電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,713 件

医療ニュース

【NEWS】[医学研究]笠岡市と地域医療に関する協定を締結

医業経営情報 最新情報

岡山大学(槇野博史学長)の医学部、大学院医歯薬学総合研究科、岡山大学病院は3月29日、島嶼部を含む笠岡市の地域医療を担う医師の確保及び養成に関する協定を締結した。笠岡市では、これまで医師確保のための修学資金貸付制度が制定・・・

2021-04-12

医療ニュース

[医療提供体制] コロナワクチン被接種者の健康観察で中間報告 ・・・

医業経営情報 最新情報

新型コロナウイルスワクチン「コミナティ筋注」の2回目の先行接種を受けた人の9割超が接種部位の痛みを感じており、約7割が体のだるさを感じたとする集計結果を厚生労働省が9日の厚生科学審議会・副反応検討部会などの合同会合で公表・・・

2021-04-09

医療ニュース

[医療提供体制] コロナワクチンの累計接種回数159万2,51・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9日、新型コロナウイルスワクチンの先行接種の接種実績(4月5日-4月9日)について公表した。5日間合計の接種回数は、49万5,819回(1回目:18万8,357回、2回目:30万7,462回)。接種が開始され・・・

2021-04-09

医療ニュース

[介護] リハマネ加算(IV)の3月算定、データ提出はLIFE・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9日、2021年3月にリハビリテーションマネジメント加算(IV)を算定する場合に、3月末までにVISITへのデータ提出ができていなければ、できるだけ早期にLIFEへデータ提出することで算定可能との解釈を「20・・・

2021-04-09

医療ニュース

[医療提供体制] コロナ経費補助、診療・検査医療機関に最大10・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、2021年度の新型コロナウイルスに関する補助金で、都道府県から指定を受けた「診療・検査医療機関」(仮称)に最大で100万円、これ以外の病院や有床診療所には25万円に加え許可病床1ベッドごとに5万円を補助する・・・

2021-04-09

医療ニュース

[介護] まん延防止等重点措置区域の高齢者施設への重点的検査で・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、まん延防止等重点措置区域における高齢者施設への重点的検査に関する事務連絡(9日付)を重点措置区域の都道府県の衛生主管部(局)に出した。検査の頻度に関しては、まん延防止等重・・・

2021-04-09

医療ニュース

[医療提供体制] 半数の病院が20年度決算で減収の見込み 福祉・・・

医業経営情報 最新情報

福祉医療機構の調査によると、半数の病院が、2020年度決算で医業収益が前年度と比べて1割以上減る見通しとなっている。新型コロナウイルスの感染拡大による患者数の減少などによるもので、医療法人では半数超が減収となる見込み(p・・・

2021-04-09

医療ニュース

【NEWS】病院における高齢者のポリファーマシー対策で通知 厚・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は3月31日付で、関係検討会がまとめた「病院における高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方」を都道府県などに送付した。ポリファーマシー対策では、これまでに「高齢者の医薬品適正使用の指針」(総論編及び各論・・・

2021-04-09

CaseStudy

めまい・ブロック注射―個別対応重視で人気に!増殖する“対象限定・・・

医業経営情報 最新情報

「どの診療科に行けばいいのかわからない・・・」「別の医療機関では治らなかった」―など、他の医療機関では拾いきれていない患者ニーズへの一点特化こそ、対象限定診療所の第一歩と言える。Part1 では、実際にさまざまな疾患や症・・・

2021-04-09

医療ニュース

[感染症] 精神科病院などで定期的な職員のスクリーニング検査開・・・

医業経営情報 最新情報

東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第40回)が8日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、都が精神科病院、療養病床を持つ病院、高齢者施設、障害者施設を対象に定期的な職員の・・・

