医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会(第22回 11/・・・

厚生労働省が11月2日に開催した中医協の保険医療材料専門部会で配布された資料。この日は、特定保険医療材料制度の検討に当たっての論点案が示された。かねてから特定保険医療材料に対しては、内外価格差の是正が求められてきており、・・・
2005-11-02
医療ニュース
診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会(第3・・・

厚生労働省が11月2日に開催した中医協の診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会で配布された資料。この日は、今年8月の調査結果を踏まえた慢性期入院医療の包括評価に関する患者分類試案が公表された。患者分類の・・・
2005-11-02
医療ニュース
社会保障審議会 介護給付費分科会(第33回 11/2)《厚労省・・・

厚生労働省が11月2日に開催した社会保障審議会介護給付費分科会で配布された資料。この日は居宅サービスの報酬・基準に関して、短期入所系サービスなどについて議論された。資料は、(1)短期入所生活介護、短期入所療養介護(2)特・・・
2005-11-02
医療ニュース
全国介護保険担当課長会議(10/31)《厚労省》

10月31日に厚生労働省が都道府県の介護保険担当課長を集めて開催した全国会議で配布した資料。資料では、今回の改定から新設される「介護予防サービス」「地域密着サービス」「地域支援事業」などについてまとめられている。老人保健・・・
2005-10-31
医療ニュース
「病院の地震対策に関する実態調査」報告書について(10/31)・・・

厚生労働省が10月31日に公表した「病院の地震対策に関する実態調査」報告書。調査は今後の地震対策のための基礎的資料と位置づけられており、全病院を対象に実施された。有効回答が得られたのは6843病院で、建物の構造的耐震性や・・・
2005-10-31
医療ニュース
厚生科学審議会 医薬品販売制度改正検討部会(第20回 10/3・・・

厚生労働省が10月31日に開催した厚生科学審議会の「医薬品販売制度改正検討部会」で配布された資料。この日は「適切な情報提供や相談対応のための環境整備等」についての論点が示された。これは、消費者が医薬品購入時に、その内容や・・・
2005-10-31
医療ニュース
医療事故情報収集等事業第3回報告書(10/31)《日本医療機能・・・

日本医療機能評価機構の医療事故防止センターが10月31日に公表した「医療事故情報収集等事業」の第3回報告書。それによると、医療事故の情報収集を始めた平成16年10月から平成17年9月までの1年間に、報告義務対象の272医・・・
2005-10-31
医療ニュース
医療保険被保険者資格確認検討会(第3回 10/28)《厚労省》・・・

10月28日に厚生労働省が開催した「医療保険被保険者資格確認検討会」で配布された資料。同検討会では、現状のレセプト請求における被保険者資格の誤りによる返戻作業の不効率などを是正するために、オンラインによる資格確認システム・・・
2005-10-28
医療ニュース
医師の需給に関する検討会(第9回 10/28)《厚労省》

厚生労働省が10月28日に開催した「医師の需給に関する検討会」で配布された資料。この日は、医師の需給に関連した最近の動向などについて議論が行われた。平成12年及び平成14年医師調査による年齢階級別医師数の変動が示されてお・・・
2005-10-28
医療ニュース
医療計画の見直し等に関する検討会(第12回 10/28)《厚労・・・

10月28日に開催された厚生労働省の「医療計画の見直し等に関する検討会」で配布された資料。この日は、医療計画の記載事項の考え方について、議論のたたき台が提示された。それによると、平成18年の医療制度改革を念頭においた医療・・・
2005-10-28
医療ニュース
医療安全の確保に向けた保健師助産師看護師法等のあり方に関する検・・・

厚生労働省が10月28日に開催した「医療安全の確保に向けた保健師助産師看護師法等のあり方に関する検討会」で配布された資料。この日は、同検討会の議論の「まとめ案(骨子)」が提出された。まとめ案では、個別の論点として、(1)・・・
2005-10-28
医療ニュース
平成17年 研修医マッチングの結果(10/27)《医師臨床研修・・・

医師臨床研修マッチング協議会が10月27日に公表した平成17年の医師臨床研修マッチングの結果報告書。研修医マッチングは、平成16年4月から導入された新医師臨床研修制度の実施にあたり、研修希望者と研修プログラム(研修病院)・・・
2005-10-27
医療ニュース
経済財政諮問会議(第23回 10/27)《内閣府》

政府が10月27日に開催した経済財政諮問会議で配布された資料。この日は10月19日に厚生労働省が公表した医療制度構造改革試案について、有識者議員から意見書が提示された。試案には、有識者議員が提案した「高齢化修正GDP」を・・・
2005-10-27
医療ニュース
社会保障審議会 医療保険部会(第21回 10/27)《厚労省》・・・

10月27日に開催された厚生労働省の社会保障審議会医療保険部会で配布された資料。この日は社会保障の給付と負担の見直しに即して、医療費推計の基礎を平成18年度概算要求の数値に置き換えて行った参考試算が公表された。試算では(・・・
2005-10-27
医療ニュース
介護予防に関する事業の実施に向けての実務者会議(10/27)《・・・

10月27日に開催された厚生労働省の介護予防に関する事業の実施に向けての実務者会議で配布された資料。同会議は、平成18年4月の改定に向けて、介護予防事業の実務者を対象に行われたもので、(1)介護予防事業の実施(2)総合的・・・
2005-10-27
医療経営レポート
電子カルテ選択の極意 第4回 カルテの電子化のメリット・デメリ・・・

厚生労働省がまとめた「保健医療分野の情報化に向けてのグランドデザイン(平成13年12月26日)」では、電子カルテによる効果を、(1)情報提供(2)質の向上 (3)効率化 ―の3項目にまとめています。この3項目に沿って具体・・・
2005-10-26
医療経営レポート
自然災害と損害保険 第4回

シリーズでお伝えしてきた自然災害の場合に役立つ保険(自動車保険および火災保険)の情報も、今回が最終回になりました。今までお読み下さり、ありがとうございました。最終回では、水災について取り上げます。水災が発生するのは台風の・・・
2005-10-26
医療経営レポート
医療機関にとってのウェブサイト 第4回 ブログとコンテンツマネ・・・

最近、「ブログ」という言葉を耳にされた方も多いと思います。ポータル・EC系事業者などがブログのサービスに力を入れて取組んでおり、総務省も「ブログ・SNS(ソーシャルネットワーキングサイト)の現状分析及び将来予測」(htt・・・
2005-10-26
医療ニュース
「診療報酬請求書等の記載要領等について」の一部改正について(1・・・

10月26日に厚生労働省が地方社会保険事務局長宛てに出した「診療報酬請求書等の記載要領等について」の一部改正に関する通知。今回の改正点としては、「制限回数を超えて行う診療」に係る検査を実施した場合、摘要欄に検選と記載し、・・・
2005-10-26
医療ニュース
世界トップレベルの医療を提供するために《日本医師会》

日本医師会が国民向けに作成した「世界トップレベルの医療を提供するために」と題するパンフレット。パンフレットでは、(1)日本の医療費は本当に高いのか(2)医療費の抑制が本当に必要なのか(3)国民が望む医療改革の実現に向けて・・・
2005-10-26