医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
医薬品等オンライン申請・届出手続システムと厚生労働省電子申請・・・・

厚生労働省が3月16日付けで地方厚生局長等宛てに出した通知で、「医薬品等オンライン申請・届出手続システム」と「厚生労働省電子申請・届出システム」の連携停止に関するもの。現在、「医薬品等オンライン申請・届出手続システム」(・・・
2007-03-16
医療ニュース
医師国家試験改善検討部会報告書(3/16)《厚労省》

厚生労働省が3月16日までにまとめた「医師国家試験改善検討部会」の最終報告書。この報告書では、医師国家試験の改善に関する基本的な方向性についての意見をとりまとめている。出題内容については、医師に必要とされるプライマリ・ケ・・・
2007-03-16
CaseStudy
【ペイン】ペインクリニックとして苦痛を与えない 環境空間へのこ・・・

岡山市のペインクリニックの草分けである「ひまわりクリニック」は、ペインクリニックとしての機能性とアメニティーを重視した、新しい診療所へと生まれ変わった。ひまわりの“明るさ”と木造建築の“温かさ”が調和し、患者さんに苦痛を・・・
2007-03-16
医療ニュース
院内感染対策中央会議(第4回 3/15)《厚労省》

厚生労働省が3月15日に開催した「院内感染対策中央会議」で配布された資料。この日は平成19年4月1日に施行される「医療安全関連医政局長通知」の案が示された。改正医療法では、院内感染対策のための体制確保が規定されており&l・・・
2007-03-15
医療ニュース
地域・職域連携支援検討会(第5回 3/15)《厚労省》

厚生労働省が3月15日に開催した「地域・職域連携支援検討会」で配布された資料。この日は、報告書案とガイドライン改訂案が提示された。報告書は、(1)地域・職域連携支援検討会の活動状況(2)平成18年度地域職域連携推進事業の・・・
2007-03-15
医療ニュース
保健師、助産師及び看護師に対する行政処分一覧表(3/15)《厚・・・

厚生労働省が3月15日に公表した「保健師、助産師及び看護師に対する行政処分一覧表」。これは、同日に行われた医道審議会の保健師助産師看護師分科会看護倫理部会で配布された資料。3月29日に発効する処分の対象となっているのは5・・・
2007-03-15
医療ニュース
「国保死亡事例」調査の概要について(3/15)《民医連》

全日本民主医療機関連合会が3月15日に公表した、「国保死亡事例」調査の概要。平成18年度の国保滞納世帯は480万世帯にのぼり、滞納者に対する制裁措置として35万世帯に「資格証明書」、122万世帯に「短期保険証」が発行され・・・
2007-03-15
医療ニュース
高齢者生活実態調査(2万人調査)の結果について(3/15)《民・・・

全日本民主医療機関連合会が3月15日に公表した、高齢者生活実態調査(2万人調査)の結果をまとめた資料。民医連では、地域の高齢者の実態や抱えている困難、要求を具体的に把握することで、社会保障制度の改善課題を明らかにすること・・・
2007-03-15
医療経営レポート
療養病床再編問題と特定施設・高齢者専用賃貸住宅への転換の道 第・・・

2015年には第二次世界大戦後のベビーブーマー世代、いわゆる「団塊の世代(1945年~50年頃の生まれ)」が高齢期(65歳以上)に達する(約3277万人)ことになる。 この時、65歳以上人口が総人口に対して占める割合は2・・・
2007-03-14
医療ニュース
診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会(第7・・・

厚生労働省が3月14日に開催した中医協の診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会で配布された資料。この日は、前回会合で提示された資料の訂正項目が示された<page.4.16>。また、前回会合で・・・
2007-03-14
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 総会(第101回 3/14)《厚労省》・・・

厚生労働省が3月14日に開催した中医協総会で配布された資料。この日は、疾患別リハビリテーション料の見直し案が諮問され、即日答申された<page.29.30>。これは、診療報酬改定結果検証部会の報告を受けてのも・・・
2007-03-14
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第91回 3・・・

厚生労働省が3月14日に開催した中医協の診療報酬基本問題小委員会で配布された資料。この日はDPC分科会より、中間報告が行われた。調査対象病院は、DPC対象病院360と、DPC準備病院371の計731病院。主な結果として、・・・
2007-03-14
医療ニュース
新型インフルエンザ専門家会議(第5回 3/14)《厚労省》

厚生労働省が3月14日に開催した新型インフルエンザ専門家会議で配布された資料。この日は、新型インフルエンザ対策ガイドライン(フェーズ4以降)の修正案が提示された。これは前回会合で提示されたものに、パブリックコメントの意見・・・
2007-03-14
医療ニュース
社会保険事業運営評議会(第17回 3/14)《厚労省》

社会保険庁が3月14日に開催した「社会保険事業運営評議会」で配布された資料。この日は、平成19年度の社会保険事業計画案の修正案が公表された<page.8.78>。修正は、前回での意見等を踏まえて行われたもので・・・
2007-03-14
医療ニュース
社会保障審議会(第18回 3/14)《厚労省》

厚生労働省が3月14日に開催した社会保障審議会で配布された資料。この日は、各分科会・部会の活動状況について報告が行われた<page.5.7>。また、平成19年度厚労省予算案の主要事項をまとめた資料<pa・・・
2007-03-14
医療ニュース
母子保健検討委員会 中間答申(3/14)《日本医師会》

3月14日に日本医師会の母子保健検討委員会がまとめた中間答申。「周産期医療の充実、特に産科医、小児科医の地域における確保・偏在対策の具体的提言」という副題が付されている。中間答申では、(1)周産期医療への具体的提言(2)・・・
2007-03-14
医療ニュース
「医師確保に関する喫緊の対応」 地域医療対策委員会中間報告書(・・・

日本医師会の地域医療対策委員会が3月14日に公表した、「医師確保に関する喫緊の対応」と題する中間報告書。報告書は、(1)医師需給問題のこれまで(2)日本医師会の対応(3)委員会の提言―の3章構成でまとめられている。日医は・・・
2007-03-14
医療ニュース
社会福祉士及び介護福祉士法等の一部を改正する法律案(3/14)・・・

厚生労働省が今国会に提出した、社会福祉士及び介護福祉士法等の一部を改正する法律案。この法案は、社会福祉士や介護を取り巻く環境の変化を踏まえて、社会福祉士と介護福祉士の資質の確保・向上を図るため、資格取得方法等の見直しを行・・・
2007-03-14
医療ニュース
全国厚生統計主管課長会議(3/13)《厚労省》

厚生労働省が3月13日に都道府県の統計関係担当者を集めて開催した全国会議で配布された資料。この日は、統計情報部の平成19年度の事業計画と予算案が示された。事業計画(厚生関係)によると、6月に社会医療診療行為別調査、6月か・・・
2007-03-13
医療ニュース
市町村保健活動の再構築に関する検討会(第8回 3/13)《厚労・・・

厚生労働省が3月13日に開催した「市町村保健活動の再構築に関する検討会」で配布された資料。この日は、同検討会の報告書案が提示された。平成20年度から特定健診・特定保健指導が医療保険者に義務づけられたことに伴い、市町村では・・・
2007-03-13