電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,680 件

医療ニュース

【NEWS】[医薬品]国産のコロナ飲み薬「ゾコーバ」緊急承認

医業経営情報 最新情報

 塩野義製薬が開発を進める新型コロナウイルス感染症治療薬「ゾコーバ」は11月22日、厚生労働省より「新型コロナウイルスによる感染症」の適応で、緊急承認製造販売承認を取得した。国産のコロナ飲み薬の実用化は初めて。・・・

2022-12-02

医療ニュース

【NEWS】財政審が23年度予算編成に関する建議をとりまとめ

医業経営情報 最新情報

 財政制度等審議会は11月29日、「令和5年度(2023年度)予算の編成等に関する建議」をまとめ、鈴木俊一財務大臣に提出した。社会保障ではウイズコロナに移行する今のタイミングで、改めて給付は高齢者中心、負担は現役世代中心・・・

2022-12-02

医療ニュース

[医療改革] 医療サービスのバラつきをDXで可視化 諮問会議の・・・

医業経営情報 最新情報

政府の経済財政諮問会議が1日に開かれ、経団連の十倉雅和会長など民間議員は、医療サービスのバラつきが入院による医療費の地域差につながっている可能性を指摘し、医療分野のDX(デジタルトランスフォーメーション)に伴い整備するデ・・・

2022-12-01

医療ニュース

[医療改革] 健保組合の応能負担強化へ 社保審・医療保険部会で・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は1日、社会保障審議会の医療保険部会に、被用者保険が支払う前期高齢者(65?74歳)への納付金を組合加入者の報酬水準に応じて調整する新たな仕組みを部分的に導入する内容の制度見直し案を示した(資料1参照)。&nb・・・

2022-12-01

医療ニュース

[医療改革] 削減した公費財源、現役世代の負担軽減に全額充当を・・・

医業経営情報 最新情報

被用者保険の関係5団体は1日、次の医療保険制度改革に向けた意見書を社会保障審議会・医療保険部会の田辺国昭部会長に提出した。被用者保険者間の格差の是正を行う場合、保険者機能の発揮を阻害しないようにするとともに、保険者ごとの・・・

2022-12-01

医療ニュース

[医療改革] 医療法人の経営情報DB化、強制力を持って推進を

医業経営情報 最新情報

経済財政諮問会議の民間議員は1日の会合で、医療法人の経営情報のデータベース(DB)の整備について「時間軸を定め、強制力を持って進めるべき」と提言した。また、民間病院に関して政府による補助と経営状況の「見える化」はセットで・・・

2022-12-01

医療ニュース

[介護] 介護での経管栄養の準備・片付け、医行為に原則該当せず・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、介護現場で実施されるインスリン注射や経管栄養の準備や片付けなどについて「原則として医行為でないと考えられる」とする通知を都道府県に出した。介護職員が安心してこれらの行為を行えるようにするのが狙い。 ・・・

2022-12-01

医療経営Q&A

Q.マイナンバーカードで失業認定手続きができるようになったと聞・・・

医業経営情報 最新情報

Q. マイナンバーカードで失業認定手続きができるようになったと聞きましたが、具体的な内容を教えてくださいA. 顔写真を貼付した雇用保険受給資格者証等で本人確認や処理結果の通知が行われていましたが、マイナンバーカードを活用・・・

2022-12-01

医療ニュース

【NEWS】[調査・統計]「増加鈍化、ピーク到来も」、流行に地・・・

医業経営情報 最新情報

新型コロナウイルス対策を助言する厚生労働省専門家組織「アドバイザリ―ボード」(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は11月22日、全国の新規感染者数について「増加速度の鈍化が見られ、ピークを迎える可能性もある」との見解を・・・

2022-12-01

医療ニュース

【NEWS】かかりつけ医機能報告制度を創設へ、制度整備で具体案・・・

医業経営情報 最新情報

【概要】○厚生労働省は11月28日の社会保障審議会・医療部会に、かかりつけ医機能が発揮される制度整備の具体案を提示○医療機関が自院のかかりつけ医機能を報告する「かかりつけ医機能報告制度」を創設。都道府県は結果を踏まえて地・・・

