医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会(第6・・・

厚生労働省が2月21日に開催した中医協の診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会で配布された資料。この日は、平成18年度慢性期入院医療の包括評価に関する調査の結果速報が提示された。今回公表されたのは、2月・・・
2007-03-08
医療ニュース
がん検診に関する検討会(第15回 3/8)《厚労省》

厚生労働省が3月8日に開催した「がん検診に関する検討会」で配布された資料。この日は、中間報告書の案が提示された。同案では、胃がん検診を隔年で実施すると、単に受診率が半減する可能性があるとの指摘があることから、現時点では毎・・・
2007-03-08
医療経営レポート
療養病床再編問題と特定施設・高齢者専用賃貸住宅への転換の道 第・・・

平成18年2月10日に国会提出された「健康保険法等の一部を改正する法律案」に「介護療養型医療施設を平成23年度末をもって廃止すること」等を内容とする介護保険法の改正を盛り込み、当該法律案は平成18年6月14日に可決・成立・・・
2007-03-07
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 総会(第100回 3/7)《厚労省》

厚生労働省が3月7日に開催した中医協総会で配布された資料。この日は、病院と有床診の療養病床における医療区分の分布状況について、平成18年10月分レセプト調査結果の速報値が公表された。病院では、医療区分1は30.0%と前年・・・
2007-03-07
医療ニュース
社会保障制度調査会 医療委員会 歯科診療に関するプロジェクトチ・・・

自民党が3月7日に開催した社会保障制度調査会の医療委員会のうち、歯科診療に関するプロジェクトチームで配布された資料。この日は、厚生労働省担当官から、歯科保健医療の現状と課題について説明が行われた。この中で、歯科保健対策に・・・
2007-03-07
医療ニュース
都道府県における「療養病床アンケート調査」結果(3/7)《厚労・・・

厚生労働省が3月7日に公表した、都道府県における療養病床アンケートの調査結果。この調査は、療養病床入院患者のサービスニーズや療養病床を有する医療機関の意向等を把握するために実施されたもので、5930件の医療機関が回答した・・・
2007-03-07
医療ニュース
障害保健福祉関係主管課長会議(3/7)《厚労省》

厚生労働省が3月7日に都道府県の障害保健福祉関係の担当者を集めて開催した全国会議で配布された資料の一部。障害者自立支援法の施行に伴って、入所施設からの退院促進の取り組み事例などがまとめられている<page.7.10・・・
2007-03-07
医療ニュース
21世紀成年者縦断調査(国民の生活に関する継続調査)結果の概況・・・

厚生労働省が3月7日に公表した「21世紀成年者縦断調査(国民の生活に関する継続調査)結果の概況」。この調査は、少子化対策等の施策の企画立案、実施のための基礎資料を得るために、平成14年から行われている。調査結果によると、・・・
2007-03-07
医療ニュース
介護保険制度の被保険者・受給者範囲に関する有識者会議(第6回 ・・・

厚生労働省が3月7日に開催した「介護保険制度の被保険者・受給者範囲に関する有識者会議」で配布された資料。この日は、介護保険制度の被保険者及び受給者の範囲について、有識者調査の報告書<page.2.66>と外国・・・
2007-03-07
医療ニュース
「医療に関する広告が可能となった医師等の専門性に関する資格名等・・・

厚生労働省が3月7日付で都道府県医政主管部長らに出した「広告が可能な医師及び歯科医師の専門性に関する資格名等」の一部改正を通知するもの。同通知には、日本アレルギー学会と日本核医学学会、日本気管食道科学会が認定している資格・・・
2007-03-07
医療ニュース
市町村保健活動の再構築に関する検討会(第7回 3/6)《厚労省・・・

厚生労働省が3月6日に開催した「市町村保健活動の再構築に関する検討会」で配布された資料。この日は、報告書の骨子案が提示された。この中で、保健師・管理栄養士・栄養士などの専門技術職員の配置について、分散配置が進んでいるため・・・
2007-03-06
医療ニュース
新型インフルエンザ対策の強化について(3/6)《厚労省》

厚生労働省が3月6日に公表した、新型インフルエンザ対策の強化についてまとめた資料。近年、世界的に高病原性鳥インフルエンザ(H5N1)が継続して発生し、鳥からヒトへの感染・死亡例が数多く報告されており、ヒトからヒトへの感染・・・
2007-03-06
医療ニュース
労働安全衛生法における定期健康診断等に関する検討会(第5回 3・・・

厚生労働省が3月6日に開催した「労働安全衛生法における定期健康診断等に関する検討会」で配布された資料。この日は、同検討会の報告書案が提示された。報告書案では、定期健康診断等の項目については、医療保険者に義務づけられる特定・・・
2007-03-06
医療ニュース
第2期「厚生労働省における政策評価に関する基本計画(案)」(平・・・

厚生労働省が3月6日に公表した、第2期「厚生労働省における政策評価に関する基本計画(案)」に対するパブリックコメント募集に関するもの。同案は、「厚生労働省における政策評価に関する基本計画」が平成18年度末でその計画期間が・・・
2007-03-06
医療ニュース
病院報告(平成18年8月分概数)(3/5)《厚労省》

厚生労働省が3月5日に公表した「病院報告」の平成18年8月分概数。平成18年8月末現在の病院の1日平均患者数は135万1966人で、前月に比べ949人増加している。病院の療養病床の平均患者数は32万1266人で前月より5・・・
2007-03-05
医療ニュース
政府管掌健康保険事業運営懇談会(第23回 3/5)《社会保険庁・・・

社会保険庁が3月5日に開催した「政府管掌健康保険事業運営懇談会」で配布された資料。この日は、平成19年度の社会保険事業計画案の抜粋<page.16.46>が提示され、政管健保の事業運営状況や公法人化について議・・・
2007-03-05
医療ニュース
社会・援護局関係主管課長会議 (3/5)《厚労省》

厚生労働省が3月5日に各都道府県の社会・援護局関係の担当者を集めて開催した全国会議で配布された資料で、社会・援護局総務課と福祉基盤課が提出したもの。総務課は、重点事項として、平成19年度における医療機関・介護機関に対する・・・
2007-03-05
医療ニュース
終末期医療の決定プロセスのあり方に関する検討会(第2回 3/5・・・

厚生労働省が3月5日に開催した「終末期医療の決定プロセスのあり方に関する検討会」で配布された資料。この日は、終末期医療の決定プロセスに関するガイドライン(案)が提示された。同ガイドライン案では、「終末期医療における医療行・・・
2007-03-05
医療ニュース
有効で安全な医薬品を迅速に提供するための検討会(第4回 3/2・・・

厚生労働省が3月2日に開催した「有効で安全な医薬品を迅速に提供するための検討会」で配布された資料。この日は、薬事法関係手数料令の一部を改正する政令案の概要が示された<page.6>。厚労省は、新薬審査の複雑化・・・
2007-03-02
医療ニュース
特定高齢者の決定方法等の見直しについて(3/2)《厚労省》

厚生労働省が3月2日に公表した、特定高齢者の決定方法等の見直しに関する意見募集。地域支援事業における介護予防特定高齢者施策については、特定高齢者数などが当初の想定と比較して少なく、このまま継続しても介護予防の効果が十分に・・・
2007-03-02