医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
社会保障審議会 統計分科会 生活機能分類専門委員会(7/26)・・・

厚生労働省が7月26日に開催した社会保障審議会統計分科会の生活機能分類専門委員会の初会合で配布された資料。この日は、国際生活機能分類(ICF)について議論された。ICFは、国際疾病分類(ICD)の補助分類から派生したもの・・・
2006-07-26
医療ニュース
都道府県が実施した調査の結果(7/26)《保団連》

全国保険医団体連合会が7月26日に公表した居住費・食費(ホテルコスト)の自己負担化の影響調査のうち、都道府県が実施した調査の結果。2005年10月以降、調査に参加した全国8都道府県にある介護保険施設の退所者数は、合計で5・・・
2006-07-26
医療ニュース
介護保険制度の被保険者・受給者範囲に関する有識者会議(第3回 ・・・

厚生労働省が7月25日に開催した「介護保険制度の被保険者・受給者範囲に関する有識者会議」で配布された資料。この日は、ドイツ、オランダ、イギリス、スウェーデンの介護施策と障害者施策を一覧にした資料が提示されたほか、介護保険・・・
2006-07-25
医療ニュース
地域包括支援センターの運営等について《厚労省》

厚生労働省が7月25日に公表した「地域包括支援センターの運営状況等」についての資料。資料では、全国の自治体に対し、平成18年4月末時点の地域包括支援センターの運営状況及び介護予防事業の実施状況に関する調査の結果がまとめら・・・
2006-07-25
医療ニュース
日本人の平均余命(平成17年簡易生命表)《厚労省》

厚生労働省が毎年公表している「日本人の平均余命」についてまとめた統計資料。0歳の平均余命である「平均寿命」は平成17年現在、男性が78.53年、女性が85.49年となり、男女とも6年ぶりに前年を下回ったことが明らかになっ・・・
2006-07-25
医療ニュース
次期治験活性化計画策定に係る検討会(第2回 7/25)《厚労省・・・

厚生労働省が7月25日に開催した「次期治験活性化計画策定に係る検討会」で配布された資料。同検討会は、「全国治験活性化3ヵ年計画」の成果を検証し、その結果を踏まえて次期計画を策定することを目的としている。この日は、関係職員・・・
2006-07-25
医療ニュース
厚生科学審議会 地域保健健康増進栄養部会(第23回 7/25)・・・

厚生労働省が7月25日に開催した厚生科学審議会の「地域保健健康増進栄養部会」で配布された資料。この日は、「健康づくりのための運動基準2006」と「健康づくりのための運動指針2006(エクササイズガイド2006)」が、同部・・・
2006-07-25
医療ニュース
看護基礎教育の充実に関する検討会(第4回 7/21)《厚労省》・・・

厚生労働省が7月21日に開催した「看護基礎教育の充実に関する検討会」で配布された資料。この日は、充実するべき看護師・保健師・助産師の教育内容について議論された。資料では、(1)保健師・助産師・看護師の就業場所別就業者数(・・・
2006-07-21
医療ニュース
労働安全衛生法における胸部エックス線検査等のあり方検討会(第6・・・

厚生労働省が7月21日に開催した「労働安全衛生法における胸部エックス線検査等のあり方検討会」で配布された資料。この日は、これまでの議論の概要や各団体からの意見陳述および討議などが行われた。それによると、労働安全衛生法にお・・・
2006-07-21
医療ニュース
医療費適正化対策推進室及び地域ケア・療養病床転換推進室の設置に・・・

厚生労働省が7月21日付けで各都道府県宛てに出した「医療費適正化対策推進室と地域ケア・療養病床転換推進室の設置」に関する事務連絡。この事務連絡は、保険局総務課に「医療費適正化対策推進室」を、老健局に「地域ケア・療養病床転・・・
2006-07-21
医療ニュース
医療費適正化対策の総合的な推進に係る体制の整備について(7/2・・・

厚生労働省が7月21日に各都道府県宛てに出した「医療費適正化対策の総合的な推進に係る体制の整備」に関する事務連絡。この事務連絡は、保険局総務課に設置された「医療費適正化対策推進室」が、各都道府県に対して、具体的な体制作り・・・
2006-07-21
医療ニュース
療養病床の再編成を踏まえた「地域ケア整備構想(仮称)」の策定に・・・

厚生労働省が7月21日に各都道府県宛てに出した、療養病床の再編成を踏まえた「地域ケア整備構想(仮称)」の策定に関する事務連絡。これは、今後本格化する療養病床の再編成に備え、「地域ケア体制」を計画的に整備するよう求めるもの・・・
2006-07-21
医療ニュース
集中治療室(ICU)における安全管理指針検討作業部会(7/20・・・

7月20日に開催された厚生労働省の「集中治療室(ICU)における安全管理指針検討作業部会」で配布された資料。この日は報告書の骨子案が提示され、安全管理指針の対象とするのは、一般の集中治療室(ICU)のみで、新生児を対象と・・・
2006-07-20
医療ニュース
経済財政諮問会議(第20回 7/20)《内閣府》

政府が7月20日に開催した経済財政諮問会議で配布された資料。この日は平成19年度予算について議論された。平成19年度の予算編成に向けて、重視する点として、(1)改革努力の継続(厳しい概算要求基準の設定)(2)思い切った歳・・・
2006-07-20
医療ニュース
運動所要量・運動指針の策定検討会(第3回 7/19)《厚労省》・・・

厚生労働省が7月19日に開催した「運動所要量・運動指針の策定検討会」で配布された資料。この日は、報告書「健康づくりのための運動基準2006」<page.4.30>と「健康づくりのための運動指針2006(案)」・・・
2006-07-19
医療ニュース
医師の需給に関する検討会(第15回 7/19)《厚労省》

厚生労働省が7月19日に開催した「医師の需給に関する検討会」で配布された資料。この日は、同検討会の最終報告書案の修正版が提示された。前回提示された報告書案では、各方面から「現場の不足感を反映していない」などの指摘がなされ・・・
2006-07-19
医療ニュース
介護予防支援業務の指定居宅介護支援事業所への委託に係る経過措置・・・

厚生労働省が7月19日付けで都道府県の介護保険担当課宛てに出した事務連絡。この事務連絡は、指定居宅介護支援事業者に対する介護予防支援業務の委託件数の上限に関する経過措置の延長等についてまとめられている。事務連絡では、(1・・・
2006-07-19
医療ニュース
医薬部外品の製造販売承認申請及び化粧品基準改正要請に添付する資・・・

厚生労働省が7月19日付けで都道府県の衛生主管局薬務主管課宛てに出した事務連絡。事務連絡では、医薬部外品の製造販売承認申請および化粧品基準改正要請に添付する資料についての質疑応答がQ&A形式でまとめられている。Q&Aでは・・・
2006-07-19
医療ニュース
人口動態統計月報(概数)(平成18年1月分)におけるICD-1・・・

厚生労働省が7月18日に公表した「人口動態統計月報(概数)(平成18年1月分)」におけるICD-10(2003年版)準拠の死因統計の公表等について。人口動態統計は、出生、死亡、死産、婚姻、離婚に関する統計値を月報として公・・・
2006-07-18
医療ニュース
人口動態統計月報(概数)(平成18年1月分)におけるICD-1・・・

厚生労働省が7月18日に公表した「人口動態統計月報(概数)(平成18年1月分)」におけるICD-10(2003年版)準拠の死因統計の公表等について。人口動態統計は、出生、死亡、死産、婚姻、離婚に関する統計値を月報として公・・・
2006-07-18