させるため、厚生労働省は部局を横断する「担当室」を4月1日付で設置する。政府の規制改革推進会議の医療・介護ワーキング・グ・・・
2021-02-24
医療ニュース
[医療提供体制] 発熱の診療・検査医療機関、4月以降は柔軟対応・・・

厚生労働省は24日、4月以降の当面の相談・外来診療体制について都道府県などに事務連絡した。新型コロナウイルスの感染が再び拡大する可能性があることから、発熱患者などの「診療・検査医療機関」の提供体制を維持するとしたが、発熱・・・
2021-02-24
医療ニュース
[医療提供体制] コロナワクチン接種に対応の医療機関の負荷減少・・・

厚生労働省は24日、第25回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。新規感染者の減少傾向を継続させ、リバウンドを防止し、重症者数、死亡者数を確実に減少させる必要性を指摘。「さ・・・
2021-02-24
医療ニュース
[医療提供体制] コロナ補助金の申請、期限を3月12日に延長 ・・・

厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染患者の病床を確保した医療機関への緊急支援事業補助金について、対象施設による交付申請書の提出の期限を3月12日に延長することを明らかにした(p2参照)。交付決定通知書を既に受け取った医・・・
2021-02-24
医療ニュース
[医療制度改革] 新型インフル等対策推進会議に4つの分科会設置・・・

内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室は2月24日、「新型インフルエンザ等対策推進会議令案」(政令案)を公表した。新型インフルエンザ等対策特別措置法が改正され、新型インフルエンザ等対策推進会議に係る規定が設けられたこ・・・
2021-02-24
医療経営Q&A
Q.精神障害にも対応した地域包括ケアシステムにおける病院の役割・・・

Q.精神障害にも対応した地域包括ケアシステムにおける病院の役割とは精神科救急医療体制のあり方も検討されていますが、どのような方向性で議論が進められているのでしょうか。A.多様な疾患への対応、受診前相談や入院外・入院医療と・・・
2021-02-24
医療経営レポート
特集 Withコロナ時代に選ばれる診療所の経営戦略

■新型コロナによる変化とこれから必要な取り組みとは受診抑制は今でも続いているマスク着用と手洗い、うがいは常識という予防・衛生意識の定着、先行き不透明な状況に鑑みた節約意識の高まり、外出自粛に伴う自宅で過ごす時間の増加―な・・・
2021-02-24
医療ニュース
【NEWS】介護施設のコロナ回復患者受け入れで「退所前連携加算・・・

厚生労働省は2月16日、新型コロナウイルス感染症の退院基準を満たした高齢患者を介護保険施設に受け入れた場合に、「退所前連携加算」の算定を認める臨時的な取り扱いを決め、都道府県などに事務連絡を発出した。新型コロナから回復・・・
2021-02-24
医療ニュース
[診療報酬] 審査上認める適応外使用でアザチオプリンなど 支払・・・

社会保険診療報酬支払基金は22日、アザチオプリンの視神経脊髄炎への使用とミドドリン塩酸塩の起立性調節障害への使用について、審査上認める適応外使用事例として公表した(p1~p7参照)。これを受け厚生労働省は同日の疑義解釈で・・・
2021-02-22
医療ニュース
[経営] 赤字となった社会福祉法人の割合28.5%に 19年度・・・

福祉医療機構(WAM)は2月22日、「2019年度社会福祉法人の経営状況に関するリサーチレポート」を公表した。レポートによると、赤字となった社会福祉法人の割合は28.5%、前年度の28.8%からわずかに縮小したことがわか・・・
2021-02-22
医療経営Q&A
Q.外来機能の明確化・連携を推進するために創設予定の「外来機能・・・

Q.外来機能の明確化・連携を推進するために創設予定の「外来機能報告制度」は診療所も報告対象になるのでしょうか?療養病床を備えた診療所の理事長です。現在会期中の通常国会に提出された医療法等の一部改正案では、入院医療の病床機・・・
2021-02-22
医療経営レポート
後期高齢者の窓口負担見直し、2割負担の判定基準は?

厚生労働省は2月12日の社会保障審議会・医療保険部会に、通常国会に提出済みの「全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案」(以下、健保法等一部改正法案)の概要を説明した。主な改正内容のう・・・
2021-02-22
医療ニュース
【NEWS】[医療提供体制]連携・協力の推進に関する協定書を締・・・

国立循環器病研究センター(小川久雄理事長、以下国循)、医薬基盤・健康・栄養研究所(米田悦啓理事長、以下同研究所)及び大阪商工会議所(尾崎裕会頭)は2月10日、「国立循環器病研究センター、国立医薬基盤・健康・栄養研究所及び・・・
2021-02-22
医療ニュース
【NEWS】[ガン対策]AIで血液がんの高精度鑑別に成功

順天堂大学とシスメックス株式会社の共同研究グループは2月10日、人工知能(AI)における深層学習技術を用い、複数の血液検査結果を総合的に判断することで、血液疾患鑑別が可能な「統合型AI分析システム」を構築したことを発表し・・・
2021-02-22