医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
広告が可能な医師等の専門性に関する資格名等について(6/18付・・・

厚生労働省がこのほど都道府県医政主管部長らに出した「広告が可能な医師等の専門性に関する資格名等」に関する通知。通知には、広告することが可能となった医師、歯科医師、薬剤師、看護師その他の医療従事者の専門性に関する資格名な・・・
2007-06-18
医療ニュース
医療法第25条に基づく立入検査結果(平成17年度)について(6・・・

厚生労働省が6月15日に公表した平成17年度の医療法第25条に基づく立入検査の結果。立入検査は、医療機関が法令により規定された人員及び構造などの基準を満たしているか調べるもの。 平成17年度に立入検査を行った施設数は・・・
2007-06-15
医療ニュース
「がん対策推進基本計画」の策定について(6/15)《厚労省》

厚生労働省は6月15日に、閣議決定された「がん対策推進基本計画」を公表した。この基本計画は、平成19年度から平成23年度までの5年間を対象として、がん対策の総合的かつ計画的な推進を図るため、がん対策の基本的方向について・・・
2007-06-15
医療ニュース
「介護分野における雇用管理モデル検討会【訪問介護】報告書」の取・・・

厚生労働省が6月15日に公表した、「介護分野における雇用管理モデル検討会」の訪問介護に関する報告書。この報告書は、介護労働者の厳しい労働環境や定職率の低さから、介護労働者の雇用管理の改善や能力開発・向上を図るために、雇・・・
2007-06-15
医療ニュース
麻しん及び成人麻しん施設別発生状況に係る調査について(第3報)・・・

厚生労働省が6月15日に公表した、麻しん及び成人麻しん施設別発生状況に関する調査結果の第3報。調査では、6月3日から6月9日までの学校休校数などを集計している<page.1>。 調査によると、この期間の休・・・
2007-06-15
医療ニュース
使用薬剤の薬価(薬価基準)等の一部改正について(6/15付 事・・・

厚生労働省が6月15日付けで地方社会保険事務局等宛てに出した事務連絡で、新たに薬価収載された薬剤を連絡するもの。 今回新たに、薬価基準の一部改正を受けて薬価収載されたのは、内用薬254品目、注射薬97品目、外用薬69・・・
2007-06-15
医療ニュース
医療制度改革に関する要望(6/15)《全国知事会》

全国知事会が6月15日に公表した、医療制度改革に関する要望書。 全国知事会は、「今般の医療制度改革は、国民生活に大きな影響を及ぼすもの」とした上で、国の負担のみが軽減され、都道府県や市町村に負担転嫁するようなことがあ・・・
2007-06-15
医療ニュース
経済財政諮問会議(平成19年 第17回 6/14)《内閣府》

政府が6月14日に開催した経済財政諮問会議で配布された資料。この日は「基本方針2007(仮称)」の原案が公表された<page.2.65>。 原案では、基本方針2006で示した5年間の歳出・歳入一体改革を引・・・
2007-06-14
医療ニュース
医療施設動態調査(平成19年3月末概数)(6/14)《厚労省》・・・

厚生労働省は6月14日に平成19年3月末の「医療施設動態調査」を公表した。 平成19年3月末時点の病院の療養病床は、前月に比べ904床減の34万6357床となった。一般病床は、増加傾向が続いていたが、前月より1295床・・・
2007-06-14
医療ニュース
これからの医療提供体制と健保組合の役割(提言)(6/14)《健・・・

健康保険組合連合会が6月14日に公表した、「これからの医療提供体制と健保組合の役割」と題する提言書。提言書では、地域医療支援病院と特定機能病院の施設類型については廃止すべき、としている<page.7.8>。・・・
2007-06-14
医療ニュース
有効で安全な医薬品を迅速に提供するための検討会(第7回 6/1・・・

厚生労働省が6月14日に開催した「有効で安全な医薬品を迅速に提供するための検討会」で配布された資料。この日は、前回に引き続き、コンパッショネート・ユース(CU制度)の導入や、医薬品の適正使用について議論が行われた。 ・・・
2007-06-14
医療ニュース
平成19年度の医療法第25条第1項の規定に基づく立入検査の実施・・・

厚生労働省が6月14日付けで都道府県知事等宛てに出した通知で、平成19年度の医療法第25条に基づく立入検査の実施にあたっての留意事項をまとめたもの。 通知では、(1)安全管理のための体制の確保(2)院内感染防止対策(・・・
2007-06-14
医療経営レポート
医療構造改革について

2007年3月10日付け日本病院会ニュースに同会常任理事で中医協委員の石井氏の常任理事会での「これからの医療構造改革」についての意見発表が掲載されていました。的確でかつ具体的な情況分析で、これまで医療側の中医協委員の見解・・・
2007-06-13
医療ニュース
診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会(第2・・・

厚生労働省が6月13日に開催した中医協の診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会で配布された資料。この日は、平成18年度の慢性期入院医療の包括評価に関する調査の結果の報告書案が示された。 報告書案では・・・
2007-06-13
医療ニュース
独立行政法人福祉医療機構(医療貸付)貸付利率表(6/13)《福・・・

独立行政法人福祉医療機構が6月13日付で改定した、医療貸付の利率表。福祉医療機構は、医療・介護サービスの提供体制の充実を目的として、医療機関や特別養護老人ホーム等の医療・介護施設へ貸付を行っている機関。 貸付利率表(・・・
2007-06-13
医療ニュース
社会保障費抑制の問題点と日本医師会の主張(6/13)《日本医師・・・

日本医師会が6月13日に公表した資料で、財務省が6月6日の財政制度等審議会で提示した「平成20年度予算編成の基本的考え方」に対する主張。 日医は、「財政審は日本の医療が高コストであるという前提に立っているが、日本の総・・・
2007-06-13
医療ニュース
「コムスン」の指定取消し等について(6/13)《日本医師会》

日本医師会は6月13日に、「コムスン」の指定取消しに関する資料を公表した。日医は、コムスンの指定取消し等の問題については、株式会社が医療・福祉を経営することの問題点が現実化したものである、と指摘。また、コムスンだけでな・・・
2007-06-13
医療ニュース
全国介護保険事業者指定・指導監督担当者会議(6/12)《厚労省・・・

厚生労働省が6月12日に開催した、全国介護保険事業者指定・指導監督担当者会議で配布された資料。この日は、コムスンの不正行為に対する厚労省の一連の措置を受けて、都道府県担当者に利用者へのサービスを確保するための対策につい・・・
2007-06-12
医療ニュース
コムスン不正問題の真の解決を求める要請書(6/12)《保団連》・・・

全国保険医団体連合会が6月12日に、柳澤厚労相宛てに提出したコムスン不正問題の真の解決を求める要請書。 保団連は、コムスンが虚偽申請や処分逃れを行った一連の不正行為に対して、「福祉を食い物にしたコムスン及び親会社のグ・・・
2007-06-12
医療ニュース
平成18年度 東京都医療機能実態調査の結果について~新たな医療・・・

東京都が6月12日に公表した平成18年度の東京都医療機能実態調査の結果の概要。調査は、「医療機能に関する調査」と「リハビリテーション対象患者の入退院状況調査」の2つの調査から構成されている<page.2>。・・・
2007-06-12