医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
全国医政関係主管課長会議資料(Ⅱ)②《厚労省》

厚生労働省が各都道府県の医政関係の担当者を集めて開催した全国会議で配布された資料で、統計データ等の参考資料をまとめたもののうち、医事課、看護課、研究開発振興課などが提出した資料。医事課は、平成14年末時点での医療職種ごと・・・
2004-03-17
医療ニュース
がん検診に関する検討会(第5回 3/12)《厚労省》

3月12日に開催された厚生労働省の「がん検診に関する検討会」で配布された資料。これまでの議論をまとめた資料が提示されており、乳がん検診について、対象を40歳以上とし、全患者にマンモグラフィによる検診を実施することなどが記・・・
2004-03-15
医療ニュース
平成15年度 医薬分業指導者協議会 資料(1)《厚労省》

3月12日に開催された厚生労働省の医薬分業指導者協議会で配布された資料のうち、厚労省における取り組みと薬学教育制度及び薬剤師国家試験制度の見直しに関する資料を抜粋したもの。平成16年度の医薬関係の予算案をまとめた資料や、・・・
2004-03-15
医療ニュース
平成15年度 医薬分業指導者協議会 資料(2)《厚労省》

3月12日に開催された厚生労働省の医薬分業指導者協議会で配布された資料のうち、日本薬剤師会や東京薬科大学、日本病院薬剤師会等の発表用レジュメを抜粋したもの。日本薬剤師会の課題と取り組みをまとめた資料では、3大課題として、・・・
2004-03-15
医療ニュース
社会保障審議会 医療分科会(第10回 3/10)《厚労省》

3月10日に開催された厚生労働省の社会保障審議会医療分科会で配布された資料。 この日は、特定機能病院の承認要件の見直しについて議論がなされた。資料では、平成15年度中に高度医療に関する要件を見直すとしており、(1)高度医・・・
2004-03-12
医療ニュース
新医師臨床研修制度施行準備有識者会議(3/10)《厚労省》

3月10日に開催された厚生労働省の新医師臨床研修制度施行準備有識者会議で配布された資料。この有識者会議は大学病院幹部を中心に、幅広い委員構成で組織されており、新しい臨床研修制度の施行に向けて具体的課題の検討を行っている。・・・
2004-03-12
医療ニュース
国立病院等における後発医薬品採用状況の調査結果について《厚労省・・・

3月11日に厚生労働省が公表した「国立病院等における後発医薬品採用状況の調査結果」の概要。同調査は国立病院・国立療養所における平成15年9月30日時点の後発医薬品の採用状況を調査したもので、(1)採用品目数(2)採用金額・・・
2004-03-12
医療ニュース
ヘルスアッププラン活用検討会(第4回 3/11)《厚労省》

3月11日に開催された厚生労働省の「ヘルスアッププラン活用検討会」で配布された資料。この日は、同検討会の最終報告案が示された。最終報告案は、(1)健康づくり事業の企画過程(2)事例集─の2部構成となっている。事例集は、住・・・
2004-03-12
医療ニュース
平成15年度 医療関連サービス実態調査報告書 要旨《医療関連サ・・・

3月8日に医療関連サービス振興会が公表した「平成15年度医療関連サービス実態調査報告書」。この調査は3年ごとに実施されているもので、(1)寝具類洗濯・賃貸(2)医療廃棄物処理(3)検体検査(4)院内情報コンピュータシステ・・・
2004-03-10
医療ニュース
社会保障審議会 介護保険部会(第10回 3/9)《厚労省》

3月9日に開催された厚生労働省の社会保障審議会介護保険部会で配布された資料。この日は、介護保険財政や保険料負担のあり方などについて、資料をもとに議論が行われている。介護保険料のあり方では、第1号保険料について、被保険者の・・・
2004-03-10
医療ニュース
医療安全対策検討会議(第17回 3/5)《厚労省》

