医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療経営レポート
電子カルテ選択の極意 第7回 電子カルテの機能 その2(オプシ・・・

前回は、どの電子カルテにもある程度標準装備されている「一般的な機能」として、「受付機能」「カルテ入力機能」「会計機能」を紹介しました。今回は、製品によって備わっていたりいなかったりする「オプション的な機能」を紹介します。・・・
2005-11-17
医療ニュース
新しい医療計画の作成に向けた都道府県と国との懇談会(第3回 1・・・

厚生労働省が11月17日に開催した「新しい医療計画の作成に向けた都道府県と国との懇談会」で配布された資料。この日は、モデル医療計画の骨子案が提示された<page.4.12>。骨子案は項目を列挙するにとどまって・・・
2005-11-17
医療ニュース
「規制改革・民間開放に関する特別世帯調査」の概要《内閣府》

政府が11月17日に公表した「規制改革・民間開放に関する特別世帯調査」結果の概要。同調査は平成17年10月に全国の20歳以上の者3000人を対象に、規制改革・民間解放に関する国民の意識を調査したもので、回収率は58.5%・・・
2005-11-17
医療ニュース
平成16年 医師・歯科医師・薬剤師調査の概況《厚労省》

厚生労働省が11月17日に公表した平成16年「医師・歯科医師・薬剤師調査」の概況。同調査は、医師、歯科医師、薬剤師の性別、年齢、業務種別、従事者、診療科名などを調査したもの。平成16年12月末現在、「医師」は27万371・・・
2005-11-17
医療ニュース
社会保障審議会 医療保険部会(第23回 11/17)《厚労省》・・・

11月17日に開催された厚生労働省の社会保障審議会医療保険部会で配布された資料。この日は「これまでの議論の整理」と題する資料が示された<page.3.22>。議論の整理では、8月24日に示した同名資料に「各委・・・
2005-11-17
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 総会(第74回 11/16)《厚労省》・・・

厚生労働省が11月16日に開催した中医協総会で配布された資料。この日は、医療経済実態調査の速報結果をもとに議論が行われた。健康保険組合連合会からは、医療機関の機能別に経営状況、損益分岐点、キャッシュフローを分析した資料が・・・
2005-11-16
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第72回 1・・・

厚生労働省が11月16日に開催した中医協の診療報酬基本問題小委員会で配布された資料。この日はDPC評価分科会の報告が行われ、平成17年度に実施された「退院患者に係る調査」等の中間報告が提示された<page.3.12・・・
2005-11-16
医療ニュース
社会保障審議会 介護給付費分科会(第34回 11/16)《厚労・・・

厚生労働省が11月16日に開催した社会保障審議会介護給付費分科会で配布された資料。この日は事業者団体からヒアリングが行われた。特定施設の介護報酬について、4つの事業者団体から意見書が提示されている<page.4.3・・・
2005-11-16
医療ニュース
新型インフルエンザに関するQ&A(11/15)《厚労省》

厚生労働省が11月15日に公表した「新型インフルエンザに関するQ&A」。これまでヒトに感染しなかったインフルエンザウィルスが変異を起こして、ヒトからヒトへ感染する鳥インフルエンザ等の「新型インフルエンザ」が世界的大流行す・・・
2005-11-15
医療ニュース
経済財政諮問会議(第25回 11/14)《内閣府》

政府が11月14日に開催した経済財政諮問会議で配布された資料。この日は医療制度改革について、有識者議員などから資料が提示された。資料では、平成18年度からの5年間を「集中改革期間」と位置付け、保険給付範囲の見直しや診療報・・・
2005-11-14
医療ニュース
平成16年度 社会福祉行政業務報告結果の概況(福祉行政報告例)・・・

厚生労働省が11月14日に公表した平成16年度の「社会福祉行政業務報告結果の概況」。報告結果は、(1)生活保護関係(2)身体障害者福祉関係(3)知的障害者福祉関係(4)老人福祉関係(5)児童福祉関係─など9分野の行政運営・・・
2005-11-14
医療ニュース
診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会(第4・・・

厚生労働省が11月11日に開催した中医協の診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会で配布された資料。この日は、「慢性期入院医療実態調査」の中間集計結果と、慢性期入院医療の包括評価に関する患者分類案が示され・・・
2005-11-11
医療ニュース
先進医療専門家会議(第6回 11/11)《厚労省》

厚生労働省が11月11日に開催した先進医療専門家会議で配布された資料。この日は、9月受付分の科学的評価と10月受付分の届出状況が公表された。10月に届出のあった先進医療は、(1)凍結保存ヒト組織の臨床使用(2)特発性肥大・・・
2005-11-11
医療ニュース
障害保健福祉関係主管課長会議(11/11)(1)《厚労省》

厚生労働省が11月11日に各都道府県の障害福祉関係の担当者を集めて開催した会議で配布された資料のうち、前半部分。資料では、(1)障害者自立支援法案の審議状況(2)施行に向けたスケジュール(3)利用者負担(4)地域生活支援・・・
2005-11-11
医療ニュース
障害保健福祉関係主管課長会議(11/11)(2)《厚労省》

厚生労働省が11月11日に各都道府県の障害福祉関係の担当者を集めて開催した会議で配布された資料のうち、後半部分。資料では、医療観察法の施行や、精神通院医療の対象者および医療の範囲などがまとめられている。精神通院医療の「重・・・
2005-11-11
医療経営レポート
どうなる介護保険 第2回 介護保険の見直し

介護保険制度の創設 ご老人の尊厳と、自立を目的として、2004年4月に介護保険が施行されました。 開始当時、約200万人の認定者となっていました。 1997年 介護保険法が国会で成立1999年10月 要介護認定開始200・・・
2005-11-10
医療ニュース
健康日本21推進国民会議(第7回 11/10)《厚労省》

厚生労働省が11月10日に開催した健康日本21推進国民会議で配布された資料。この日は、健康日本21について、これまでの取り組み状況が時系列で報告されている。また、平成17年度に行われた健康日本21全国大会の概要や、「健康・・・
2005-11-10
医療ニュース
社会保障審議会 医療部会(第19回 11/10)《厚労省》

厚生労働省が11月10日に開催した社会保障審議会医療部会で配布された資料。この日は患者・国民の選択の支援について議論された。資料は、医療提供体制に関する意見の中間まとめを踏まえ、それぞれの項目ごとにこれまでの議論を整理し・・・
2005-11-10
医療ニュース
社会保障審議会 医療保険部会(第22回 11/10)《厚労省》・・・

11月10日に開催された厚生労働省の社会保障審議会医療保険部会で配布された資料。この日は各方面から指摘が相次いだ「医療制度構造改革試案」における「都道府県」という用語の趣旨についての説明資料が提示された。その他、「老人医・・・
2005-11-10
医療経営レポート
電子カルテ選択の極意 第6回 電子カルテの機能 その1(一般的・・・

何をもって電子カルテと呼ぶかについて、すなわち電子カルテの範囲については、いまだ意見が分かれるところです。狭義の電子カルテとは、「カルテを電子化する」ことのみを意味しているのでしょう。 しかし、現在一般的に販売されている・・・
2005-11-09