電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,680 件

医療ニュース

「使用上の注意」の改訂について(4/27付 事務連絡)《厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が4月27日付で日本製薬団体連合会宛てに出した事務連絡で、8品目の医薬品について、「使用上の注意」の改訂を求めたもの。対象になったのは、(1)アンピロキシカム(2)ピロキシカム(3)ニソルジピン(4)テオフィリ・・・

2007-04-27

医療ニュース

平成18年版 国土交通白書(概要)(4/27)《国交省》

医業経営情報 最新情報

4月27日に国土交通省が公表した「平成18年版国土交通白書」の概要版と、同白書の第I部の第1章及び第II部の第4章の一部。国交省は、国民が地域格差や将来の見通しをどのように感じているのかを調べる意識調査を平成18年12月・・・

2007-04-27

医療ニュース

助産所との嘱託医契約・合意についてのお願い(4/27)《日本産・・・

医業経営情報 最新情報

日本産婦人科医会はこのほど会員に向け、助産所と嘱託医で交わす「嘱託医契約書・合意書モデル案」を提示した<page.2.3>。このモデル案は、本年3月30日に厚労省医政局長より、「分娩における医師、助産師、看護・・・

2007-04-27

医療ニュース

訪問看護療養費及び老人訪問看護療養費に係る届出の取扱いについて・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が地方社会保険事務局宛てに出した、訪問看護療養費等の届出に関する事務連絡。事務連絡によると、指定訪問看護事業者に支給される訪問看護療養費等のうち「24時間連絡体制加算」と「重症者管理加算」について、医療保険での・・・

2007-04-27

医療ニュース

医療機器の保険適用について(4/27付 通知)《厚労省》

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省がこのほど全国の社会保険事務局長等宛てに出した通知で、平成19年5月1日から新たに保険適用となる医療機器等についてまとめたもの。  通知では、医科・歯科・調剤の区分ごとに、新たに保険適用となる医療機器と、製品・・・

2007-04-27

医療ニュース

通知の一部改正について(4/27付 事務連絡)《厚労省》

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省がこのほど地方社会保険事務局等宛てに出した、「医療機器の保険適用について(2月28日付通知)」の一部訂正に関する事務連絡。事務連絡では、平成19年3月1日から新たに保険適用となる医療機器等の一部訂正分が、正誤・・・

2007-04-27

医療ニュース

さらなる連携協働のために4団体が懇談会(4/26)《日本看護協・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会が4月26日に公表した、分娩における医師・助産師・看護師等の役割分担と連携に関する考え方を示した資料。厚生労働省は4月20日に、分娩に関わる4団体(日本医師会・日本助産師会・日本産婦人科医会・日本看護協会)を・・・

2007-04-26

医療ニュース

都道府県別にみた死亡の状況―平成17年都道府県別年齢調整死亡率・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が4月26日に公表した、都道府県別にみた死亡の状況。この調査は、各都道府県の年齢構成が異なる地域間で、死亡率の状況を比較するために行われている。調査結果によると、全死因における全国の死亡状況の年次推移は、男女と・・・

2007-04-26

医療ニュース

継続的評価分析支援事業への参加依頼について(4/26付 事務連・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省がこのほど市町村介護予防事業担当課宛てに出した事務連絡で、継続的評価分析支援事業への参加を依頼するもの。継続的評価分析支援事業は、平成19年1月から新たに実施され、介護予防関連事業に関する詳細なデータを実施市町・・・

2007-04-26

医療ニュース

経済財政諮問会議(平成19年 第19回 4/25)《内閣府》

医業経営情報 最新情報

政府が4月25日に開催した経済財政諮問会議で配布された資料。この日は、今後5年間のうち労働生産性(1人あたり時間あたりの成長力)の5割増を目指した「成長力加速プログラム」が提示された<page.31.61>。・・・

2007-04-25

医療経営レポート

レセプトオンライン化の衝撃 第5回 

医業経営情報 最新情報

◆オンライン化の目的と期待する効果 厚生労働省は2011年度までにレセプトオンライン化の100%達成を目標に掲げているが、それは何を目的に、どのような効果を期待しているのだろうか。 2007年3月に出された「医療・健康・・・・

2007-04-25

医療ニュース

電波の医療機器等への影響に関する調査結果について(4/24)《・・・

医業経営情報 最新情報

総務省が4月24日に公表した、電波の医療機器等への影響に関する調査結果。今回の調査では、携帯電話(1.7GHz帯)と電子タグシステム(950MHz帯)が、植込み式ペースメーカーに与える影響を調査した。調査結果では、据え置・・・

2007-04-24

医療ニュース

高齢者特別委員会(4/24)《自民党》

医業経営情報 最新情報

自民党が4月24日に開催した高齢者特別委員会で配布された資料。この日は、在宅看護の現状と課題について、白十字訪問看護ステーション所長の秋山氏から、ヒアリングが行われた。秋山氏提出資料では、病院と施設とのスムーズな連携強化・・・

2007-04-24

医療ニュース

医療施設体系のあり方に関する検討会(第6回 4/23)《厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が4月23日に開催した「医療施設体系のあり方に関する検討会」で配布された資料。この日は、「地域医療支援病院」「医療連携体制・かかりつけ医」「医師確保」との関係について議論が行われた。地域医療支援病院として承認を・・・

2007-04-23

医療ニュース

試行的オンライン請求に係る受付状況(平成19年4月)(4/23・・・

医業経営情報 最新情報

社会保険診療報酬支払基金が4月23日に公表した、試行的オンライン請求の受付状況。資料では、平成19年4月にオンライン請求を行った施設数等を都道府県別に掲載している。4月にオンライン請求を行ったのは合計494施設で、内訳は・・・

2007-04-23

医療ニュース

社会保障審議会 福祉部会(4/20)《厚労省》

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が4月20日に開催した社会保障審議会の福祉部会で配布された資料。この日は、介護・福祉サービス従事者の現状について報告が行われ、社会福祉事業従事者の「人材確保指針」の見直しに向けた検討課題が提示された<pa・・・

2007-04-20

医療ニュース

診療行為に関連した死亡に係る死因究明等の在り方に関する検討会(・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が4月20日に開催した「診療行為に関連した死亡に係る死因究明等の在り方に関する検討会」の初会合で配布された資料。同検討会は、診療行為に関連した死亡に係る死因究明の仕組みやその届出のあり方などについて整理するため・・・

2007-04-20

医療ニュース

「看護基礎教育の充実に関する検討会」報告書(4/20)《厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が4月20日に公表した「看護基礎教育の充実に関する検討会」の報告書。この報告書は、看護をとりまく現状と課題や、保健師・助産師・看護師それぞれの教育内容について、平成18年3月から検討を重ねてきたものをとりまとめ・・・

2007-04-20

医療ニュース

規制改革会議(第4回 4/20)《内閣府》

医業経営情報 最新情報

政府が4月20日に開催した規制改革会議で配布された資料。この日は、重点検討課題への取組方針について引き続き議論が行われた。重点検討課題の「レセプトのオンライン請求の確実な推進」については、厚生労働省が定めたオンラインの請・・・

2007-04-20

医療ニュース

疑義解釈資料の送付について(その7)(4/20付 事務連絡)《・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が4月20日付けで地方社会保険事務局等宛てに出した、平成19年4月に行われた診療報酬再改定に関する疑義解釈資料。平成18年度改定からの続きとして「その7」と位置づけられており、リハビリテーション料などについてQ・・・

2007-04-20