電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,688 件

医療ニュース

【NEWS】手足口病の報告数、過去5年間の平均に比べ高い水準

医業経営情報 最新情報

 国立感染症研究所は10月21日、「感染症週報2022年第40週(10月3日~10月9日)」を公表した。定点把握の対象となる5類感染症の定点当たり報告数などは以下の通り。【第40週(10月3日~10月9日)の定点当たり報・・・

2022-10-31

医療ニュース

【23年度薬価改定】中間年改定実施の是非も含め慎重な検討を 薬・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は10月26日、2023年度の薬価の中間改定について関係業界から意見を聞いた。業界側は物価高騰や円安の進行が医薬品の製造コストに多大な影響を与え、特に低薬価品や後発医薬品では原価率が著・・・

2022-10-31

医療ニュース

[医療改革] 新たな総合経済対策に感染症対応の強化、医療DX推・・・

医業経営情報 最新情報

政府は28日の臨時閣議で、新たな総合経済対策を決定した。医療関連では、新型コロナウイルスに対応する病床を確保するための都道府県の取り組みを支援するなど感染症対応を強化する(資料44P参照)。また、オンライン資格確認のシス・・・

2022-10-28

医療ニュース

[医療改革] 訪問診療や訪問看護にもオンライン資格確認を導入 ・・・

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会の医療保険部会が28日に開かれ、厚生労働省は、マイナンバーカードの保険証に対応するのに必要なオンライン資格確認のシステムを訪問診療や訪問看護などの居宅系サービスにも導入する方針を示した(資料3P参照)。&n・・・

2022-10-28

医療ニュース

[医療改革] 75歳以上の医療保険料を引き上げへ 社保審・部会・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は28日、75歳以上が対象の後期高齢者医療制度で高所得者が支払う保険料の年間の上限額の引き上げを社会保障審議会・医療保険部会に提案した(資料40P参照)。高齢者の世代内で能力に応じた負担を強化するためで、一定の・・・

2022-10-28

医療ニュース

[医療提供体制] 許可病床増による増収分、22年診療収益から控・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染患者などを受け入れるため医療機関が許可病床数を増やしたことによる増収分について、2022年の診療収益から控除できるとの考え方を示した。特殊事情が明確であり、定量化が可能なためで、新型・・・

2022-10-28

CaseStudy

領域全体の評判を高めるうえでも各医療機関の品質管理は必須

医業経営情報 最新情報

東京都千代田区で鼠径ヘルニア中心に日帰り手術を行っている、医療法人社団博施会東京外科クリニック。開業7年で延べ手術実績は3500件を超えたほか、近年はグループ化にも力を入れる。大橋直樹理事長に、これまでの成長戦略と、今後・・・

2022-10-28

医療ニュース

【NEWS】[医薬品]検査キットと解熱剤購入呼び掛け、同時流行・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は10月18日、新型コロナとインフル同時流行への対策を講じるタスクフォースを開き、感染状況に応じた国民への呼びかけの内容を議論。抗原検査キットと解熱鎮痛剤の購入を呼び掛けることを決めた。同省が感染状況に応じた国・・・

2022-10-28

医療ニュース

[医療提供体制] 時短計画の評価受審、遅くとも23年度早期に ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の坪井宏徳・医療労働企画官は27日、東京都内で講演し、医師の時間外労働の上限を緩和する特例水準の適用を2024年4月以降受けるために都道府県知事の指定を目指す医療機関は、医療機関勤務環境評価センター(評価センタ・・・

2022-10-27

医療経営Q&A

Q.2025年以降、大学薬学部の新設・定員増の抑制方針。地域偏・・・

医業経営情報 最新情報

Q.2025年以降、大学薬学部の新設・定員増の抑制方針。地域偏在を踏まえた例外措置の内容とは?今夏の新聞報道により、「国が薬学部の新設や定員増を今後、認めない方針を決定」との情報を知りました。少子化の進行により将来的に「・・・

