電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,215 件

医療経営レポート

クリニックのデジタル化

医業経営情報 最新情報

新型コロナウイルス感染症によってクリニックを取り巻く環境は大きく変化しました。その変化は、1つは「働き方改革」そして「デジタル化」です。この2つは密接に絡んでおり、両者を同時並行で行うことが、いま求められています。それで・・・

2021-11-17

医療経営Q&A

Q.科学的介護推進体制加算ついて教えてください

医業経営情報 最新情報

Q.科学的介護推進体制加算ついて教えてください科学的介護推進体制加算のLIFEへの情報提出についてお聞きします。利用開始した日の属する月と、終了する日に属する月が同月の場合は2回提出する必要があるのでしょうか?例えば、2・・・

2021-11-17

医療ニュース

【NEWS】「診療前相談」で情報把握できればオンライン初診容認・・・

医業経営情報 最新情報

【概要】○厚生労働省は11月10日、初診からのオンライン診療の手順や基本的な考え方を関係検討会に提示し、概ね了承された○初診からのオンライン診療が可能なのは、(1)かかりつけの医師を受診する場合、(2)かかりつけの医師に・・・

2021-11-17

医療経営Q&A

Q. 固定残業代を導入する際に気をつけることは何でしょうか

医業経営情報 最新情報

Q.固定残業代を導入する際に気をつけることは何でしょうか固定残業代の導入を検討しています。導入の際に何に気を付けるポイントや、みなし残業時間の設定方法などを教えてください。A.固定残業代とは、以下のことをいいます。「固定・・・

2021-11-16

医療ニュース

【NEWS】[医学研究]日本食と腸内細菌・認知症の関連を発見

医業経営情報 最新情報

国立長寿医療研究センターと東北大学、久留米大学などが協力して、日本食の食事パターンと腸内細菌・認知症との関連を発見し、このほど発表した。同センターではもの忘れ外来で腸内細菌と認知症との関係を研究してきており、今回は、食事・・・

2021-11-16

医療ニュース

【22年度診療報酬改定】外来機能分化の推進について議論 中医協・・・

医業経営情報 最新情報

【概要】○中央社会保険医療協議会・総会が11月12日に行った外来機能分化の推進に関する議論で、大病院外来受診時定額負担の引き上げ額(保険給付から控除して現在の負担額に上乗せ)について、初診は2,000円程度、再診は500・・・

2021-11-16

医療ニュース

【22年度診療報酬改定】回復期入院医療について議論 中医協・総・・・

医業経営情報 最新情報

【概要】○中央社会保険医療協議会・総会は11月12日、回復期入院医療や入院関連の横断的個別事項を議論○「地域包括ケア病棟入院料・入院医療管理料」では期待される3つの役割のうち、一部しか担えていない病棟を巡り、評価の見直し・・・

2021-11-16

医療ニュース

[医薬品] 追加接種、mRNAワクチンの使用で合意 厚科審・分・・・

医業経営情報 最新情報

新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種を巡り、厚生科学審議会の分科会は15日、1・2回目に用いた種類にかかわらず、「mRNAワクチン」を使用することで合意した(p69参照)。また、2回目を終えてからおおむね8カ月以上の・・・

2021-11-15

医療ニュース

[医療提供体制] 働き方改革、勤務医への情報発信で厚労省作業部・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は15日、医師の働き方改革の内容を広く勤務医に伝えるための方法論について検討する作業部会の初会合を開いた。医師の働き方改革の周知に資する情報発信内容の検討と、医療現場において医師の働き方改革につながる行動変容を・・・

2021-11-15

医療ニュース

[がん対策] HPVワクチン無料接種、機会を逃した全員に 厚科・・・

医業経営情報 最新情報

子宮頸がんを予防するHPVワクチンを巡り、厚生科学審議会の分科会は15日、定期接種の積極勧奨の差し控えによって接種の機会を逃した人へのキャッチアップ接種の在り方などの議論を開始した。その対象者について、ほとんどの委員が機・・・