2022-12-01

医療ニュース

【NEWS】26年度以降を対象に新たな地域医療構想を策定 厚労・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は11月28日の社会保障審議会・医療部会に、2025年以降の地域医療構想の進め方の案を提示した。25年以降は高齢者人口が減少局面に入り、生産年齢人口の激減が始まる40年頃を見据えた医療提供体制の再構築が必要に・・・

2022-12-01

医療ニュース

[医療提供体制] 電子処方箋の費用補填を厚労省に要望へ 四病協・・・

医業経営情報 最新情報

四病院団体協議会は11月30日の総合部会で、電子処方箋システムの導入に係る病院の持ち出し分を補填するよう厚生労働省に求める方針を固めた。入院時食事療養費の引き上げや、高騰する光熱費への財政措置も改めて働き掛ける。部会後の・・・

2022-11-30

医療ニュース

[医療提供体制] 医療現場の感染対策、簡単に緩められる問題では・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会の釜萢敏常任理事は11月30日の定例記者会見で、新型コロナウイルス感染症の感染症法の「2類相当」の扱いを見直すことについて、「医療現場においては、この感染症の扱いを今後どういうふうに変更していくのかは極めて大き・・・

2022-11-30

医療ニュース

[医療改革] 高齢者の薬物療法適正化へ指針を23年度に改訂 厚・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は11月30日、高齢者の薬物療法の適正化を図るため、現行の指針と業務手順書を2023年度に見直す方針を有識者検討会に示した。新たに設けるワーキンググループで改訂案を作成。それを基に、検討会が案の実効性を検討した・・・

2022-11-30

医療経営レポート

はじめての施設長マニュアル(27)

医業経営情報 最新情報

介護施設における営業活動の実際について、もう少し事例を交えてご紹介しましょう。一般的な営業職と違い、介護職からの昇格や職種変更により営業の職務を担当することになった方(施設長・相談員)の場合、外部の方に対して広報活動やプ・・・

2022-11-30

医療ニュース

【NEWS】[感染症]ワクチン接種実績、平日約40万回に

医業経営情報 最新情報

加藤勝信厚生労働相は11月18日の閣議後記者会見で、新型コロナの感染者数が、全国的に増加が継続し、北海道をはじめ感染が拡大している地域も見られることに言及。この傾向が続くと、いわゆる第8波となる可能性もあることを踏まえ、・・・

2022-11-30

医療ニュース

【NEWS】[調査・統計]増加継続も急速な拡大には至らず 

医業経営情報 最新情報

新型コロナウイルス対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリ―ボード」(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は11月17日、全国の新規感染者について「増加が継続しており、重症者数と死亡者数も上昇傾向にある」との見・・・

2022-11-30

医療ニュース

[医療改革] かかりつけ医の認定制度は秋の建議に入らず 財政審・・・

医業経営情報 最新情報

財政制度等審議会は29日、医療など分野ごとの改革を盛り込んだ2023年度予算の編成に関する提言(秋の建議)を取りまとめ、鈴木俊一財務相に提出した。医療関連では、医療機関による「かかりつけ医機能」の発揮を促すため、機能の明・・・

2022-11-29

医療ニュース

[介護] 多床室の室料負担導入を提言も時期には触れず 財政審建・・・

医業経営情報 最新情報

財政制度等審議会は29日にまとめた2023年度予算の編成に関する建議に、介護分野の改革に関する提言も盛り込んだ。介護老人保健施設などの多床室の室料について利用者負担の導入への見直しを行うべきだと主張したが、実施時期には言・・・

2022-11-29

医療ニュース

[医療改革] コロナの感染症法上の分類見直し、早期に検討 加藤・・・

医業経営情報 最新情報

加藤勝信厚生労働相は29日、閣議後の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の感染症法による分類の見直しについて、会期中の臨時国会に提出している同法改正案の審議の状況を見極めながら早期に検討する考えを示した。 新型・・・

2022-11-29