医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会(第29回 7/1・・・

厚生労働省が7月11日に開催した中医協の保険医療材料専門部会で配布された資料。この日は、平成18年度保険医療材料制度改革について議論された。資料には、材料価格算定ルール関連資料<page.3.28>や平成1・・・
2007-07-11
医療ニュース
がん対策推進基本計画に関する都道府県説明会(7/11)《厚労省・・・

厚生労働省は7月11日に、都道府県担当者を集めてがん対策推進基本計画に関する説明会を行った。この日は、がん対策推進協議会で配布された資料の一部が配布されている。 資料は、(1)委員からの意見(第3回配布資料)<・・・
2007-07-11
医療ニュース
後期高齢者の死亡前入院医療費の調査・分析(7/11)《日本医師・・・

日本医師会はこのほど日医総研がまとめた「後期高齢者の死亡前入院医療費の調査・分析」を公表した。この調査は、終末期の医療費に関して、厚生労働省がいまだ1990年、1991年の社会医療診療行為別調査をもとに行われた研究を使・・・
2007-07-11
医療ニュース
平成20年度税制改正要望の重点事項について(7/11)《四病協・・・

四病院団体協議会が日本医師会の唐澤会長宛てに出した平成20年度税制改正要望の重点要望事項。要望としてあげられたのは、(1)消費税における社会保険診療報酬等の非課税制度の見直し(2)医療機関に対する事業税の特例措置の存続・・・
2007-07-11
医療ニュース
医療法人制度改革に伴う移行税制に関する緊急要望(7/11)《四・・・

四病院団体協議会が日本医師会の唐澤会長宛てに提出した医療法人制度改革に伴う移行税制に関する緊急要望書。今回の医療法人制度改革により、医療法人の非営利性が明確化され、今後は持分のある社団医療法人の設立が認められなくなり、・・・
2007-07-11
医療ニュース
糖尿病対策推進会議について(7/11)《日本医師会》

日本医師会がこのほど公表した「糖尿病対策推進会議」に関する資料。糖尿病対策推進会議は、平成17年2月9日に日本医師会・日本糖尿病学会・日本糖尿病協会の三団体によって、(1)かかりつけ医機能の充実と病診連携の推進(2)受・・・
2007-07-11
医療経営レポート
これからの医療の潮流 第2回 治療と予防と(2)

今までのフィットネス 一般のフィットネス産業に目を向けると、流れは三極化しています。旧来の大型都市店と、サーキット型の小型店と、リラクゼーションやセラピーとのコラボ施設です。サーキット型の小型店の仕組みは、簡単なマシーン・・・
2007-07-10
医療ニュース
平成20年度診療報酬改定に関する要望書(7/10)《日本看護協・・・

日本看護師協会がこのほど厚生労働省保険局長宛てに出した、平成20年度診療報酬改定に関する要望書。 日看協は、6月25日にも平成20年度診療報酬改定に関する同様の要望書を提出しているが、今回の要望書では、急性期医療につ・・・
2007-07-10
医療ニュース
被保険者証の券面に二次元コードを装着することを目的とした省令改・・・

厚生労働省が7月9日付けで都道府県の担当部署宛てに出した事務連絡で、保険証に二次元コード(QRコード)を装着させる省令の中止を連絡するもの。 厚労省は昨年から、資格過誤によるレセプト返戻の解消に向けた取り組みのひとつ・・・
2007-07-09
医療ニュース
平成20年度予算概算要求へ向けての要望書(7/9)《日本医師会・・・

日本医師会が7月9日付で発表した平成20年度予算概算要求に対する要望書。重点要望事項としては、良質かつ安全、安定した医療提供のための医師・看護師等確保対策の確立として、(1)医師確保総合対策費の創設(2)医療安全の確保・・・
2007-07-09
医療ニュース
IT新改革戦略評価専門調査会(平成19年度 第1回 7/9)《・・・

政府が開催したIT新改革戦略評価専門調査会で配布された資料。この日は、IT戦略本部の取り組み状況と今年度の活動方針について議論された。 重点計画2007の案が提示され、ITによる医療の構造改革の施策として、生涯を通じ・・・
2007-07-09
医療ニュース
後期高齢者医療の在り方に関する特別部会(第9回 7/6)《厚労・・・

厚生労働省が7月6日に開催した、社会保障審議会の「後期高齢者医療の在り方に関する特別部会」で配布された資料。この日は、後期高齢者の外来医療と在宅医療について論点整理が行われた。 外来医療については、(1)主治医が総合・・・
2007-07-06
医療ニュース
「2007年度当初の看護職員確保に関する緊急アンケート」結果概・・・

日本看護協会が7月6日に公表した、2007年度当初の看護職員確保に関する緊急アンケートの結果続報。調査結果から、看護職員の採用予定数に対し確保できた割合は全国平均で7割であることが明らかになった<page.1&g・・・
2007-07-06
医療ニュース
年金記録に対する信頼の回復と新たな年金記録管理体制の確立につい・・・

社会保険庁が7月6日に公表した「年金記録に対する信頼の回復と新たな年金記録管理体制の確立について」。 資料では、新たな年金記録管理システムの構築として、国民1人1枚の「社会保障カード(仮称)」を平成23年度中を目途に・・・
2007-07-06
医療ニュース
「使用上の注意」の改訂について(7/6付 通知)《厚労省》

厚生労働省が7月6日付けで日本製薬団体連合会の安全性委員会宛てに出した通知と事務連絡で、「使用上の注意」の改訂を求めるもの<page.1>。 通知では、酵素製剤のアルテプラーゼ(遺伝子組換え)について、虚・・・
2007-07-06
医療ニュース
予算執行調査(平成19年度)(7/6)《財務省》

財務省は7月6日に平成19年度の予算執行調査の結果を公表した。今回は本省調査50事業と財務局調査4事業の計54事業に関する調査について結果をとりまとめた。資料では、それぞれの事業について、総括として、(1)調査の視点(・・・
2007-07-06
医療ニュース
使用薬剤の薬価(薬価基準)等の一部改正について(7/6付 事務・・・

厚生労働省がこのほど地方社会保険事務局等宛てに出した事務連絡で、新たに薬価収載された薬剤を連絡するもの。 今回新たに、薬価基準の一部改正を受けて薬価収載されたのは、内用薬280品目、注射薬92品目、外用薬48品目&l・・・
2007-07-06
CaseStudy
【在宅】地域に根づいた“家庭医機能”を実践 若いリハ職の教育に・・・

◆1790年開祖で17代目となる歴史のある診療所 岡山県浅口市寄島町は県の西南部に位置し、背後に山々が連なり、瀬戸内海に面した自然に恵まれた地域。医療法人福嶋医院は1790年に福嶋家11代「玄秀」が医業を開祖し、現・福嶋・・・
2007-07-06
医療ニュース
看護職員の需給に関する調査(7/5)(2007年5月調査)《日・・・

日本医師会は7月5日に公表した、「看護職員の需給に関する調査(2007年5月調査)」。この調査は、2006年10月当時の看護配置基準と今後の配置基準予定を中心に行った調査の追跡調査で、その後の変化を把握する目的で実施さ・・・
2007-07-05
医療ニュース
都立病院経営委員会(第2回 7/5)《東京都》

東京都が7月5日に開催した「都立病院経営委員会」で配布された資料。都立病院経営委員会は、平成14年に設置され、都立病院の経営手法や医療サービスの向上等について検討を重ねている。 資料では、(1)都立病院の役割<・・・
2007-07-05