2021-11-15

医療経営レポート

グローバリズムとは対極にある「地域密着」型薬局の取り組み(4)・・・

医業経営情報 最新情報

薬剤師が希望する領域の学習機会を与える岡山県下に14店舗を展開するマスカット薬局グループは、近年在宅医療に力を注ぎ各店舗が医療保険の訪問薬剤管理指導及び、介護保険の居宅療養管理指導を実践。うち3店舗は「健康サポ―ト薬局」・・・

2021-11-15

医療経営レポート

医師の働き方改革

医業経営情報 最新情報

2024年4月から勤務医の時間外労働に上限規制が適用される。医療機関による「医師労働時間短縮計画」作成などの取り組みについて、厚生労働省は当初の「5段階評価」から「定性評価」による結果公表に方針を転換した。■上限緩和のた・・・

2021-11-15

医療ニュース

【NEWS】[医学研究]サービスロボット実証実験を開始

医業経営情報 最新情報

藤田医科大学と川崎重工業はこのほど、政府が提唱するSociety5.0の具現化に向け藤田医大が目指すスマートホスピタル構想実現に向けた取り組みの1つとして、10月23日から同大病院にてサービスロボットの実証実験を開始した・・・

2021-11-15

医療ニュース

[診療報酬] 重点外来の評価、地域医療支援病院入院診療加算を例・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12日、医療資源を重点的に活用する外来の評価などについて、中央社会保険医療協議会・総会に論点を提示した。こうした外来の評価では参考に、「地域医療支援病院入院診療加算」(入院初日1,000点)として評価している・・・

2021-11-12

医療ニュース

[診療報酬] 地ケア病棟、機能の差で評価にメリハリを 中医協総・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会の支払側委員は12日の総会で、地域包括ケア病棟(地ケア病棟)を持つ医療機関について機能の差に応じて診療報酬で評価にメリハリを付けるよう求めた。本来の機能の一部しか果たしていない地ケア病棟に、その役割・・・

2021-11-12

医療ニュース

[診療報酬] 回復期リハの対象に心疾患の追加を提案 中医協・総・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12日、回復期リハビリテーション病棟入院料の対象に2022年度の診療報酬改定で心疾患を追加することを中央社会保険医療協議会の総会で提案した(p203参照)。心臓リハビリテーションが必要な心不全や急性心筋梗塞の・・・

2021-11-12

医療ニュース

[診療報酬] 救急医療管理加算、指標と治療内容を合わせ評価へ ・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会が12日に開いた総会では、救急医療管理加算について患者の状態を適正に評価していくことで一致した。入院時の状態に係る従来の指標だけでなく、患者に実施された治療内容も合わせて評価するという内容。&nbs・・・

2021-11-12

医療ニュース

[医療提供体制] 肝炎対策の推進に関する基本的な指針の改正案提・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、12日に開催された肝炎対策推進協議会(会長=小池和彦・公立学校共済組合関東中央病院長)で、「肝炎対策の推進に関する基本的な指針」の改正案を示した。肝炎ウイルス検査・肝炎医療について「依然として、各地域の取組・・・

2021-11-12

医療ニュース

[診療報酬] プログラム医療機器、評価の考え方を明確化 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

2022年度の保険医療材料制度改革に向け、厚生労働省は、治療用アプリなどのプログラム医療機器(SaMD)に関する診療報酬上の評価の考え方を明らかにした。SaMDの特性に応じて、技術料に平均的に包括したり、特定の技術料に加・・・

2021-11-12

CaseStudy

救急~介護の支援体制を整え地域医療の新たな拠点を生み出す

医業経営情報 最新情報

地域のニーズに応え、医療・介護事業を展開する医療法人誠心会。医療資源の少ない地域に病院を新築移転し、「総合医療」を掲げ、これまで以上に幅広い医療サービスを提供する。【前原総合医療病院の新たな視点】・九州最大規模のペインク・・・

2021-11-12