医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
障害保健福祉関係主管課長会議(11/11)(2)《厚労省》

厚生労働省が11月11日に各都道府県の障害福祉関係の担当者を集めて開催した会議で配布された資料のうち、後半部分。資料では、医療観察法の施行や、精神通院医療の対象者および医療の範囲などがまとめられている。精神通院医療の「重・・・
2005-11-11
医療経営レポート
どうなる介護保険 第2回 介護保険の見直し

介護保険制度の創設 ご老人の尊厳と、自立を目的として、2004年4月に介護保険が施行されました。 開始当時、約200万人の認定者となっていました。 1997年 介護保険法が国会で成立1999年10月 要介護認定開始200・・・
2005-11-10
医療ニュース
健康日本21推進国民会議(第7回 11/10)《厚労省》

厚生労働省が11月10日に開催した健康日本21推進国民会議で配布された資料。この日は、健康日本21について、これまでの取り組み状況が時系列で報告されている。また、平成17年度に行われた健康日本21全国大会の概要や、「健康・・・
2005-11-10
医療ニュース
社会保障審議会 医療部会(第19回 11/10)《厚労省》

厚生労働省が11月10日に開催した社会保障審議会医療部会で配布された資料。この日は患者・国民の選択の支援について議論された。資料は、医療提供体制に関する意見の中間まとめを踏まえ、それぞれの項目ごとにこれまでの議論を整理し・・・
2005-11-10
医療ニュース
社会保障審議会 医療保険部会(第22回 11/10)《厚労省》・・・

11月10日に開催された厚生労働省の社会保障審議会医療保険部会で配布された資料。この日は各方面から指摘が相次いだ「医療制度構造改革試案」における「都道府県」という用語の趣旨についての説明資料が提示された。その他、「老人医・・・
2005-11-10
医療経営レポート
電子カルテ選択の極意 第6回 電子カルテの機能 その1(一般的・・・

何をもって電子カルテと呼ぶかについて、すなわち電子カルテの範囲については、いまだ意見が分かれるところです。狭義の電子カルテとは、「カルテを電子化する」ことのみを意味しているのでしょう。 しかし、現在一般的に販売されている・・・
2005-11-09
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 総会(第73回 11/9)《厚労省》

厚生労働省が11月9日に開催した中医協総会で配布された資料。この日は、11月2日に調査実施小委員会で提示された医療経済実態調査の結果速報が報告された。同調査は、診療報酬改定の基礎資料として、改定の前年に行われるもの。調査・・・
2005-11-09
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第71回 1・・・

厚生労働省が11月9日に開催した中医協の診療報酬基本問題小委員会で配布された資料。この日は外来医療における評価体系と生活習慣病対策について議論された。現在、初再診料については、診療所は病院に比べ優遇措置がとられている。今・・・
2005-11-09
医療ニュース
医師等の行政処分のあり方等に関する検討会(第4回 11/9)《・・・

11月9日に厚生労働省が開催した「医師等の行政処分のあり方等に関する検討会」で配布された資料。この日は同検討会の中間報告書案が提示された。これは、平成18年の医療制度改革をにらみ、これまでの議論を中間報告としてまとめたも・・・
2005-11-09
医療ニュース
医療安全の確保に向けた保健師助産師看護師法等のあり方に関する検・・・

厚生労働省が11月9日に開催した「医療安全の確保に向けた保健師助産師看護師法等のあり方に関する検討会」で配布された資料。この日は、同検討会のまとめ案が提出された。まとめ案では、新人看護職員の臨床能力が現場の求めるものと隔・・・
2005-11-09
医療ニュース
医学教育の改善・充実に関する調査研究協力者会議(第5回 11/・・・

文部科学省が11月8日に開催した「医学教育の改善・充実に関する調査研究協力者会議」で配布された資料。同会議は平成17年5月以来、地域医療を担う医師養成の在り方について検討を重ねており、平成18年春の中間報告を目指している・・・
2005-11-08
医療ニュース
厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会(第19回 11/8)《・・・

厚生労働省が11月8日に開催した厚生科学審議会の地域保健健康増進栄養部会で配布された資料。この日は、医療制度構造改革試案や糖尿病予防のための戦略研究、たばこ対策などについて議論が行われた。同会議では、糖尿病予防のための戦・・・
2005-11-08
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第1回 11・・・

厚生労働省が11月4日に開催した中医協の診療報酬改定結果検証部会で配布された資料。同部会は、平成16年度改定の結果検証を行うことで、平成18年度改定に向けた議論への活用を目指す。初会合のこの日は、平成16年度診療報酬改定・・・
2005-11-04
医療ニュース
診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(第3回 11/4)(1・・・

11月4日に開催された中医協の診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会で配布された資料のうち、平成17年7月から10月までの退院患者に関する調査の中間報告書。同調査は、DPC導入の影響評価を行うための基礎資料を収集すること・・・
2005-11-04
医療ニュース
診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(第3回 11/4)(2・・・

11月4日に開催された中医協の診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会で配布された資料のうち、DPC対象病院の平成16年度データの集計結果。資料では、(1)MDC別・医療機関別件数(2)疾患別・医療機関別件数(3)救急車に・・・
2005-11-04
医療ニュース
診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(第3回 11/4)(3・・・

11月4日に開催された中医協の診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会で配布された資料のうち、全国社会保険協会連合会がまとめた「社会保険病院におけるDPCに関する調査研究」の報告書。報告書には、DPC方式と出来高方式別の入・・・
2005-11-04
医療ニュース
財政制度審議会 財政制度分科会歳出合理化部会及び財政構造改革部・・・

11月4日に財務省が開催した「財政制度審議会財政制度分科会歳出合理化部会及び財政構造改革部会合同部会」で配布された資料のうち、インターネットアンケート調査結果、社会保障についての総論、医療関係資料、介護関係の資料。医療関・・・
2005-11-04
医療ニュース
財政制度審議会 財政制度分科会歳出合理化部会及び財政構造改革部・・・

11月4日に財務省が開催した「財政制度審議会財政制度分科会歳出合理化部会及び財政構造改革部会合同部会」で配布された資料のうち、医療関係の参考資料。資料では、(1)医療保険制度及び医療提供体制の概要(2)医療制度の現状と課・・・
2005-11-04
医療経営レポート
電子カルテ選択の極意 第5回 電子カルテ導入の向き不向き

医療のIT化は、医療界において現在もっともホットな話題の1つであり、なかでも電子カルテは基幹業務システムの最終形として大変注目されています。このように注目度が高いのは事実であり、大半の医療機関で導入効果があると思われます・・・
2005-11-02
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 調査実施小委員会(第18回 11/2)・・・

厚生労働省が11月2日に開催した中医協の調査実施小委員会で配布された資料。この日は、医療経済実態調査の結果速報が提示された。同調査は、診療報酬改定の基礎資料として、改定の前年に行われるもの。一般病院全体の規模別の収支状況・・・
2005-11-02