2022-10-27

医療ニュース

【NEWS】[医療提供体制]外来など保健医療体制、拡充進展を目・・・

医業経営情報 最新情報

岸田首相は、10月13日に発足した「新型コロナ・インフル同時流行対策タスクフォース」の冒頭にあいさつをし、新型コロナとインフルエンザの同時流行の可能性に対し、「先手先手で同時流行を想定した対策の準備が必要」との認識を示し・・・

2022-10-27

医療ニュース

【NEWS】コロナ疑い患者における初診時の選定療養費徴収で事務・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は10月21日、新型コロナウイルス感染症における「診療報酬上の臨時的な取扱い(その78)」を地方厚生局などに事務連絡した。新型コロナの感染が疑われる患者が200床以上の病院を受診した場合の初診時の選定療養費の・・・

2022-10-27

医療ニュース

[診療報酬] 医療実調で看護職員の処遇改善効果を把握へ 中医協・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は26日、補助金や診療報酬で対応した看護職員などの処遇改善による効果を次の医療経済実態調査で把握することを中央社会保険医療協議会の調査実施小委員会で論点に挙げた(資料8P参照)。また、新型コロナウイルス感染症の・・・

2022-10-26

医療ニュース

[診療報酬] 医業経営の実態把握、単月調査に慎重論 中医協・小・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は26日、医療機関などでの医業経営の実態を明らかにするための医療経済実態調査で、次回も単月分の調査を実施するかどうかを中央社会保険医療協議会の調査実施小委員会で論点に挙げた。有効回答率が低いことに加え、幾つかの・・・

2022-10-26

医療ニュース

[診療報酬] 23年度中間年薬価改定、実施の是非も含め慎重に検・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は26日、2回目の中間年改定となる2023年度薬価改定について、業界ヒアリングを行った。日本製薬団体連合会(日薬連)は、原油価格の高騰や円安の進行が医薬品の製造コストに多大な影響を与え・・・

2022-10-26

医療ニュース

[医療提供体制] CTやMRIなどの共同利用の意向を可視化へ ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は26日、CTやMRI、PETなどの医療機器の効率的な活用を促すための具体策を「第8次医療計画等に関する検討会」に提案し、大筋で了承された。医療機関による共同利用の意向や画像診断の情報提供の状況を都道府県が新た・・・

2022-10-26

医療ニュース

[診療報酬] 発熱外来の報酬特例、23年3月末まで延長も要件厳・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、新型コロナウイルスへの感染が疑われる患者の初診・発熱外来を対応する「診療・検査医療機関」に「二類感染症患者入院診療加算」(250点)の算定を認める特例の期限を従来の10月末から2023年3月末に再延長する一・・・

2022-10-26

医療経営Q&A

Q.窓口負担2割の後期高齢者の配慮措置への適用判定はどのように・・・

医業経営情報 最新情報

Q.窓口負担2割の後期高齢者の配慮措置への適用判定はどのように行うのでしょうか?10月から窓口負担が2割になった後期高齢者の配慮措置について教えてください。医療機関の窓口ではどのタイミングで配慮措置の適用・非適用の判断を・・・

2022-10-26

医療ニュース

【NEWS】[医薬品]アビガン、コロナ薬の承認断念

医業経営情報 最新情報

富士フイルム富山化学(東京都)は10月14日、抗インフルエンザウイルス薬「アビガンR錠」(以下、「アビガン」)について、新型コロナウイルス感染症(以下、COVID-19)を対象とした開発を中止すると発表した。同社は202・・・

2022-10-26

医療経営Q&A

Q.ケアプランデータを事業所間で送受信できるシステムの本稼働は・・・

医業経営情報 最新情報

Q.ケアプランデータを事業所間で送受信できるシステムの本稼働はいつ頃の予定ですか?居宅介護支援事業所に勤務するケアマネジャーです。介護の現場では事務負担の効率化が課題となっていますが、当事業所においては介護サービス事業者・・・

2022-10-25