電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,215 件

医療経営レポート

22年度改定 外来・調剤

医業経営情報 最新情報

2022年度診療報酬改定でも重点課題となった「かかりつけ医機能」の評価は、「機能強化加算」の要件厳格化で機能の明確化が図られた。外来医療では「オンライン診療」の評価体系が整備され、調剤では「調剤料」の対人業務評価が切り分・・・

2022-03-10

医療ニュース

【NEWS】[医学研究]コロナ禍、各種がんの診断の減少を確認

医業経営情報 最新情報

全国のがん患者の7割をカバーする院内がん登録データのデータ解析を行いました。その結果、日本人で患者数の多い8がん種(食道がん・胃がん・大腸がん・直腸がん・非小細胞肺がん・乳がん・前立腺がん・子宮頚がん)について、新型コロ・・・

2022-03-10

医療ニュース

[医療提供体制] 高血圧症の治療補助アプリ、4月ごろ承認 薬食・・・

医業経営情報 最新情報

薬事・食品衛生審議会のプログラム医療機器調査会は9日、「CureApp HT 高血圧治療アプリ」などの製造販売承認を了承した。これを踏まえ、厚生労働省が必要な手続きを進め、4月ごろ正式に承認する。 このアプリは・・・

2022-03-09

医療ニュース

[医療提供体制] 在宅医療の現状と課題について2回目の意見交換・・・

医業経営情報 最新情報

「第8次医療計画等に関する検討会」の下に設置された「在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ」(WG)は9日、在宅医療の現状と課題について2回目の意見交換を行った。厚生労働省が1回目で示した検討の柱を中心に今・・・

2022-03-09

医療ニュース

[医療改革] 全世代型社会保障構築会議が「人への投資」の観点か・・・

医業経営情報 最新情報

岸田文雄首相が設置した全世代型社会保障構築会議が9日に開催され、「人への投資」の観点からの「当面の論点」について議論した。施政方針演説では、同会議で「男女が希望通り働ける社会づくりや、若者世代の負担増の抑制、勤労者皆保険・・・

2022-03-09

医療経営Q&A

Q.かかりつけ医の法制化について教えてください

医業経営情報 最新情報

Q.かかりつけ医の法制化について教えてください 国が期限を決めて、かかりつけ医を法律に位置付けることを検討するそうですが、どのような動きになっているのでしょうか?A.まだ議論はこれからであり、統一概念の形成とその有効機能・・・

2022-03-09

医療ニュース

【NEWS】21年度10月の調剤医療費を公表 厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は2月28日、「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」(2021年度10月)を公表した。それによると21年10月の調剤医療費は6,461億円(対前年度同期比▲1.8%)、後発医薬品の使用割合は数量ベース(新指・・・

2022-03-09

医療ニュース

【NEWS】感染性胃腸炎の報告数、4週以降減少続く

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は3月4日、「感染症週報2022年第7週(2月14日~2月20日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第7週(2月14日~2月20日)の定点当たり報告数】●・・・

2022-03-09

医療ニュース

【NEWS】[医学研究]コロナ飲み薬を承認申請、国産初

医業経営情報 最新情報

塩野義製薬は2月25日、新型コロナウイルス感染症治療薬として開発中の経口抗ウイルス薬(以下、同治療薬)について、25日付で日本国内における条件付き承認制度の適用を希望する製造販売承認申請を行ったことを発表した。承認されれ・・・

2022-03-09

医療ニュース

[医療改革] 薬機法改正案、5月ごろの成立を 緊急時に迅速承認・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、緊急時に医薬品などを迅速に承認する制度や電子処方箋の仕組みの創設を盛り込んだ医薬品医療機器等法(薬機法)の改正案を5月ごろに成立させたい考えだ。同省医薬・生活衛生局の田中徹総務課長が、全国薬務関係主管課長会・・・