厚生労働省の「医療安全対策検討会議」で配布された資料。同会議の関連部会であるヒューマンエラー部会や医薬品・医療用具等対策部会などの活動状況がまとめられている。また、医療安全対策ネットワーク整備事業(ヒヤリ・ハット事例収集・・・
2004-03-08
医療ニュース
障害保健福祉主管課長会議 障害福祉課提出資料(3/3)《厚労省・・・

厚生労働省が各都道府県の障害福祉関係の担当者を集めて開催した会議で配布され た資料のうち、社会・援護局保健福祉部障害福祉課が提出したもの。資料では、平成15年4月にスタートした「支援費制度」の平成16年度予算や施設訓練等・・・
2004-03-05
医療ニュース
障害保健福祉主管課長会議 母子保健課提出資料(3/3) 《厚労・・・

厚生労働省が各都道府県の障害福祉関係の担当者を集めて開催した会議で配布された資料のうち、雇用均等・児童家庭局母子保健課が提出したもの。資料では、(1)周産期医療ネットワーク(2)新たな小児慢性特定疾患対策(3)乳幼児発達・・・
2004-03-05
医療ニュース
障害保健福祉主管課長会議 精神保健福祉課提出資料(3/3) 《・・・

厚生労働省が各都道府県の障害福祉関係の担当者を集めて開催した全国会議で配布された資料のうち、社会・援護局障害保健福祉部精神保健福祉課が提出したもの。資料では、(1)精神障害者の社会復帰施設(2)精神病院に対する指導監査(・・・
2004-03-05
医療ニュース
全国精神保健福祉関係担当者会議(1)(3/4) 《厚労省》

厚生労働省の「全国精神保健福祉関係担当者会議」で配布された資料。心神喪失者等医療観察法の施行に向けた準備資料となっている。同法では、重大犯罪を犯した者が心神喪失等を理由に不起訴等となった場合の指定医療機関での専門的医療提・・・
2004-03-05
医療ニュース
全国精神保健福祉関係担当者会議(2)(3/4) 《厚労省》

厚生労働省の「全国精神保健福祉関係担当者会議」で配布された資料。心神喪失等の状態で重大犯罪を犯した者の精神保健審判体制などがまとめられている。また、対象者に対する地域社会での処遇ガイドラインの概要が示されている(ページ数・・・
2004-03-05
医療ニュース
社会・援護局関係主管課長会議 保護課提出資料(3/2)《厚労省・・・

厚生労働省が各都道府県の社会・援護局関係の担当者を集めて開催した全国会議で配布された資料で、社会・援護局保護課生活保護監査指導室が提出したもの。資料では、重点事項として平成16年度の生活保護法施行事務監査についてまとめら・・・
2004-03-03
医療ニュース
社会・援護局関係主管課長会議 福祉基盤課提出資料(3/2)《厚・・・

厚生労働省が各都道府県の社会・援護局関係の担当者を集めて開催した会議で配布された資料のうち、社会・援護局福祉基盤課が提出したもの。資料では、重点事項として、(1)社会福祉施設の整備(2)社会福祉施設の運営(3)福祉サービ・・・
2004-03-03
医療ニュース
看護学教育の在り方に関する検討会(第7回 2/27)《文科省》・・・

文部科学省が2月27日に開催した「看護学教育の在り方に関する検討会」で配布された資料。この日は、同検討会の最終報告案が示された。最終報告書案では、(1)検討の趣旨(2)到達目標を示すにあたっての学士課程における看護教育の・・・
2004-03-01
医療ニュース
へき地を含む地域における医師の確保等の推進について(2/26)・・・

厚生労働省、文部科学省、総務省の3省が合同で開催している「地域医療に関する関係省庁連絡会議」で配布された資料。当面の取り組みとして、都道府県単位で「医療対策協議会」の開催を促進することや、医療提供体制の再編・合理化、連携・・・
2004-03-01