医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
学校における麻しん(はしか)流行に対する緊急対策について(5/・・・

東京都は5月17日に、はしかの流行に対して緊急対策を実施したことを公表した。現在、都内では麻しんの流行が拡大しており、高校などで集団感染が続発している。 そこで、都立学校では、ワクチンをまだ接種していない者と、まだは・・・
2007-05-17
医療ニュース
2006年 安全・安心の看護をめざす国立大学病院看護職員アンケ・・・

全国大学高専教職員組合が、5月17日に公表した、2006年の安全・安心の看護をめざす国立大学病院看護職員アンケートの結果報告が公表された。 このアンケートでは、「患者さんに充分な看護ができているか」という質問に対し、・・・
2007-05-17
医療ニュース
平成19年度「がんプロフェッショナル養成プラン」の申請状況につ・・・

文部科学省が5月17日に公表した、平成19年度「がんプロフェッショナル養成プラン」に関する報道発表資料。「がんプロフェッショナル養成プラン」は、国公私立大学から申請されたプログラムの中から、質の高いがん専門医を養成でき・・・
2007-05-17
医療ニュース
平成19年度「地域医療等社会的ニーズに対応した質の高い医療人養・・・

文部科学省が5月17日に公表した、平成19年度「地域医療等社会的ニーズに対応した質の高い医療人養成推進プログラム」に関する報道発表資料。同プログラムは、医療人の養成において、社会的ニーズに対応したテーマを設定し、国公私・・・
2007-05-17
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第93回 5・・・

厚生労働省が5月16日に開催した中医協の診療報酬基本問題小委員会で配布された資料。この日は、新たに平成19年度調査に参加するDPC準備病院の基準と募集期間(予定)が公表された。募集期間は、平成19年5月25日?6月15・・・
2007-05-16
医療ニュース
医療施設動態調査(平成19年2月末概数)(5/16)《厚労省》・・・

厚生労働省は5月16日に平成19年2月末の「医療施設動態調査」を公表した。 平成19年2月末時点の病院の療養病床は、前月に比べ442床減の34万7261床となった。一方で、一般病床は前月より3床増加し91万3395床と・・・
2007-05-16
医療ニュース
平成17年 国民健康・栄養調査結果の概要(5/16)《厚労省》・・・

厚生労働省が5月16日に公表した「平成17年国民健康・栄養調査結果」の概要。この資料はメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の状況を中心に、国民の生活習慣に関する調査結果をまとめたもの(平成18年国民健康・栄養調査・・・
2007-05-16
医療ニュース
社会保障制度調査会 医療委員会 歯科診療に関するプロジェクトチ・・・

自民党が5月16日に開催した社会保障制度調査会医療委員会の歯科診療に関するプロジェクトチームで配布された資料。この日は、厚生労働省から、高齢者歯科医療について説明があった。 資料は、(1)高齢者の口腔保健の現状<・・・
2007-05-16
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 総会(第104回 5/16)《厚労省》・・・

厚生労働省が5月16日に開催した中医協総会で配布された資料。この日は、平成18年度診療報酬改定の結果検証特別調査の結果が報告された。 調査結果によると、後発医薬品の使用状況は、「後発医薬品への変更可」欄に処方医の署名・・・
2007-05-16
医療ニュース
医療費の将来見通しに関する検討会(第4回 5/16)《厚労省》・・・

厚生労働省が5月16日に開催した「医療費の将来見通しに関する検討会」で配布された資料。この日は、これまでに出された主な意見について議論を行った。 資料では、(1)これまでの主な意見<page.2.4>・・・
2007-05-16
医療ニュース
独立行政法人福祉医療機構(医療貸付)貸付利率表(5/16)《福・・・

独立行政法人福祉医療機構が5月16日付で改定した、医療貸付の利率表。福祉医療機構は、医療並びに介護サービスの提供体制の充実を目的として、医療機関や特別養護老人ホーム等の医療・介護施設へ貸付を行っている機関。 貸付利率・・・
2007-05-16
医療ニュース
財政制度等審議会 財政制度分科会 財政構造改革部会(5/16)・・・

財務省が5月16日に開催した財政制度等審議会の財政制度分科会財政構造改革部会で配布された資料のうち、社会保障分野の医療・介護に関する資料。財務省は、医療制度の現状と課題として、(1)医療費の動向等<page.11・・・
2007-05-16
医療ニュース
脳・心臓疾患及び精神障害等に係る労災補償状況(平成18年度)に・・・

厚生労働省が5月16日に公表した、平成18年度の脳・心臓疾患及び精神障害等に係る労災補償状況。 平成18年度の脳・心臓疾患による労災請求は938件(前年度比69件増)で、そのうち支給決定件数は355件(同25件増)&・・・
2007-05-16
医療ニュース
「医療・介護サービスの質向上・効率化プログラム」の重大な問題(・・・

日本医師会は5月16日に、厚労省がまとめた「医療・介護サービスの質向上・効率化プログラム」の重大な問題を指摘した資料を公表した。 日医は、(1)平均在院日数の無理な短縮は、「医療難民」を生むおそれがある<pag・・・
2007-05-16
医療ニュース
国立病院機構における医師確保対策について(5/16)《国立病院・・・

国立病院機構がこのほど公表した、「国立病院機構における医師確保対策について」の資料。 国立病院機構の病院は、平成19年5月1日現在、医療法標準医師数を満たすことができない病院が全体の3分の1以上に相当する49病院に上・・・
2007-05-16
医療ニュース
病院報告(平成18年11月分概数)(5/15)《厚労省》

厚生労働省が5月15日に公表した「病院報告」の平成18年11月分概数。平成18年11月末現在の病院の1日平均患者数は134万6511人で、前月に比べ8449人増加している。 病院の療養病床の平均患者数は31万4690・・・
2007-05-15
医療ニュース
経済財政諮問会議(平成19年 第13回 5/15)《内閣府》

政府が5月15日に開催した経済財政諮問会議で配布した資料。この日は、医療・介護サービスの質向上・効率化プログラムや公立病院改革について議論が行われた。 医療・介護サービスの質向上・効率化プログラムについては、平成24・・・
2007-05-15
医療ニュース
後発医薬品等の薬価基準収載に係る取扱いについて(5/15付 通・・・

厚生労働省が5月15日付けで地方社会保険事務局長と都道府県知事宛てに出した、後発医薬品の薬価基準への収載を年2回とする通知。 これは、4月18日に開催された中医協総会で了承された事項で、後発医薬品の薬価基準への収・・・
2007-05-15
医療ニュース
2007年度当初の看護職員確保に関する緊急アンケート(速報)(・・・

日本看護協会が5月15日に公表した、2007年度当初の看護職員確保に関する緊急アンケートの結果速報。調査結果から、一般病棟入院基本料については、「引き上げる」または「現状維持」とした病院が9割以上を占めていることが明ら・・・
2007-05-15
医療ニュース
有料老人ホームの届出手続き等に関する説明会(5/15)《東京都・・・

東京都が5月15日に開催した有料老人ホームの届出手続き等に関する説明会で配布された資料。 有料老人ホームについて、(1)定義・分類(2)定義の見直し(対象拡大)(3)関連法令・指針(4)届出の手続き(5)Q&A―がま・・・
2007-05-15