2022-03-08

医療ニュース

[医療提供体制] 健康サポート薬局、緊急対応で一時的な閉局を容・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、緊急時の在宅対応などのためにやむを得ず「健康サポート薬局」を一時的に閉局する場合は、その要件を満たしていないと判断されないとの見解を示した。ただし、閉局が常態化しないよう留意することを求めている(資料1pa・・・

2022-03-08

医療経営Q&A

Q.「自殺企図の防止」を目指す「こころの連携指導料I・II」の・・・

医業経営情報 最新情報

Q.「自殺企図の防止」を目指す「こころの連携指導料I・II」の内容とは?2020年に新型コロナウイルス感染症拡大による雇用環境悪化の影響等もあり、自殺者数が急増しました。そうした社会背景もあり、厚生労働省の中央社会保険医・・・

2022-03-08

医療ニュース

【22年度診療報酬改定】「急性期充実体制加算」、治療室届出や手・・・

医業経営情報 最新情報

【概要】○厚生労働省が3月4日に公表した2022年度診療報酬改定の説明動画や通知などで、「急性期充実体制加算」では、▽手術等の実績基準を満たす(全身麻酔による手術が年2,000件以上など)▽救命救急センターか高度救命救急・・・

2022-03-08

医療ニュース

【22年度診療報酬改定】受診時定額負担見直し後の患者負担額を試・・・

医業経営情報 最新情報

【概要】○厚生労働省は3月4日に公表した次期診療報酬改定に関する説明資料で、大病院受診時定額負担の患者負担額の変化を試算。それによると、初診で医療費総額が1万円の場合、定額負担と患者負担を合わせた患者の負担総額は改定前の・・・

2022-03-08

医療ニュース

【NEWS】[医学研究]前立腺がんの新規PET診断薬を開発

医業経営情報 最新情報

東京大学アイソトープ総合センターと埼玉医科大学総合医療センターの研究チームは2月23日、前立腺がんを選択的に画像化できる新規PET診断薬を開発したことを発表した。同研究チームは転移がんの診断が困難である課題を解決するため・・・

2022-03-08

医療ニュース

[介護] LIFE活用、アセスメントに平均14.6時間 21年・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7日、2021年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査の結果を、社会保障審議会・介護給付費分科会の介護報酬改定検証・研究委員会に示し、了承された(資料1page1参照)。 調査項目は、▽介護・・・

2022-03-07

医療ニュース

[介護] 高齢者の特性を踏まえたサービス提供のあり方検討会の報・・・

医業経営情報 最新情報

東京都福祉保健局は7日、「高齢者の特性を踏まえたサービス提供のあり方検討会」(座長=駒村康平・慶應義塾大学教授)の報告書を公表した。サービスを提供する事業者に対しては、まずは現在提供しているサービスが高齢者にとって利用し・・・

2022-03-07

医療ニュース

[感染症] JANISの対象施設に診療所、明確化を了承 厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7日、院内感染対策サーベイランス運営会議(持ち回り審議、2月28日?3月7日)の議事概要を公表した。院内感染対策サーベイランス(JANIS)の対象施設について、診療所が対象施設に含まれることを明確にする案を了・・・

2022-03-07

医療経営Q&A

Q.2022年4月施行の年金制度改正法、どのように変わるのでし・・・

医業経営情報 最新情報

Q.2022年4月施行の年金制度改正法、どのように変わるのでしょうか?2022年4月1日に年金制度が変わると聞きましたが、具体的にどのように変わるのでしょうか。A.在職中の年金受給制度の見直しや年金手帳廃止などがあります・・・

2022-03-07

医療ニュース

【NEWS】具体的対応方針の策定と再検証 22・23年度中に全・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省の「地域医療構想及び医師確保計画に関するワーキンググループ(WG)」は3月2日開かれ、地域医療構想の実現に向けて、民間病院も含む全病院を対象に、2022年度から23年度にかけて具体的対応方針の策定や検証・見直・・・

2022-03-07