2021-04-08

医療ニュース

【NEWS】[医療提供体制]介護のための所定労働時間、短縮の義・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会(福井トシ子会長)は3月25日、坂口卓雇用環境・均等局長に、2022年度予算・政策に関する要望書を提出した。少子化の中で看護職員を今後とも安定的に確保するためには、従来以上に柔軟な働き方、多様な働き方の選択肢・・・

2021-04-08

医療経営Q&A

Q.「地域医療体制確保加算」の実績要件を満足せない場合の救済措・・・

医業経営情報 最新情報

Q.「地域医療体制確保加算」の実績要件を満足せない場合の救済措置は? 一般病床500床を備える基幹病院の事務長です。当院では救急部門の医師の働き方改革に取り組み、2020年4月以降、「地域医療体制確保加算」を算定していま・・・

2021-04-08

医療ニュース

【Report】回復患者の転院支援を強化、受け入れ病院の経営は・・・

医業経営情報 最新情報

 新型コロナウイルス感染症は、2回目の緊急事態宣言解除後、新規感染者数が再び増加傾向に転じ、第4波の到来が懸念されている。第3波の際には各地で受け入れ病床がひっ迫し、一時は医療崩壊も危惧されるなか、回復患者の円滑な転院が・・・

2021-04-08

医療ニュース

[医療改革] 治験のデジタル化などで議論 規制改革推進会議WG・・・

医業経営情報 最新情報

政府の規制改革推進会議の医療・介護ワーキング・グループ(WG)は7日、治験のデジタル化やAI(人工知能)画像診断機器開発の促進などをテーマに議論した。治験については、民間企業が電子カルテの規格に課題があるとし、その規格を・・・

2021-04-07

医療ニュース

[医療改革] 社会保障の給付と負担の見直しに意欲 財政審・榊原・・・

医業経営情報 最新情報

財政制度等審議会・財政制度分科会の榊原定征分科会長(東レ社友、元社長・会長)は7日、分科会後の記者会見で「社会保障制度での受益と負担のアンバランスの是正がますます重要な論点になる」とし、財政健全化に関する提言(春の建議)・・・

2021-04-07

医療経営レポート

はじめての施設長マニュアル(8)

医業経営情報 最新情報

利用者管理を行うにあたり、一番に考えなければいけないのは、利用者個々人がどのような体調でいるのかということです。利用者の中には自身でも体調の変化に気づけなかったり、我慢をしてしまったりと、訴えの少ない方も数多くいます。そ・・・

2021-04-07

医療ニュース

【NEWS】医療機能情報提供制度の報告項目見直しなどを通知 厚・・・

医業経営情報 最新情報

概要○医療機能情報提供制度における病院、診療所の報告事項に、21年度から外国人患者の受入れ体制、妊産婦に対する積極的な診療の有無などが新たに追加○地域医療支援病院は、医師少数区域などでの一定期間の勤務を厚労相に認定された・・・

2021-04-07

医療ニュース

[医療提供体制] コロナ治療薬などの治験への協力を再依頼 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6日、新型コロナウイルス感染症に対応している医療機関に、関連の治療薬に対する治験などへの参加協力を求める事務連絡を都道府県などに改めて出した(p1参照)。 厚労省はこれまで、治験への協力依頼について・・・

2021-04-06

医療ニュース

[診療報酬] 回リハの体制強化加算1、コロナ対応でも要件未達は・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6日、新型コロナウイルスの感染患者を受け入れたことにより、医療機関が回復期リハビリテーション病棟入院料の「体制強化加算1」(200点)の専従医師に係る要件を満たせなくなれば、同加算を算定することはできないとの・・・

2021-04-06

医療ニュース

[医療改革] 未承認の治療用アプリ、保険外併用療養費制度の活用・・・

医業経営情報 最新情報

治療用アプリなどの承認されていない「プログラム医療機器」を医療機関が使用した場合の医療技術について、厚生労働省は、保険外併用療養費制度を活用することができると地方厚生局へ周知した(p1参照)。 プログラム医療機・・・

2021-04-06